きょうの英語フレーズ、今週のテーマは「バレンタインデー」です。世界各地で愛を誓う日として祝われている日。恋人だけでなくご家族やお友達など大切な人にチョコレートを贈った方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなバレンタインデーに関する英語フレーズを集めてみました。
I’ve got a little something for you. I hope you like it.
ちょっとしたプレゼントやで。気に入ってくれるといいな。
「大したものではないけれど」という謙遜のニュアンスを表すには、a little somethingという表現が使えます。“I’ve got a little something for you. I hope you like it.“「ちょっとしたプレゼントやで。気に入ってくれるといいな。」
I'm baking brownies for Valentine's Day.
バレンタインデーにブラウニーを作るんだ。
bakeはオーブンで焼くことを表します。“I'm baking brownies for Valentine's Day.“「バレンタインデーにブラウニーを作るんだ。」
Are you making any chocolate dessert for Valentine's Day?
バレンタインデーのために何かチョコのデザート作るの?
愛情たっぷりの手作りチョコレートのプレゼントは嬉しいですね。“Are you making any chocolate dessert for Valentine's Day?“「バレンタインデーのために何かチョコのデザート作るの?」
Do you have a special someone you want to give a gift to?
ギフトを贈りたい、特別な人はいますか?
あなたは今年特別な人にギフトを贈りましたか? “Do you have a special someone you want to give a gift to?“「ギフトを贈りたい、特別な人はいますか?」
I lost my number. Can I have yours?
僕の電話番号なくしちゃった。よかったら君のもらえる?
このように短くてちょっと面白い口説き文句のことをカジュアルな表現では、a cheesy pickup line(クサいナンパ言葉)と呼びます。 “I lost my number. Can I have yours?“「僕の電話番号なくしちゃった。よかったら君のもらえる?」
Be my Valentine.
僕の大切な人になってください!
Valentineは元々人名ですがここでは「特別な人」という意味です。“Be my Valentine.“「僕の大切な人になってください!」
Roses are red, Violets are blue, I've never met anyone as beautiful as you.
バラは赤く、スミレは青い。私はあなたほど美しい人に出会ったことがない。
バレンタインデー定番のマザーグースの詩を引用しました。“Roses are red, Violets are blue, I've never met anyone as beautiful as you.“「バラは赤く、スミレは青い。私はあなたほど美しい人に出会ったことがない。」