中野信子『カリスマの言葉』
最初の印象はとても良かったのに、いざ一緒に仕事をしてみると「前に話していたことと全然ちがう!」「期待し過ぎたのかもしれない……」とがっかりしたことはありませんか? 脳科学者の中野信子さんによると、このようなことを平気で行う「サイコパス」と呼ば…
「あの人はどのくらいお金を稼いでいるのだろう……?」と、つい他人の経済力が気になったことはありませんか? 脳科学者の中野信子さんによると、身体のある部分に注目すると、その人の経済力がわかる可能性があると言います。 今回は、脳科学の知見をもとに…
「人間関係が最近あまりうまくいっていない」と感じながらも、さしたる原因も見当たらない……というとき、もしかしたら意外なところに原因が潜んでいるかもしれません。 脳科学者の中野信子さんによると、それはあなた自身の「外見」が原因である場合があるそ…
勉強を続けていると、大きく成績が伸びるときもあれば、なかなか思うように結果が伴わない時期もあります。そうしたときにも、自信やモチベーションを落とすことなく、勉強を続けていけるいい方法があると脳科学者の中野信子さんは言います。 勉強で大切なの…
「自分の人生を変えよう!」と意を決して勉強や仕事に打ち込みはじめても、「成功」というものは一昼夜にはやってきません。脳科学者の中野信子さんによると、世の中で大成功を果たした人には、ある共通した姿勢と行動があると言います。 それは、「小さな成…
日ごろの人間関係においては、どうしても自分と性格が合わなかったり、言動がいちいち気に触ったりする人もいますよね。特に組織の場合には、毎日顔を合わさなければならないこともあり、我慢しているとどうしてもストレスが溜まっていきます。 でも、脳科学…
仕事でも趣味でも、もちろん勉強でも、みなさんには良きライバルたちと切磋琢磨しながら成長した経験がありますか? 逆に、「自分ひとりで頑張ってやる!」と思いながら、ついサボってしまった経験もあるかもしれませんね。 でも、ついサボったり休んでしま…
ある目標を達成するには、自分なりの「時間の戦略」が必要です。でも、この「時間」というものほど、見積もりを誤りがちですよね。「たくさんある」と思って見積もりを見誤ると、時間がないのにやることだけがどんどん増えていく状況に陥ってしまいます。 同…
相手に自分の思いが伝わらないとき、あなたはどのような行動を取っていますか? 思いを伝えたいという気持ちが強ければ強いほど、うまく伝わらないことにイライラしてしまいがちですよね。でも、そんな状態になれば、ますます相手に伝わりにくくなってしまう…
あなたが所属する組織やチームのリーダーはどんな人ですか? いつも仕事に対して情熱を持ったエネルギーに満ち溢れた人でしょうか? それとも頭の回転が早く、能力がずば抜けている人でしょうか? 一見リーダーというと能力やスキルが優れた人を思い浮かべが…
会社や所属する組織で、上司や同僚から嫌がらせを受けているなどの人間関係に悩んでいませんか? とくに、近年は職場でのパワーハラスメントが社会問題になっており、政府が提言を取りまとめて有識者の検討会を設置するなど、防止に向けた動きも活発化してい…
ネガティブな「妬み」の感情はすぐに手放すことが大切――。世間でよくいわれるように、たしかにそうした面はありますが、脳科学的に考えると必ずしもすぐ手放せばいいというものでもないようです。むしろ、「妬み」の感情をうまく利用することで、自分を変え…
前回は「記憶力」がテーマでしたが、今回は「理解するということ」について。脳科学者・中野信子氏の格言は、がむしゃらな努力とサヨナラさせてくれます。
新連載『カリスマの言葉』。 教育学者・明治大学文学部教授の齋藤孝氏に続くカリスマは、脳科学者である中野信子氏。 脳を知り、脳をコントロールすることで、勉強や仕事、人間関係などのあらゆる悩みを解決できるとしたら……? 科学的エビデンスにもとづいた…