きょうの英語フレーズ、今週のテーマは「七夕」。7月7日の夜、天の川に隔てられた彦星と織姫が年に一度だけ会うことができるという、中国の伝説にちなんだ年中行事です。欧米にはない習慣なので、英語で説明できるときっと喜ばれますね。七夕にまつわるフレーズ、動画を見ながら発音をまねして練習してみてください。
Have you heard of the Tanabata festival in Japan?
日本の七夕まつりって聞いたことある?
Have you heard of ... = ......を聞いたことある? というフレーズです。“Have you heard of the Tanabata festival in Japan?” 「日本の七夕まつりって聞いたことある?」
Is it also called the Star Festival?
>
それってスターフェスティバルのこと?
it is called ... = ......と呼ばれている、を意味します。“Is it also called the Star Festival?” 「それってスターフェスティバルのこと?」
It is celebrated on July 7th.
それは7月7日にお祝いされます。
on+月+日=◯月◯日に、を表します。日にちの表記の際は、1st、2nd、3rd、4th、5th ...... と、数字に合わせて最後の英語2文字を変えるのを忘れずに。 “It is celebrated on July 7th.” 「それは7月7日にお祝いされます。」
Tanabata is based on a Chinese legend.
七夕は中国の伝説が元になっています。
be based on ... = ...... に基づく、というフレーズ。“Tanabata is based on a Chinese legend.” 「七夕は中国の伝説が元になっています。」
People hang paper on a bamboo tree.
短冊を笹に吊るします。
hang ... on 〜 = ...... を〜に吊るす、を意味します。“People hang paper on a bamboo tree. ” 「短冊を笹に吊るします。」
Why do people do that?
どうしてみんなそうするの?
理由を尋ねるシーンは多いもの。カジュアルな場では、原因を求める時、How come ...? (なぜ ......?)というフレーズも使えますよ。“Why do people do that? ” 「どうしてみんなそうするの?」
It is in hope of your dreams coming true.
夢が叶うのを願ってるんです。
in the hope of ... = ...... を希望して、期待して、というフレーズ。“It is in hope of your dreams coming true. ” 「夢が叶うのを願ってるんです。」