余計な仕事を増やしてない? 『パーキンソンの法則』を知って “計画通り” の生活を。

みなさんは、計画的に物事を進められますか?

決められたタスクが期限内に終わらなかったり、なかなか貯金ができなかったりして困っているという悩みを持っている人は少なくないと思います。せっかく計画を立てても、その通りに進められなければ意味がありません。

計画的に物事を進めるのが苦手な人は、あることに注意するだけで自身の計画性を高めることが可能です。そこで今回は、計画性を身につける際に弊害となり得る「パーキンソンの法則」とその対策についてお伝えします。

「パーキンソンの法則」を知っていますか?

そもそも、「パーキンソンの法則」とはいったいどんな法則なのでしょうか。

これは、イギリスの政治学者であるC.N.パーキンソンが1958年に著書「パーキンソンの法則:進歩の追求」において提唱したもので、2つの法則から成っています。

第1法則:「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」 第2法則:「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」

第1法則は、時間があればあるだけ使ってしまうということを指します。例えば、ある仕事において作業時間が1時間と決められていたとしましょう。自分の能力なら本来30分で終わるようなものでも、「まだ時間はある」とゆっくり作業をしてしまうことがあります。そのため仕事の効率は下がってしまいます。

また、宝くじの高額当選者が破産する話を聞いたことがあるでしょうか。お金を手に入れたはずなのにそれ以上になくなってしまうのは、お金があればあるだけ使ってしまうのが理由です。そうなるといつまでたってもお金が貯まることはありませんよね。これが第2法則です。

このように、普段計画的にものごとを進められない背景には、よく考えてみると「パーキンソンの法則」が関係しているかもしれませんよ。

パーキンソンの法則に陥らない方法:時間編

では、パーキンソンの第1法則に陥らないために、私たちはどのような対策を取ればよいのでしょうか。具体的な方法をご紹介します。

1. 細かい締め切りを設ける もし3日後までと決められた仕事があれば、自分の能力を考慮して、例えば2日後までには終わらせるというように設定し、その中で精一杯やってみましょう。さらにひとつひとつの作業にもっと細かい区切りを定めてもかまいません。決められた通り3日間すべてをだらだらと費やしていると、生産性が低くなるばかりか、修正が必要となった際に使える時間がなくなってしまいます。

ただ時間さえかければ必ず良い仕事ができるものでもありませんよね。それよりも細かい締め切りを設けることで、生産性と完成度を高めていくことが可能となるのです。

2. 余計な仕事を増やさない 例えば、プレゼンの資料を作る際、内容自体に問題はなくとも、フォントやアニメーションをこだわって結局残業することになったとしたらどうでしょうか。必要以上に凝ったものを作っている時間があれば、他の作業に手をつけられたかもしれません。

仕事においては100%の出来を目指す必要はありません。もちろん100%できるに越したことはないのですが、少なくとも定められたクオリティを超えていればそれで良いのです。目の前の仕事について、作業それぞれが本当にやるべきことなのかどうかの基準をあらかじめ決めておくことをオススメします。

adobestock_78086434

パーキンソンの法則に陥らない方法:お金編

パーキンソンの第2法則についても同様に、具体的な対策をご紹介しましょう。

1. 天引きの仕組みを作る 頑張ってもできないことは仕組みさえ作ってしまえばうまくいく、ということがよくあります。お金があればあるだけ使ってしまいなかなか貯金ができない人は、収入が入ったらすぐに決まった額をよけておくための口座を準備すると良いでしょう。そうすれば、残りのお金でなんとかやりくりをしようとするはずです。

また、財布に一定の少ない金額しか入れておかないというのも賢明かもしれません。カードを持ち歩くのも控えてみましょう。お金を使いたくても使えないため、どうしてもあきらめるしかなくなります。

2. 支出を明らかにする 何かよくわからないものにたくさん出費してしまっていて、気づけば手元にお金がない……という経験はありますか? その場合、「よくわからないもの」を明らかにする必要があります。

なんとなくコンビニに寄ってお菓子をいくら買っていたなど、これは無駄だと判断できるようなものが調べてみると見つかるかもしれません。レシートを残しておいたり、毎月家計簿をつけたりするのも良いでしょう。これは筆者の経験ですが、500円以内くらいのちょっとした買い物の積み重ねが意外に影響しているものです。

*** 「パーキンソンの法則」を意識しているのとしていないのでは、時間やお金の使い方に大きな差が生まれます。ぜひ一度見直してみてください。

(参考) Yahoo! JAPANニュース|「パーキンソンの法則」でビジネスのカラクリを楽しく考える! 日経ビジネスONLINE|なぜわが社は「何億円もの失敗よりタクシー代にうるさい」のか? 株式会社イマージョン|第6回 残業を生む心理-1.「パーキンソンの法則」 日経DUAL|宝くじで1億円当たった人の末路

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト