「キレイな机は効率を上げる」のはどうして? 整理整頓でめいっぱいやる気を引き出そう

筆者は小さいころから、「机の上はきれいにしなさい」と親に叱られてきました。みなさんも、程度や言われた相手に違いはあれど、きっと同じようなセリフを聞いたことがあるはずです。

そんなみなさんに質問です。机の上は今、どのような状態ですか?

いろんな反応があるかと思いますが、ドキッとした方は少し気をつけたほうがいいかもしれません。あなたの机の現状が、やる気や仕事の効率に影響しているかもしれないからです。

今回は整理整頓について考えてみたいと思います。

 

整理整頓はやる気にかかわる

 

みなさんは5Sという単語を聞いたことがあるでしょうか?

5Sというのは、職場管理の観点で大切とされている、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」の頭文字である5つのSをとったもの。5Sを徹底することで、職場をきれいに保つことができます。そのため数多くの企業で行われており、中でも日本電産はこの5Sに「作法」を加え6Sとするほど、職場をきれいにすることを重視しているのです。

日本電産の社長である永守重信氏は、その理由を、会社のきれいさが社員のモチベーションにかかわるからだと述べています。

会社が汚いと、ものを粗末にしてあちこちに部品が落ちたままになります。それからすぐ休むようになるのです。

(引用元:人間力.com|儲かっていない会社の共通点

やはり、人間は環境に影響を受ける生き物です。悪い環境におかれると、簡単に悪影響を受けてしまうもの。筆者自身、授業を受ける教室でゴミが机の上に残っているのをみると、やる気がそがれてしまいます。

モチベーションを維持するためには、身の回りの環境をきれいにしておく必要があります。だから多くの企業が5Sを重視しているのですね。

 

一か所の影響は全体に広がる

 

5Sを重視している日本電産は、職場をきれいにすることに全力です。日本電産では、自分で使ったトイレはたとえ社長であれ自分で掃除し、清潔な状態を保つのだといいます。すさまじい徹底ぶりですね。しかし、どうして作業場だけでなくトイレまでもきれいにしておくのでしょうか?

実は、一か所が汚くなっただけで、職場全体が汚くなってしまうことがあるからです。そのことを割れ窓理論と言い、秩序を乱す行為がどんなに小さなものでも、それを放っておくと無秩序状態になることがあるのだそう。

この理論は、アメリカの犯罪学者ジョージ・ケリングが考案した理論なんですが、「窓が割れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、他の窓も全て壊される結果となる」という考え方です。

(引用元:今すぐ使える新時代の心理学講座~日常・仕事・恋愛・学校・スポーツで今日明日から使える実践技術~|割れ窓理論を仕事に応用する

日本電産の場合で考えると、トイレが汚くなると職場全体も汚くなり、最終的にモチベーションの低下につながってしまうということですね。そうならないためにも、トイレを清潔にしているのです。

もちろん、モチベーション低下につながるのはトイレだけではありませんよ。自分の机は一番身近にある分、影響が大きいかもしれませんね。

最近やる気がでないという方や、家の中まで汚くなってきているという方は、一度自分の机を片付けてみてはいかがでしょう。

 

desk-seiriseiton02

 

机上の作業スペースを確保しよう

 

「机の上を片付けたいけれど、どうしても片付けが苦手で……」という方もいらっしゃるかもしれません。そういった方は、まず、机上に「絶対物を置かないスペース」を作るとよいですよ。

整理整頓を徹底しているトヨタでは、ビニールテープなどを用いて机上に境界線を引き、作業スペースを確保するといいます。

「デスク上をさらに作業しやすくするには、線を引くことです。ここの範囲内にはモノを絶対に置かない、と決めてビニールテープで区画線を張り、作業スペースを確保するのです。そうすると、不思議なものでむやみにモノが積まれることはなくなり、整理整頓の意識がしっかりと身につきます」

(引用元:PRESIDENT Online|トヨタ式「整理整頓」使わない書類は1日、名刺は1年で処分

絶対に物を置かないと決めたスペースには、作業をしている間しか物を置かず、作業が終わった瞬間、作業スペースを空にするようにします。そうすることで、使い終わったファイルなどをすぐに片付けるようになるので、机の上をきれいに保つことができますよ。

 

*** いかがでしょうか。筆者も机を汚くしてしまいがちですが、やはり汚い時にはやる気がなくなったり、いろんなことがうまくいかなかったりします。

机は仕事を行う上で大切な場所です。きれいにしておき、やる気がだせる環境を作り上げてくださいね。

 

(参考) ナビゲート|5Sとは何か 人間力.com|儲かっていない会社の共通点 今すぐ使える新時代の心理学講座~日常・仕事・恋愛・学校・スポーツで今日明日から使える実践技術~|割れ窓理論を仕事に応用する PRESIDENT Online|トヨタ式「整理整頓」使わない書類は1日、名刺は1年で処分

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト