三浦瑠偉
「なんで勉強するんだろう?」このような考えは、誰しも一度は抱いたことがあるはず。私たちは、勉強して、何を身につけることが求められているのでしょうか。そもそも何のために勉強をするのでしょうか。今回は、勉強する意味について、改めて考えてみたい…
辛い試験勉強の最中や何かを達成しようと頑張っているとき、自分自身を鼓舞するために次のようなことをした経験はありませんか? ・「○○ができたら、おやつを食べて良い!」というような、「ごほうびタイプ」 ・「時間内に××ができなかったら、腹筋30回!」…
手書きが少なくなった世の中ですが、まだまだ「書く」派が多い分野のひとつが、メモではないでしょうか。 筆者は、最近メモをとる習慣を始めました。やるべきことが増えたというのが大きな理由ですが、実は、メモを取ることのメリットはそれだけではないので…
パソコンに加えて最近はスマホも進化し、「書く」という行為がますます消滅しつつあります。「いつもパソコンで打っちゃうから、漢字が分からない」なんて経験は誰にでもあるでしょう。しかしだからこそ、「書くことの利点」を考えたいと思います。私自身、…
学校の友達と一緒に帰っている時、あるいは会社の同僚ともうすぐ受けなければならないテストの話をしている時。 「昨日、過去問が全然進まなかったんだ~」 「俺も俺も。昨日は帰ったらすぐ寝ちゃってさ」 というような会話が、ちらほらと聞こえてきます。こ…
皆さん東京大学について、どのくらいご存知ですか? 「頭よさそう」 「メガネかけてそう」 「ヘンな人多そう」 こんなイメージかもしれません。それも間違っていないでしょう。しかし、東大は、実はけっこう知られていない面白いところがあるのです。今回は…
スマホが1人1台に近づく中、まだまだノートやメモの学生ならノートをとりますし、社会人でも、手帳やメモは手書きにこだわる、というかたも多いでしょう。 しかし、その書いたノートやメモをもっと有効活用するためには、どうすればよいかご存知ですか? 今…
皆さんは、作業や勉強などをするときはどうしていますか? 「今日は集中してこのタスクを片付けよう!」というような日を作ることがあるかもしれません。 ですが、同じことをひたすらやることは、実は非効率だということをご存知ですか? 今回は、「コンカレ…
あなたの性格はポジティブなほうですか、それともネガティブなほうですか? 世の中では「ポジティブであること」がもてはやされる傾向にありますよね。 そのため、日ごろからポジティブシンキングを心掛けている人もいるのではないでしょうか。 ですが、ちょ…
勉強に集中しているときってどうしても身体を動かす時間が少なくなりがちですね。 運動が必要だとわかっていてもなかなか難しいもの。 今回は、運動と脳の深い関係、勉強に効く運動についてのお話です。 運動は、脳を活発化させる 脳は、全身をコントロール…
皆さんは、よく眠っていますか? 「長い時間眠っていると、勉強時間が減る! 睡眠時間を削ってでも勉強だ!」 とひたすら勉強している人、いませんか? 人間にとって、睡眠は必要不可欠なものです。いたずらに削ってしまうと悪影響がでてしまいます。 とはい…