松本夏織
今回見ていきたいのは、面接シーンの後半です。前回はアンディとミランダのやり取りでしたね。今回ミランダは一言も発さず、代わりに彼女の右腕、ナイジェルがアンディの自己PRを遮るように編集長室に現れます。ナイジェルを演じるのはスタンリー・トゥッチ…
前回に引き続き『プラダを着た悪魔』から英語を学んでいきましょう。 今回いよいよアンディ(アン・ハサウェイ)の前に “悪魔” と称されたメリル・ストリープが登場します。彼女が演じる鬼編集長ミランダは、アメリカ版VOGUEの編集長アナ・ウィンターをモデ…
前回『ノッティングヒルの恋人』ではイギリス・ロンドンで繰り広げられる身分違いの恋物語で英語をご紹介しました。 “女優”になった気分でジュリア・ロバーツのセリフをシャドーイングできましたか? 今回お届けするのは華やかなファッション業界の苛酷な裏…
前回「映画で学ぶ英会話」にて映画を用いた英語の習得方法をご紹介させていただきました。 方法としての「音読」「オーバーラッピング」「シャドーイング」それぞれの効果とやり方はわかったけれども、なんの映画から始めようかしら。映画観たいんだけど、何…
洋画で英会話を学ぶ。映画で英語を学習。 楽しみながら学習できそうなこの方法、試してはみたけれどいまいちどうすれば良いか分からず、いつの間にかまったくやらなくなってしまった。そんな人も多いのでは? そんなみなさんのために、ENGLISH COMPANY 有楽…