握りこぶしで記憶力アップ! 思い出すには…?

Portraits of people thinking

みなさん、暗記するときってどんな体勢で勉強していますか? 勉強机に座って?電車の中でつり革につかまりながら?それともお風呂の中でリラックスしている時に?

どんな体勢をしているか気にした人はいても、自分の「手」がどんな格好になっているか。気にした人はいないのでは?実は、暗記している時の「手」がとーっても重要だってことが科学的にわかってきたんです。

暗記中の自分の「手」にご注意ください……。

badge_columns_1001711握りこぶしを作れば、記憶力が高まる!?

米モントクレア州立大のPropper氏によれば、握りこぶしを作ると記憶力が向上するんだとか。研究グループは被験者に対して、72個の単語を記憶するように指示。その際、右手を握るグループ、左手を握るグループ、何もしないグループに分け、何個の単語を思い出せるかを検証。すると、単語を記憶する時には右手を握っていたグループが、単語を思い出す時には左手を握っていたグループが優秀だったとのこと。

同氏は「体の単純な動きが記憶を向上させうる」と語り、今後は具体的にどんな脳の働きに影響を与えているのかを検証していきたいとのこと。

冗談のような話ですが、実験結果として成果をあげているのですから無視はできません。

何かを覚えたい時は右手を。それを思い出したい時は左手を握りしめるといいんだとか。 詳しいメカニズムは明らかになっていないとのことですが、これを利用しない手はありませんね!

Broklammer

badge_columns_1001711暗記の時には右手を。テストの時は左手を。

この研究結果、シンプルなだけあって実践するのも簡単です。まず、暗記の時。

覚える時→右手でペンを握りしめる!

ここで重要なのが、「握る」という動作。Pepper氏は体の単純な動きが脳を刺激している、と語っていました。ここで重要なのは意識して動かす、という動作でしょう。単にペンを持っているだけではいけません。しっかり握ってください。……でもあんまり強く握りすぎても長続きしないので、ほどほどに。イメージとしては野球ボールを握るくらいでしょうか。

では今度は思い出す時。英単語であればテストの時ですね。

思い出すとき→左利きの方はOK。そのままシャーペンを握りしめる!右利きの方は消しゴムか何かを握りしめる!

またしても重要なのが「握る」ことです。さすがにテスト中にペンを握りっぱなしではいけませんから、消しゴムか何か、手頃なものを握りましょう。

***

効果のほどは定かではありませんが、この方法、実践するのに手間も時間もお金もかかりません。今はまだマイナーな研究ですが、ひょっとしていつの日か、「緊張した時は手のひらに人と三回書いて飲み込む」みたいに(もっと科学的に検証されてはいますが!)有名なおまじないとして流行するかもしれませんね!

忘れずに作ってみてくださいね。 覚える時は右手のこぶし。 思い出す時は左手のこぶし。 ですよ!

参考

HUFF POST HEALTHY LIVING |Clenching Your Fist Could Help Boost Memory, Study Finds PLOS ONE|Getting a Grip on Memory: Unilateral Hand Clenching Alters Episodic 

東京大学理科二類所属。県立浦和高等学校および駿台予備校出身。小さいころから自然や生き物に関心を持ち、高校時代に読んだ福岡伸一の「生物と無生物のあいだ」に刺激をうけ、分子生物学を志す。テニス歴6年。AKB48の大ファン。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト