効率化

3分間で15個の「ありがとう」を書き出し続けた結果。感謝の効果はやっぱりすごかった

仕事に臨むときの集中力にムラがある……。ネガティブな感情をつい引きずりすぎてしまう……。勉強したことをもっと覚えておけるようにしたい……。 一見バラバラなこれらの悩みすべてを解決できる、魔法の言葉があるのをご存じでしょうか? それは、誰もが知って…

“手書きのノート” の中身がパッと検索できる、物理的・視覚的・脳科学的アプローチ

ノートは手書きがいいけれど、書いた場所がわからなくなるので、パソコンみたいに検索できたらいいのに……。そう思っているあなたに、「どこに書いたっけ?」がなくなる3つのノート術を紹介します。 6割の人が書いたものを見失っている 電子機器開発事業を行…

頭のなかを即整理! 「コーネル式ノート術」×「京大式カード」が勉強に最適だった

「講義中は、聞いた内容をメモするだけでせいいっぱい」「メモをとっても、時間が経つと重要なポイントを忘れてしまっている」こんな状況に毎回悩んでいる人はいませんか。それもそのはず、内容を一言一句メモするノートのとり方には、じつは無駄が多いので…

朝活をルーティン化しよう! 誰でもできる簡単アクティビティ4選

ルーティンとして朝活をすれば、心身の調子が整って仕事・勉強の能率がアップします。おすすめの簡単な朝活を4つ紹介!

自分の本当の気持ちに気づける “1日10分” のノート習慣。いつもモヤモヤしてる人は「手を動かして」

「会社の方針だから……」「上司から命じられたから……」こんなふうに “言われるまま” 仕事をこなす日々が続き、自分を失ってモヤモヤしている人はいませんか? チームの一員として働いている以上、時に自分を押し殺す必要があるのは仕方のないことかもしれませ…

脳科学から生まれた「集中力のギアが上がるToDoリスト」で、先延ばし癖が直った話

「ToDoリストをつくっても、リスト通りにタスクが終わらない」「作業効率を高めて、もっと仕事の成果を上げたい」 という人におすすめなのが、精神科医の樺沢紫苑氏が考案する「集中力のギアが上がるToDoリスト」です。このToDoリストは、脳の働きの特徴を考…

いますぐやめて!「勉強中の4つのムダ」 つくるべきは “まとめノート” ではなく “○○ノート”

人一倍力を入れて勉強しているつもり。だけど、覚えが悪かったり集中できなかったりと、いまひとつはかどっている感じがしない。そんな方は、もしかすると少し「無駄なこと」をしているのかもしれませんよ。 今回は、無自覚なままやってしまいがちな「勉強中…

仕事の非効率化を招く3つのNG習慣。それをやっても脳が余計に疲れるだけ

みなさんは、ご自身の仕事スタイルについて考えてみたことがありますか? あなたが当たり前にやっているその習慣が、仕事の非効率化を招いている可能性があります。3つのNG習慣を指摘しますので、当てはまるものがあったら注意してください。 【NG1】タスク…

繊細で疲れやすいHSPは「一度にたくさん」が苦手。この “3つのルール” で仕事が少しラクになる

HSPと呼ばれる「非常に敏感な人」は、とにかく細かいことによく気がつきます。だから、急を要する仕事やいっぺんに頼まれた仕事を処理していくのが苦手。そんなHSPさんをラクにする「仕事の単純化」を紹介しましょう。 HSPは「一度にたくさん」が嫌い HSP(H…

”時間のムダ” を徹底的に減らす5つの習慣。「やること」よりも「しないこと」に注目して

「今日もダラダラして、勉強が計画通りに進まなかった」「スマートフォンでメールをついついチェックしてしまい、仕事が終わらない」時間を無駄にしてはいけないと頭ではわかっていても、日々実行するのはなかなか容易ではありませんよね。 効率的な時間の使…

書くだけで集中力も意欲もアップ! 作業をぐいぐい進めたくなる魔法の「タスク管理ノート」

仕事や勉強に集中できないと悩む人は多いですよね。作業時間を細かく分割すれば改善できますが、その際に「実行&完了リスト」を用いると、集中力・やる気・自信の向上などが期待できます。タイマーなしでも実践可能ですよ。人間の特性とともに説明しましょ…

収入やキャリアにも好影響! 朝からシャキッと活動したいなら “この3つ” を心がけるべき

「いつも夜型の生活をしているから、朝の時間を生産的に過ごせていない」「朝の時間を効率的に使いたいのに、起きてもしばらくぼーっとしてしまう」朝型の生活に憧れがあるけれど、なかなか実践できないと悩んでいる人はいませんか? 朝の時間を有効に使える…

業務時間の43%を占める “あの” 無駄な仕事。省くには「45分設定」が最強だ

「日本の企業には『無駄な会議』が多い」――。メディア等を通じて頻繁にそう指摘されます。では、どんな会議が無駄で、どうすればその無駄な会議をなくせるのでしょうか。企業の働き方改革支援などで幅広く活躍する越川慎司(こしかわ・しんじ)さんがおすす…

仕事の無駄をなくす方法。「1週間に15分○○する」だけで、労働時間が11%もダウン!

「働き方改革」によって労働時間の上限が定められたことで、多くの企業で進められている「時短」。時短の意味は、もちろん「労働時間を減らすこと」です。ところが、「ただ労働時間を減らせばいいわけではない」と言うのは、企業の働き方改革支援などで幅広…

ミス激減のためのおすすめ新習慣。ヒヤリ・ハットを「真っ黒いノート」に記録すると効果的

「ヒヤリ・ハット」は仕事中の「うわ、いま危なかった……!」というようなヒヤリ、ハッとした心情を表す言葉ですが、その事例を集めて分析するとミスを減らす効果が生まれるそうです。一方で「真っ黒なノート」には、集中力や記憶力アップが期待できるのだと…

脳を過信してると “うっかり忘れ” は永遠に続く。あなたが習慣にするべき「3つの忘れない努力」

「今日が資格試験申し込みの締め切りだったのに……」「頼まれていた仕事があったのに……」こんなふうに、予定や用事をうっかり忘れた経験がある人はたくさんいるはず。「忘れていた」というケースを放置していると、時に深刻な事態を引き起こしてしまいますよ…

ストレス対処法を「100個」書く→選ぶ→実行! これでイライラに強くなれる

「自分はストレスがたまりやすいタイプだ」「理由はわからないけれどイライラすることが多い」そう感じている人はいませんか? たとえ自分では気がつかないほどの小さなストレスでも、積み重なると心や体に大きな負担を与えてしまいます。健康やパフォーマン…

睡眠学者が提唱「快眠メソッド」を1週間やってみたら、仕事の生産性まで上がった話。

誰よりも勉強して、誰よりも真摯に取り組んでいるのに、どうも仕事がうまくいかない……。 そんなときは、まずご自身の「睡眠」から見直してみるといいかもしれません。睡眠が不十分だと作業効率が下がるだけではなく、ネガティブ思考になってしまうのだとか。…

「カバンの中がごちゃごちゃ」はやっぱり最悪。あなたが “真っ先に取り出すべき” 5つのもの

「いざというときに必要になるかも」「持っておいて損はないから」こんな理由で、カバンの中身の整理をおろそかにしている人はいませんか? カバンのなかがごちゃごちゃだと、物を取り出すのにもひと苦労。それどころか、あなたの集中力や創造力が奪われる危…

アイデアがどんどんあふれる「16分割メモ」がすごい。空白のマスが脳をフル回転させてくれる

大きなことから小さなことまで、ビジネスパーソンが「新しいアイデア」を求められるのは日常茶飯事です。しかし、なかなか思うようにいいアイデアは浮かびませんよね。 もしもあなたがアイデア創出で苦労しているなら、アイデアがあふれてまとまる「16分割メ…

「7つの悪癖」無意識のうちにしてませんか? 直したいならこうするべき

誰にも「ついやりがちな癖」や「何も考えずにしている習慣」というのはあるはず。でも知らないうちに、それらがあなたに悪影響を及ぼしているかもしれませんよ。見直すべき「7つの悪癖」と改善策を提案しましょう。 【NG1】大音量のアラーム音で起きている …

「休日はいつも○○」は時代遅れ。デキる人になるための “イマドキの休み方” はこれ!

「なんとなくダラダラ過ごすのが定番」「いつもお決まりのメンバーでどこかに出かける」もしこんな休日を過ごしているのなら、少し時代遅れかもしれません。あなたの休み方は大丈夫でしょうか? 今回の記事では、いますぐやめるべき休み方について解説し、代…

集中力や記憶力アップも期待できる? 「真っ黒いノート」を使ってみた

「スキルアップのために勉強したいが、どうも集中力が続かない。勉強を飽きさせない簡単な方法はないだろうか?」 それなら、真っ黒いノートを取り入れるといいかもしれません。集中力や記憶力アップが期待できるそうですよ。今回はその真っ黒いノートを使い…

自己肯定感が低い、自信をもてない……その悩みは「長所を100個」書き出せば軽くなる!

ひとりでいると、つい自分の悪いところばかり考えてしまう。いつも他人の評価が気になってしまう。そして、そういう自分に気づいたとき、さらに自分が嫌いになってしまう。 こんなネガティブ感情のループにはまりがちな、自己肯定感の低いあなたには、「自分…

Evernoteのおすすめの使い方9選

Evernoteは、PCでもスマホでも使える便利なメモアプリ。仕事・勉強でのおすすめの使い方を9個紹介します。

5分の「スキマ時間」が生まれたらやってほしい7つのこと。あなたはどれを選ぶ?

毎日を過ごしていると、いわゆる「スキマ時間」は無数に存在します。朝起きて準備に取りかかるまでの時間、電車に乗っている最中、作業と作業のあいだ、夜寝る直前などなど。そして、「少し時間ができると、すぐにスマートフォンをいじってしまう」「ついダ…

記憶のプロが絶賛する「感情入り」のノート術。やってみたら○○が増えて××が減った

「自分が書いたノートを見返しても、内容を思い出せない。これってどういう話だったんだっけ……」 そう困りがちな人におすすめなのは、「感情入りのノート」を作成すること。記憶のプロたちもやっている覚えやすくて思い出しやすいノート作成術について、筆者…

ほかの人と差をつけたいあなたへ。「朝にやるべき3つの習慣」と「夜にやるべき3つの習慣」

みなさんは、有意義な毎日を送ることができていますか。「朝起きてすぐ」や「夜寝る前」のちょっとした空き時間を有効活用したいのに、何をしてよいかわからず無駄に過ごしてしまう……そんな人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、1日を有意義に過ご…

いい休日を過ごしたい人に知ってほしい3つの黄金比。勉強するなら「20:8:2」を守って

せっかくの休日なのに、だらだら過ごしているうちに時間が過ぎ、気がつけば夕方になっている……。週末たっぷりと寝ているのに、休み明けはいつもだるくて仕方がない……。 そんな “休み下手” な方が知るべきなのは、正しい休み方の指針となる3つの黄金比。あな…

あなたの◯◯を下げる「最悪なノートのとり方」。いますぐ直したほうがいい

研修や会議で、ホワイトボードに書かれることをそのままノートに写す。資格の勉強をするとき、ノートに箇条書きでまとめる。 もしこのようなノートのとり方をしているのなら、それはあなたの仕事や勉強に大きな悪影響を与えているかもしれません。 いますぐ…

自分が嫌いなあなたに。紙とペンでできる「折れない心をつくるエクササイズ」が効果的

「最近イライラしてばかり……」「朝起きるのがつらくて仕事に行きたくない……」「人付き合いが面倒……」ネガティブな感情は、一時的ならば問題ないでしょう。でも、常にこのような考えに陥っている人は、自己肯定感が低下しているかもしれません。 長期的に自己…

“感謝の気持ち” 忘れてない? モヤモヤしてる人に「ありがとうノート」が超絶おすすめなワケ

「自分では頑張っているはずなのに、成果がなかなか出ない」「とりあえず目標は立てたものの、どのように実行していけばよいかわからない」自分のやりたいことがうまくいかないときに、悩んでしまう人はきっと多いはず。 経営コンサルタントの渡部康弘氏によ…

マイナス思考、無気力、自尊心低下――スマホの “あの習慣” が原因かもしれない

マーケティング企業「Kantar」が25,000人以上を対象に行なった調査によると、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが深まるにつれ、ソーシャルメディアの利用は世界的に61%増加したとのことです(2020年4月3日発表)。また、別の調査では、ソーシャルメ…

生活リズムが崩れてきたら危険のサイン。「規則正しい生活」で仕事も勉強もデキる人になる!

「気づけばいつも、就寝時間が遅くなってしまう......」「毎日の起床時間がまちまちで、生活リズムが安定していない......」日々の生活について、このように悩んでいる人もいることでしょう。 規則正しい生活を送ることは、そう簡単ではないかもしれません。…

ワーキングメモリの無駄遣いはもうしない! 書類・フォルダのラクラク整理術

書類が整理されていないと、仕事に集中できない可能性があります。脳のメモ帳と呼ばれるワーキングメモリの負担を増やす要因になるからです。 集中力を高めたいなら、ワーキングメモリを無駄遣いしない整理術を始めましょう。整理・時短ワザのプロフェッショ…

【科学的根拠あり】チャートですぐわかる、あなたに最適な「夜の過ごし方」

「夜はダラダラとSNSばかり見て過ごしてしまう……」「夜時間をもっと有意義に使いたいが、何をすればいいのかわからない……」こんなふうに、夜の過ごし方について悩んでいませんか? もし、自分に本当に合った習慣がわかったら、時間を有効に使えるのはもちろ…

「繊細すぎて疲れやすい人」が楽になるノート術。“心の声” を正直に言葉にしてみて!

生まれつき、他人や物事に対して非常に敏感な人を「HSP(Highly Sensitive Person)」と言うそうです。とても傷つきやすくて疲れやすい性質なのだとか。 もしもあなたが「自分はHSPかも?」と感じているなら、敏感すぎるゆえの生きづらさを少し改善してくれ…

睡眠にも「マネジメント」が必要だ! “睡眠効率85%未満” ではいつまでも一流にはなれない

スケジュール管理を徹底したり、目標を設定して作業効率化に励んだり。ビジネスパーソンなら、仕事中にさまざまなマネジメントを行なっていることでしょう。しかし、睡眠のこととなると完全オフモードになり、なんのマネジメントもしていない人が多いのでは…

孤独も意外と悪くない。ひとり時間が一気に充実する「3つのノート術」やってみた

「あまり外に出られなくて、友だちにもなかなか会えない」「在宅ワークになって、1日のほとんどを家で過ごすようになった」こんなふうに、孤独な時間が増えている人は多いはず。孤独をストレスに感じているのならば、要注意ですよ。 ストレスが過度にたまる…

在宅続きで成長実感がない人におすすめ。「日記」を書けば、単調な毎日でも充実感を得られます

新型コロナウイルスの影響で、気軽に外出することが難しくなりました。仕事もテレワークになり、毎日に変化がなくなった気がする人もいるでしょう。 そんな、どこか閉塞感のある日常を充実したものに変える可能性があるのは、「日記をつける」という習慣です…

スケジュール管理は「緑」がキモ。“予定表を3色で色分け” することの大きすぎるメリット

仕事で忙しく、スケジュールにいつもゆとりがない。自分のためだけに使える時間が、なかなか見つからない毎日のハードスケジュールを、若さだけで乗り切っている。 そんな方におすすめしたいのが、3色ボールペンを活用したスケジュール管理術です。これは、…

デジタルデトックスを実践してみた。自粛期間こそスマホ断ちするべきワケ

「仕事・勉強に集中できない」「不安やイライラが続いている」「気がつくと頻繁にスマートフォンを触っている」 このような悩みを抱えていませんか? 新型コロナウイルスの影響で、自宅で過ごす時間が増え、心身ともに疲れている人が多いことでしょう。その…

今日のあなたに最適な夜の過ごし方。寝る前は「ダラダラすべきor意識高く勉強すべき」?

みなさんは普段、どのような夜をお過ごしでしょうか。 「テレビを見てダラダラ過ごすことが多いけれど、本当は勉強したほうがいいような気もする……」「残った仕事をしたりビジネス書を読んだりして過ごすタイプだけど、これじゃあちょっと頭の使いすぎかな………

すぐ挫折する人に朗報。「習慣化シート×三日坊主シート」の組み合わせが最強だった

何かを新しく始めようと思った。前から興味はあったけれど手を出せていなかったことに、今度こそ挑戦するぞと発起した。でも、やっぱり続かない。 もしかして、「継続しなければならない」という意識にとらわれていませんか? 自分の気持ちだけでは、自発的…

「タスクの後回し」は死亡リスクを高める!? 先延ばしをやめられる3つのメソッド

「仕事をするのが面倒くさい」「資格の勉強をするのが面倒くさい」「ランニングをするのが面倒くさい」「部屋の掃除をするのが面倒くさい」 人生にはいろいろな面倒くさいことがありますが、それらを先延ばしにしていては、いつまでも目標を達成できませんよ…

わかりやすいノートの取り方・6つのルール

社会人や大学生が仕事・会議・授業で使える「わかりやすいノートの取り方」を画像つきで解説。上手なノートの取り方を実践してみましょう。

意外と多い「自覚なき睡眠不足」の弊害。いい睡眠を取らない社会人は、この先勝ち残れない

働き方改革が徐々に浸透し、各企業が働き方を見直しているいまこそ減っているかもしれませんが、重要かつ骨が折れる仕事を任されているときには、「睡眠時間を削ればなんとかなる!」などと考えてしまいがちです。特に、若いビジネスパーソンの場合、体力に…

ベストな睡眠は「朝型か夜型か」で異なる! 人気産業医が“いい睡眠を取るコツ”教えます

ベッドにいる時間は長いのに、どうもきちんと眠れた気がしない――。そういう人は、「いい睡眠」が取れていない可能性が高いはず。 では、いい睡眠とはどんな睡眠なのでしょうか。16社の産業医を務め、多くのビジネスパーソンの健康管理をしている穂積桜(ほづ…

自主勉強・読書に使えるノートの書き方3選

わかりやすい勉強ノートの書き方のコツを具体的に解説。暗記ノートやまとめノート、読書ノートに使えます。

「コンパッショネイト・レター・ライティング」を実践してみたら、自分を許せるようになった話

「失敗をすると、長い間引きずって、自分を責め続けてしまう」「挫折すると、なかなか立ち直れない」「自分はダメな人間だ……と劣等感を感じる」 このように、自分を責めてしまう傾向がある人は、自分に対する寛容さが必要かもしれません。 「セルフ・コンパ…

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト