「英語力を向上させたい」その思いを実現させるためにはどんな方法があると思いますか? やはり効果的な方法は、実際にネイティブと会って英語を使ってみることだと思います!
でも、日本にいると外国の方を街中で見かけることはあっても、実際に話してみる機会はあまりない、という人が多いのではないでしょうか。 そこで、今回は日本にいながら外国の方と英語で会話することができる「英会話カフェ」について紹介します。
英会話カフェとは
普通、カフェといえば友人とゆっくりと語り合ったり、1人でじっくりと本を読んだりする空間ですが、英会話カフェは、普通のカフェとは違って、少し特徴的な空間です。
カフェによっても多少異なりますが、基本的にはカフェに常に英語を話せる外国人がいて、 その外国人たちと一緒に英語で語り合う、という空間です。 だから、1人でカフェに行っても、つねに話し相手がいるんです。
料金やシステムは?
私が実際に行ったことがある、おすすめのカフェを紹介します。
というカフェで、高田馬場駅の近くにあります。 このカフェは入場料をいったん支払えば、何時間でもカフェにいてもいいし、飲み物の代金もかからない、というお財布に優しいシステムです。 入場料は 一般1900円、学生は1500円です。 この料金は特に学生の方にとってはお手ごろな値段ですね。
積極的に参加して英語力を伸ばそう
たいていの英会話カフェは、英会話教室などとは違って、特定のカリキュラムがあるわけでもなく、順番に発言の機会がまわってくるわけでもありません。 1つのテーブルに何人もお客さんがいる場合もあるので 積極的に参加しないとただただずーっと黙っていることになってしまいます。 勇気を出して発言してみましょう。いったん発言してみると、意外と英語を話すことに抵抗がなくなるかもしれませんね。
一回だけじゃもったいない!定期的に通ってみよう!
英会話カフェのいいところは、自分が行きたい、と思ったら好きな時に行けるし、 宿題を出されるわけでもないし、帰りたいと思えばいつでも帰ることができるように、とにかく自由な点にあると思います。 英会話教室などとは違って、ハードルも低そうだし、気楽に参加できそうですね。 せっかく気楽に参加できるのだから、みなさんもぜひ定期的に通ってみてはいかがでしょうか? 最初は苦手だった英語もいつしか楽しいものに感じられるようになると思いますよ。

