天才なんてそうそういない。“才能” という言葉に惑わされない、仕事への確かな向き合い方。 

みなさんは、自分に仕事の「才能」があると思いますか。仕事で失敗をしてしまった時、もしかすると自分には才能がないのではないか、才能がないから失敗をしたんだ、などと考えて落ち込んでしまうことはないでしょうか。

「才能」という言葉に囚われたが故に、本来の自分の能力を出せなくなってしまったり、モチベーションが上がらなくなってしまったりするのはとても残念なことです。

そこで今回は、「才能」のとらえ方についてお伝えします。

「才能」とは

そもそも、「才能」とはいったいどのようなものなのでしょうか。デジタル大辞泉では、「才能」について次のように説明されています。

「物事を巧みになしうる生まれつきの能力。才知の働き。」

(引用元:コトバンク|才能

ここでは、「才能」を「生まれつき持っている秀でた能力」として考えてみることにします。仕事の成果は圧倒的に才能によって決まると考える方も中にはたくさんいらっしゃるかもしれません。特に自分がその分野の初心者であった場合、仕事のできる人はみな才能があるように感じることもあるでしょう。

しかし心理学者であるアンジェラ・リー・ダックワース氏によれば、どの分野であったとしても人の成功を左右するのは、才能やIQなどではなく「やり抜く力」なのだそう。才能は、自身の成果に多少の影響を与えるかもしれませんが、成功の決め手となる訳ではなさそうです。

仕事の成果は才能で決まるものではない

また、小児外科医である吉岡秀人氏は、「地頭がいいだの悪いだのは、圧倒的『努力』の前には『誤差』に変わるのだ」と伝えています。

そうはいっても、自分の周りの優秀な人を見ていると、つい「才能」があったからだと考えてしまいがちですよね。確かに、才能を持っていたということも1つの理由にはなるかもしれません。しかし自身の才能だけでやっていけるような「天才」と呼ばれる人は、おそらく一握り程度しかいないはずです。

みなさんの職場で仕事ができる人の中には、話すのが上手であったり、面白いアイデアがいくらでも出てきたりする人がいると思います。しかし、その人たちの能力は全て生まれつきのものであると本当に断定できるのでしょうか。

きっとその人も、周囲の人に教えてもらったり本を読んだりするなどして学んできたに違いありません。ほとんどのビジネススキルは、才能というより、何度も経験を積むことによって身に付けられるものなのです。

saino-toraekata02

私たちがやるべきこと

では、私たちはどのように仕事に対して向き合っていけば良いのでしょうか。取り組むべき具体的なことをご紹介します。

1. 「小さな分野で」トップを目指す 仕事で大きな結果を出そうと奮闘する前に、どんな小さなことでも良いのでまずは社内で1番になることから始めてみてください。例えば、「社内で1番元気よく挨拶をする社員になる」というのでも構いません。

「鶏口となるも牛後となる勿れ」ということわざにもあるように、たとえ小さな集団であってもそのトップに立つことができれば、周囲からの評価は必ず上がります。特に、若いビジネスパーソンの方なら先輩や上司よりも知識と経験が不足していることは否めません。だからこそ、業務上の小さな場面で頭角を現しておくことが重要です。まだ誰もできていない分野を見つけたら、先にそのスキルを身に付けておくと良いでしょう。

2. 質問には「聞かれた通りに」答える 才能の有る無しにかかわらず、仕事での成功につながる要素として身に付けたいのが、「質問に対し適切に答えることができる」力です。しかしこれが意外と難しく、なかなかできないという方も多くいらっしゃるかもしれませんね。

例えば、上司から「プロジェクトの進捗はどう?」と聞かれたとしましょう。どの程度作業を進められているかについて答えなければならないのに、「今週中に作業が終わるはずだったのですが、いくつか問題があって……」などと的外れな答え方をしてはいませんか。

この回答の何が問題なのかというと、現在どの程度まで進んでいるのかをただ聞かれているにもかかわらず、遅れていることに対して叱られるのを恐れ、言い訳をしてしまっている点です。無意識に返事をしたとしても、これはむしろ逆効果になってしまいます。「今は企画案を〇〇さんに確認してもらうところまできています。ただ、やり直しが多いため全体としては少し遅れてしまっている状況です。」というように、質問に対して的確に答えられるようにしましょう。これは、発言の経験を積むことで自然と鍛えられます。

*** 「才能」という言葉に惑わされずコツコツとスキルアップさせていくことで、きっと仕事ができるようになりますよ。

(参考) 金田博之著(2013),『仕事に才能はいらない』,かんき出版. TED Talks|アンジェラ・リー・ダックワース 「成功の鍵は、やり抜く力」 ハフィントンポスト|好きなことを仕事にして成功する人と失敗する人の違い ハフィントンポスト|お金、運、運動神経すらなくても、成功する方法 コトバンク|才能

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト