皆さん、「グロースハッカー」という仕事を御存知ですか?日本ではまだあまり聞き馴染みが無い職業ですが、今アメリカのシリコンバレーでは、データサイエンティストと並んで最も人気のある仕事の一つであると言われています。
グロースハックとはどんな仕事か?
グロースハック(成長請負)とは、最近のWEB系の製品やサービスの開発用語です。改善のモニタリング速度と頻度を究極まであげることで、潜在顧客の開発やサイトを訪れるユーザーの増加、そしてダウンロードするトラフィックの最大化などを図ります。
引用元:『グロースハック 予算ゼロでビジネスを急成長させるエンジン』 ソーテック社2014年刊 梅木雄平著
アプリやページのデザイン、ユーザーの声、ことばの表現、ボタンの大きさ、レイアウト、などを同時並行して毎秒単位で改善することで、最終的に100万人、1億人というユーザー獲得目標を最短で目指します。
プロダクトやサービスのプロモーションを行う際、通常であれば完成後に綿密なマーケティング計画を立て、それを実行していきます。
しかし、変化の激しいIT業界では、製品開発とマーケティングは同時に行われます。これを実行する人々が「グロースハッカー」と呼ばれる人々。様々な案件を同時並行しながら処理していくスピードのみならず、効果検証、さらなる改善、それらを多くの関係者にディレクションし、進行管理も行うなど、とても複雑な能力を求められます。
うまく機能すれば、広告費やマーケティング予算にあまりお金をかけずに、ユーザーを劇的に増やすことが可能。この仕事はマーケティングとエンジニアリングのハイブリッドとも言われ、今まで一般的に行われてきた手法よりも仮説・検証に重きを置くことが特徴です。
「グロースハッカー」はエンジニアとマーケッターの持つスキルセットを両方備えた、これまでにない人種であるということが改めてわかると思います。
グロースハックのプロセスを学習・勉強にあてはめるとどうなるの?
では、そのプロセスをみなさんの学習や日頃の業務に当てはめてみましょう。
1.自分の成長率や、成長のゴール目標を決める。 例 偏差値や、科目別得点、志望校目標、目標の営業利益などを決定する。
2.次に測定基盤・KPI ( key performance indicator、重要評価指標))を作り、仮説検証する。 例 合格可能性の判定率を測定し、ギャップを調べ、科目選択のポートフォリオで最高点をとる対策を策定する。
3.イテレーション(基本問題などの反復テストを何回もやりつづける) と A/Bテスト(どちらがよいかまよった時は、両方試してよい方を採用する。)を実行する。 例 参考書・講座・いろんな人からのアドバイスを試してよい方を続ける、今までの営業スタイルと同僚の営業スタイルの真似と、両方を試してみる。
4. シュリンク(縮小・成長の反対)ハックで、なにがうまく機能していなかったかを解析して改善する。 例 まちがった問題の原因とボトルネックを分析し、同様の問題ができたときにできるようにする。
どうでしょうか。イメージはわきましたか?
グロースハックで大事なのは、あきらめない気持ち。
最初にグロースハックの仕事を説明しましたが、まるで何でもできてしまうスーパーマンのように感じたかもしれません。しかし実際には、グロースハックで行う施策の9割は、最初は効果がでないと言われています。それでも決して諦めずに新たな施策を編み出し、PDCAサイクルをどんどん回していくことで、毎日少しの成長を積み重ねることこそがグロースハックなのです。
またグロースハックとはあきらめない気持ちであり、1日1%の成長でも一年では、なんと約40倍の成長に匹敵すると言われています。グロースハッカーが有名になったのは、前回のアメリカの大統領選です。ヒスパニック系などの裕福でない有権者がPCを持たず、スマホしかもっていない層であることを利用して、モバイルにターゲットしたグロースハックを行い続け、最終的に多額の献金と集客を成功させたそうです。
引用元:グロースハッカー 第2版
グロースハックでは、成長スピードが増すようにトライアルを続け、改善できるように結果と行動を常に見直します。柔軟に、チェックリストでなにが失敗かを分析して、気づきと自信、そして自分のスキルを成長させる機会を貪欲に探し続けることで、成長の加速度が増すのです。
あなたも人生のグロースハッカー(成長請負人)をめざしましょう!
参考: 引用 アプリの企画制作から事業としてのマネタイズまで #01 最近流行りのグロースハックって何?Tuesday, April 21, 2015 片山 智弘株式会社電通 ビジネス・クリエーション・センター 引用サイト 電通報 最近流行りのグロースハッカーって?
参考書 グロースハック 予算ゼロでビジネスを急成長させるエンジン 梅木 雄平 (著) グロースハッカー 第2版 ライアン・ホリデイ (著), 加藤恭輔(解説) (その他), 佐藤由紀子 (翻訳)