2018-10-01から1日間の記事一覧
自分自身を客観視する「メタ認知能力」が高いと、問題解決力に優れ、自分の限界を超えた高い目標を達成することができるといいます。逆にそれが低いと「何度チャレンジしても、うまくいかない」と感じることが多いのだとか。しかし、「“自分を客観視する”な…
皆さんは、仕事での企画書づくりや大学のレポートなど、頭を使う作業に時間をかけすぎてはいませんか? 時間をかければ良いものができると思っている人は多いかもしれません。 しかし、時間をかけてもただダラダラと作業をしただけで、結局出来上がったのは…
KPIとは ・ KPI(Key Performance Indicator、重要業績評価指標)とは、企業や団体の活動成果を評価するのに使われる、具体的な指標。目標に対しどれだけ成果をあげられたかが明確になるよう、営業部門における新規獲得顧客数や人事部門における離職率など、…