きょうの英語フレーズ、今週のテーマは「天気」です。毎日変わる天気だからこそ、英語でもたくさんの表現の仕方があります。
今回は、そんな日常会話で使える天気に関する英語フレーズをご用意しました。
It's a nice day out today.
良いお天気だね!
本当に気持ちが良くて、すっきりとしたお天気の日にぴったりなのがこちらのフレーズ。"It's a nice day out today." 「良いお天気だね! 」
Good thing it didn't rain.
雨降らなくてよかった!
雨予報だったのがはずれたとき、嬉しいものですよね。"Good thing it didn't rain." 「雨降らなくて良かった! 」
What's the temperature going to be today?
今日の気温はどうかな?
最近では日々の寒暖差が激しいですよね。服装の選択ミスをして風邪をこじらせないためにも、毎朝その日の気温をチェックしておくといいかもしれません。"What's the temperature going to be today? "「今日の気温はどうかな? 」
It's raining cats and dogs.
(雨が)どしゃ降りだね。
rain cats and dogs で 雨がどしゃぶりに降ると表現できます。面白い表現ですよね。"It's raining cats and dogs." 「どしゃ降りだね。」
It's supposed to be cloudy today.
今日は曇りになるみたいですよ。
be supposed to do で、〜することになっていると表現できます。この表現を使ってこちらのフレーズ。"It's supposed to be cloudy today." 「今日は曇りになるみたいですよ。」
So windy!
風強っ!!
冬の北風は冷たくて時に痛く感じることも……。そんな風の強い日にはこちらのフレーズを。"So windy!" 「風強っ! 」
What is the weather going to be like this friday?
今週の金曜日の天気はどう?
特定した日のお天気が知りたい場合にはこちらのフレーズがぴったりです。"What is the weather going to be like this friday? " 「今週の金曜日の天気はどう? 」