東大生オススメ! "朝活学習" 3つのコツ

皆さんは十分に学習時間を取れていますか? ビジネスパーソンは仕事が忙しい一方、スキルアップのための学習なども必要となりますよね。しかし、仕事が忙しい分、学習のための時間を十分に確保できないということもあるのではないでしょうか。

そんな風に悩んでいる方におすすめしたいのが「朝活学習」。実は、夜よりも朝の方が何倍も効率的に学習できるのです。今回は、朝活学習のメリットとコツについてお伝えします。

朝活学習とは

朝活学習と言っても特別なところはありません。単純にいつもより早く起き、一日の最初に生まれた時間を使って学習をする、というものです。それだけかと拍子抜けする方もいるかもしれませんが、ほんのそれだけでとても大きなメリットが生まれます。

Apple元CEOのスティーブ・ジョブズは毎朝6時、英国初の女性首相となった「鉄の女」ことマーガレット・サッチャーは毎朝5時にそれぞれ起きていたのだそう。さらにStarbucksのCEOハワード・ショルツやAppleのCEOであるティム・クック、The Walt Disney Companyの会長兼CEOロバート・アイガーは4時半には起きて行動開始しているのです。

世界中の一流の成功者たちが実践しているのは、それだけ朝活にメリットがあるから。それではどのようなメリットがあるのか、確認してみましょう。

朝は“意志の力”が高まる

人間が何かをやろうとする「意志の力」は、朝の時間に一番高まることが分かっています。普段はだらだらと先延ばしにしてしまうことも、朝の時間なら取り掛かりやすいのです。

さらに朝の時間には、ストレス耐性を高めるコレチゾールというホルモンの濃度が一日で最も高まることも知られています。つまり朝起きた直後というのは、人間が一番ストレスに強い時間なのです。普段、やりたくないことをこなすときには大きなストレスがかかりますが、朝はストレスを受けにくいために、少々やりたくないことをしてもサクッとこなすことができるということになります。

また起きた直後というのは、脳の疲労が睡眠によって解消され、脳が最も元気な時間でもあります。その時間に学習をすれば、夜遅く、一日の疲労に眠い目を擦りながらの学習よりもずっと良く集中できるのです。

最後にもう一つ、朝の時間は最も「自由な時間」です。夜に勉強しようと思っていても、突然誰かに飲みに誘われるかもしれないですし、SNSに思わずのめり込んでしまうかもしれません。しかし朝早い時間から飲みに行こうなんて言われることもありませんし、早朝にSNSで活動する人も少ないはず。そのような時間を使ってやりたいことをやるのは、誰にも邪魔されることのない理想的な環境の実現につながるのです。

socho-gakusyu02

朝活学習のちょっとしたコツ

とは言っても、朝が弱くて起きるのに時間がかかってしまったり、眠気を感じて集中できなかったりすることもありますよね。朝活学習をするためには、いくつかのコツがあるのです。

一つ目は、起きたらまず日光や強い光を浴びるということ。人間の身体は日光を浴びると幸福ホルモンとも呼ばれるセロトニンの分泌が促進され、気分が上向きになり、体調も良くなります。また眠気を感じさせる睡眠ホルモンのメラトニンの分泌が抑制されるので、光を浴びることで眠気を飛ばす効果も。明るい照明でもある程度代用が利きますので、なかなか日光を浴びづらい冬の暗い朝などには、部屋の照明をなるべく白くて明るいものに替えるのもおすすめです。

二つ目は学習に取り組む前になるべく身体を動かすこと。起きてすぐに学習に取り組もうとしても眠気が邪魔をしてしまいますが、身体を動かすことでドーパミンの分泌が促進されてやる気が高まり、また眠気も吹き飛ばすことができます。軽く伸びをするなどストレッチするだけでも十分に効果がありますし、思いきって家を出て軽く散歩をすれば日光も浴びられますので一石二鳥と言えるでしょう。すっきりとした気分で学習に取り組み始めることができますよ。

三つ目に、学習を終えた後には少しだけ、仮眠か瞑想の時間を用意しておくのが重要です。人間の記憶は基本的に睡眠時に整理され、脳に深く定着するようになっています。せっかく朝から学習したのですから、短い睡眠をとることでまずそれらを定着させてしまいましょう。ほんの少しの仮眠でも、記憶を定着させるためには大きな効果がありますよ。

また瞑想時には脳が睡眠時に近い状態になり、記憶の整理と定着が促進されることが分かっています。瞑想には他にも集中力アップやストレスの軽減など嬉しい効果が多いですから、朝活学習と組み合わせることで大きいシナジーを生み出すことができるでしょう。具体的には、背筋を伸ばして楽な姿勢で座り、5分ほど目を瞑ります。それまでにこなした学習のことやこれからしなければいけないことなどは考えずに、なるべく何も考えないようにしましょう。そのとき周りで聞こえている音などに集中すると、余計なことを考えにくくなりますよ。

*** 朝活学習を通して活動的な朝を過ごすことができれば、その後も充実した気持ちのまま一日を送ることができます。その達成感が次のやる気につながることも、朝活学習のメリットの一つ。今回紹介したコツを取り入れながら朝型人間になり、充実した毎日を送れるようになりましょう。

(参考) 健康生活|早起きは三文の徳!早寝早起きでセロトニンの分泌を活性化 LEADING&COMPANY|スターバックスCEOが毎朝4:30に起きる理由「21世紀の歴史は朝に作られる。」 Entrepreneur│The Power of Mornings: Why Successful Entrepreneurs Get up Early Dr.walletナビ|充実生活は朝から!実行すべき「朝活」簡単で効果的な4つの習慣 女性の美学|朝の5分で一日が変わる!朝瞑想のススメ

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト