自分は周囲に認められていないと思う。同僚が褒められているとイライラする。どうせ自分なんて頑張ってもムダだ。あぁ、こんな自分が大嫌い――。
自尊心が低いと、このような気持ちが生まれやすくなります。「なんとなくわかる」「当てはまるような気がする」と感じたならば、これからご紹介する、専門家が4つにまとめた「自尊心を高める方法」を実践してみてください。
自尊心という言葉については「自尊心とは? 自尊心が低い人の特徴&原因が明らかに!」で詳しく解説しています。言葉の意味を詳しく知りたい方は、そちらの記事をお読みください。
自尊心が低い人の特徴
ゆうメンタルクリニック総院長・ゆうきゆう先生と、人材育成研究家・発明家の永谷研一氏が挙げた、「自尊心が低い人の特徴」は次のとおりです。
- 周囲に認められていないと感じる
- 感謝されても、何か裏があると思ってしまう
- 注意や忠告を非難・否定だと感じ、怒りがわき上がる
- 自分は失敗する、どうせできないと考えやすい
- 失敗を受け入れられず、言い訳したり責任転嫁したりする
- 周囲の人のほうが恵まれていると思い、腹が立つ
- 自分が嫌いである
2つ以上当てはまる、あるいは以前にこう感じた経験があるなら、「自尊心を高める方法」を知っておくといいかもしれません。
自尊心が低いとどうなる?
悲観的な考え方をするのは自尊心が低い人の特徴ですが、必ずしも悲観的であることが「悪」ではないと永谷研一氏は言います。リスクを考えて行動できるからです。
問題なのは、過剰にリスクを恐れてしまうこと。前に進むことができず、新たな挑戦ができなくなってしまいます。
難しいことにチャレンジするには、高い自尊心が欠かせません。公認会計士・心理カウンセラーとして経営コンサルティングを行う藤田耕司氏も、経営がうまくいくかどうかは、リーダーの自尊心にかかっていると述べます。
それに、自尊心が低くなり、自分の感情と向き合えなくなると、ちょっとしたことで「不安・怒り・恐れ」が増幅されてしまうのだとか。自尊心の低さは「負のスパイラル」につながるのですね。
そうならないためにも、自尊心を高めていきましょう。
自尊心を高める方法
では、自尊心を高めるにはどうすればよいのでしょうか。2019年7月30日付で『Psychology Today(オンライン版)』に公開された、デビッド・ブラウチャー(David Braucher)博士による「自尊心を高める方法」を、かみ砕いて紹介します。
1. 自分の感情をすべて尊重する
嫌な自分を受け入れ尊重することこそが最善の策です。
何をやってもダメな自分。いつも周囲に嫉妬して、疑心暗鬼にとらわれている。誰よりも嫌いなのは自分自身……。そうした気持ちを何もかも受け入れ、尊重することで、自尊心を高めることができます。自分を受け入れるのに役立つ方法はこの3つ。
- 感情のラベリング
- ジャーナリング
- 親しい人に気持ちを聞いてもらう
「感情のラベリング」とは、自分のさまざまな感情に “不安ちゃん”、“怒り君”、“ジェラシーさん” などと名づけ、その感情が生じた際に「不安ちゃん、おいで、大丈夫だよ」といった具合に受け入れてあげることです。
「ジャーナリング」とは、自分の思っていることや感じていることを “あるがまま”、ひたすらノートに書き出す方法です。「書く瞑想」とも呼ばれています。
自分の感情をないがしろにせず、注意を向け、尊重しましょう。
2. 自分を誇りに思う
「自分の感情すべてを受け入れる自分」にもとづき「自尊心」を満たしましょう。
成績が上がったとき、仕事で成果を出したとき、人々から注目を浴びたときなど、いわゆるポジティブな感情が生まれている “いい状況” でしか自尊心を高められないのであれば、自分の感情を受け入れられているとはいえません。
いいときもあれば、悪いときもある。ネガティブな感情も自分自身なのです。
自分の感情を受け入れることができる「自分」を誇りに思いましょう。
上記の行為がすぐにできなくても、
“自分の感情すべてを受け入れようと努力する自分を評価する”
だけなら、すぐにでもできるのではないでしょうか。努力を認めるだけでも、大いに自尊心を高められるはずです。
どちらかというと平凡なのに、いつも自信に満ちあふれ魅力的な「あの人」の秘密は、ありのままの自分を受け止めていることと、そんな自分を誇りに思っていることです。
あなたもマネしてみませんか?
3. 達成可能な目標を設定する
達成可能な目標を設定し、小さな達成感をたくさん得て、自尊心を高めましょう。
強い願望を持つことは大切です。人生に方向性を与え、意欲を高め、不可能に思えることも実現させてしまう力になるからです。 しかし、もしも自尊心が低いと自覚しているならば、自尊心を傷つけてばかりの大きすぎる目標設定は、考え直したほうがいいでしょう。
大きな目標を、達成可能になるくらい分割してみることをおすすめします。
たとえば、ものすごく自尊心の低い人であれば、「自分の感情をすべて尊重する」ことも「大きな目標」です。その場合は、
- 今週はとにかく感情1を受け入れる(たとえば不安)
- 来週はとにかく感情2を受け入れる(たとえば怒り)
- 再来週はとにかく感情3を受け入れる(たとえば嫉妬)
と分割し、達成可能な目標にしてしまうわけです。あるいは、運動習慣を取り入れるのが難しければ、
- 今週はエレベーターを使わない
- 来週は通勤時に1駅ぶんだけ歩く
- 再来週はウォーキングする
と達成可能な目標にしてしまいます。
そうして成し遂げていくたび、自尊心も高まっていくはずです。
4. 自尊心は、自分のものだと自覚する
他人に褒められようがけなされようが自尊心は保てる、が正解。
他人から褒められたときや人気者になったときであれば、容易に自尊心を高められるでしょう。逆に、誰からも褒められず、注目もされない場合、どんなにまじめに生き、勉強や仕事を頑張っていても、自尊心を保てないことがあります。
しかし、それでは自尊心のコントロールを他者に委ねているようなものです。他人の気まぐれな評価に、「自分自身を大切にするかどうか」が影響されるべきではありません。
他人からの評価は、自分を高めるときだけに使いましょう。
自尊心は、自らがつかさどるものなのです。
***
自尊心が低い人の特徴と高め方、低いと困ることを紹介しました。
- どんな感情も、ありのままに受け入れる自分
- ありのままを受け入れる自分の努力を、評価する自分
- 自分を誇りに思える自分
- 小さな目標、とてもささやかな目標を、日々達成している自分
- 自尊心は自分のものだと自覚し、他者の評価に惑わされない自分
これらの自分と出会い、自尊心を高めていきましょう!
【関連記事】
自尊心とは? 自尊心が低い人の特徴&原因が明らかに!
(参考)
STUDY HACKER|平日に “お手軽リフレッシュ” しませんか? 「8分お茶瞑想」と「10分ウォーキング瞑想」で心に休息を。
マイナビウーマン|自尊心が低い人の特徴って? 心療内科医が教える原因と対処法
JBpress|社長、部長、課長の自尊心が低いと組織は低迷する 第72回 リーダーの自尊心が業績に与える影響(1/4)
東洋経済オンライン|「自己肯定感」が低い人に現れる"残念な症状"
Psychology Today|Four Ways to Improve Self-esteem
【ライタープロフィール】
STUDY HACKER 編集部
「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッカー。