2016-10-09から1日間の記事一覧
STEM教育とは ・ STEM(ステム)教育とは、理工系人材を育成するための教育モデル。STEMとはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の頭文字をつなげたもの。世界中の初等教育から高等教育までの広い範囲で、理数系…
“MECE”という言葉を聞いたことがありますか? これは、「mutually exclusive, collectively exhaustive」の略であり、直訳すると「集合的に余すことなくお互いに排他的」。日本語では「ミーシー」と発音します。
人生は選択の連続です。私たちはいつも何らかの選択をしなくてはなりません。その内容は「四択問題で絞った残り2つの選択肢からどちらを選ぶか」であったり、「どんな職、どんな会社を選ぼうか」であったりと、種類も重要度もさまざま。より重要な選択である…
勉強がどうしても続かない、やるぞと決めたはいいもののテレビやスマホの誘惑に負けてしまう。その結果、スケジュール通りに勉強が進まないという3日坊主でお悩みの学生や会社員の方はいませんか? 会社員であれば昇進のためにTOEICの点数を上げたり、必要な…