敏感すぎるHSPにみなと同じ仕事術は “合ってない”。本当の能力を発揮するための3つのコツ

オフィスで仕事をするHSPの女性。

刺激に対してとても敏感な人「HSP」に、一般的な仕事のテクニックは合わないかもしれません。HSPの脳の特徴と、みなが実践する仕事術がHSPに合わない理由を説明します。

HSPの「脳」の特徴

HSP(Highly Sensitive Person:とても敏感な人)は、心理学者のエレイン・N・アーロン博士が考案した概念です。

臨床心理士の佐々木智城氏によると、HSPの脳内では感情に関わる扁桃体、共感に関わる島皮質、直感に関わる帯状回が活発に働いているため、神経が高ぶりやすく、不安を感じやすいそうです。

また、十勝むつみのクリニック院長で精神科医の長沼睦雄氏によれば、HSPは些細なことを察知して、物事をより深く考え処理する特性があり、共感力も高いので、非常に疲れやすく傷つきやすいのだとか。

これらをふまえ、本題に入りましょう。

まるで宇宙空間のような脳、HSPの脳内のイメージ

1. 完璧主義とは少し違う

【一般的な仕事術】:完璧より最善
習慣化コンサルタントの古川武士氏いわく、“こだわりすぎ” は仕事のプロセスの最適化を妨げるとのこと。そのため同氏は、限られた時間でムダなく最大の結果を出せるよう、上手に力を抜く「最善主義思考」をすすめています。

もしもあなたがHSPならば、細かすぎ、気にしすぎと言われ、完璧主義をやめるよう指南された経験があるのではないでしょうか。

しかし、HSP専門カウンセラーの武田友紀氏によれば、細かく感じて深く考えるHSPは、起こりうるリスクなどにすぐ気がついてしまうため、それに対応しているだけとのこと。

また、HSP専門キャリアコンサルタントの “みさきじゅり” 氏によれば、HSPは細かく深い情報収集・処理を行なったあと、トライ&エラーを繰り返して精度を高めるので、途中から急激に力を発揮し始め、最終的には高い成果を出す傾向があるそうです。一定のプロセスを通過すれば、高い質を保ちながらスピードアップできるということ。

つまり、HSPが細かく気にするのは、完璧にしたいからではなくむしろ最適化のため。あなたがHSPなら、それを周囲にわかってもらえるよう次を心がけてはいかがでしょう。

  • 細かい進捗を、逐一周囲に示す。
  • 最善をつくすために必要な工程を、ありのままに伝える。
  • たとえば、「〇〇を検証するため、△△を調べています。そのあと再度見直すので、あさっての午後には完成します」など。

周囲は可能な範囲でHSPを見守ることで、結果的には高い成果を共有できるはず。

上司に進捗を伝える繊細さん

2. マイペースなほど能力発揮

【一般的な仕事術】:制限時間を決める
精神科医の樺沢紫苑氏によれば、たとえば「今日の18時までに仕事を終わらせる」などと制限時間を決めると、仕事の効率がグンと高まるそう。追い込まれると脳内にノルアドレナリンという物質が分泌され、脳を研ぎ澄まし、集中力を高めてくれるからです。

この方法を取り入れ、効果を感じているビジネスパーソンは多いでしょう。でも残念ながら、HSPには合わないようです。

前出の佐々木氏によれば、HSPは細かい時間制限を設けられると強いプレッシャーを感じてしまうので、作業能力に悪影響が出てしまうそうです。逆に自分のペースで進められると能力を発揮でき、結果的にはスピードアップにつながるとのこと。前出の長沼氏も、制限が少なく自分のペースでできる仕事をすすめています。

もしもHSPのあなたが、仕事で自分のペースを守れず困っているならば、以下を試みてはいかがでしょう。

  • 職場の仕事配分について選択の機会があるたびに、ひととおりの流れを任せてもらえる方向で選択を重ねる(可能なかぎり自分のペースを守れるほうへと進む)。
  • あるいは、自分のペースで仕事をしたほうが作業効率が上がると説明し、ひととおりの流れで仕事を任せてもらう(ただし、融通してもらった場合は結果を示す必要あり)。

あなたがHSPの上司なら、当人の裁量に任せてしまったほうが、いい結果を導き出せるはずです。

建築デザイン事務所で働く若いビジネスパーソン

3. 雑談力はないけど信頼性なら

【一般的な仕事術】:雑談力を高める
『超一流の雑談力』(文響社)の著者、安田正氏によれば、「雑談」は仕事の成功を握るカギなのだとか。なぜならば、雑談は人と人とをつなぐ最初の接点になるからです。雑談を重ねてお互いに共感が生まれ、理解が深まることにより、信頼関係の土台ができるとのこと。

円滑なコミュニケーションはビジネスの重要課題です。仕事熱心なビジネスパーソンは、雑談力を磨こうと日々努力されているのではないでしょうか。

一方のHSPは、雑談や世間話が大の苦手。何かと敏感すぎて必要以上に気をつかってしまうからです。また、膨大な情報を察知しては、深く細かく脳内で処理しているので、軽い雑談より少人数で深く語り合うほうが合っているとのこと(※HSPの特性をふまえ、武田氏、みさき氏の説明を参考にした)

その代わり、HSPにはもともと信頼に値する要素が備わっています。前出の長沼氏によれば、純粋で優しく、まじめで責任感や正義感が強く、礼儀正しいといった特性がHSPにはあるのだとか。先述のとおり高い共感力もあるわけです。

だからHSPのあなたがビジネスシーンで雑談する際は、ぜひ以下に留意してみてください。会話が下手でも信頼は得られるはずです。

  • 飾らず、ただ誠実に伝え、優しく相手の話を聞く。

周囲の方も、雑談が苦手なHSPとのコミュニケーションを諦めなければ、きっと「高い共感力に癒やされる心地よさ」を経験できますよ。

***
一般的にはよいとされる仕事術が、じつはHSPには適さない理由を紹介しました。「ところで私ってHSP?」という方は、こちらをお試しください⇒『19の質問で診断「あなたはHSP?」繊細で疲れやすいタイプにおすすめの対処法も教えます』

(参考)
時事メディカル|感じやすく傷つきやすい「HSP」 「生きづらさ」感じるケースも(十勝むつみのクリニック 長沼睦雄院長)
OVO [オーヴォ]|繊細で共感力が高い「HSP」。敏感さは軽減できる?適職は? その魅力をいかして心穏やかに過ごす方法とは。
Like U|HSPに向いている仕事65選。HSPの特徴や疲れない方法を解説
ダ・ヴィンチニュース|過剰な完璧主義は悪影響!?「どんなにがんばっても結果が出ない」から抜け出すヒント
ダイヤモンド・オンライン|話題のHSP専門カウンセラーが教える!「雑談が苦手な繊細さん」が過ごしやすくなる方法
みさきじゅり(2018),『ささいなことに動揺してしまう敏感すぎる人の「仕事の不安」がなくなる本』, 秀和システム.
武田友紀(2018),『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本 』, 飛鳥新社.
まいにちdoda|雑談力を上げるコツとは?雑談力本の筆者が教えてくれた「一流の雑談力」
CANARY|簡単!速い!仕事がはかどる!精神科医が教える4つの時間術
NHKラジオ らじる★らじる|長沼睦雄さん HSPってなんだろう

【ライタープロフィール】
STUDY HACKER 編集部
「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッカー。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト