“1粒の涙” のストレス解消効果は1週間続く!? 慌ただしい大人こそ積極的に涙を流すべきワケ。

涙活の効果02

何かと慌ただしくてストレスがたまりやすい現代社会。休日明けは憂鬱な気持ちで職場や学校に行くという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 実は、そんなストレスを一気に解消できるかもしれない「ある行為」が、いま話題になっています。

その行為とは、「涙を流す」こと。大人になるにつれて恥ずかしく思ったり、周囲の目が気になったりして堪えている方も多いことかと思いますが、「涙を流す」という行為には多大な効果があるそうです。今回は「涙活」の発案者である文筆家・プロデューサーの寺井広樹氏にお話を伺いました。

「涙活」寺井広樹さん

【プロフィール】
寺井広樹 (てらい・ひろき)
文筆家。「涙活」の発案者。1980年、神戸市生まれ。2013年1月から「涙活」をスタート。感涙映画や音楽、朗読劇とのコラボレーションを積極的に行う。また、「離婚式」の発案者としても広く知られ、現在までに約600組の式に携わる。『人生の大切なことに気づく 奇跡の物語』(かんき出版)、『ナミダロイド』(辰巳出版) 、『涙活公式ガイドブック』(ディスカヴァー・トゥエンティーワン) など著書多数。

「涙活」の着想を得たのは「離婚式」。涙を流すとスッキリするのは本当だった。

私(寺井)は、10年程前から「離婚式」という離婚した夫婦がけじめのために行うセレモニーをプロデュースしているのですが、その式場で元夫の男性が号泣した後にすっきりとした表情に移り変わる光景を何度も目にしました。それを見て私は「涙を流すという行為にはすごいパワーが秘められている」と感じたのです。

その後、研究のために涙に関する研究本を何冊か読んだのですが、東邦大学名誉教授である有田秀穂氏の「涙を1粒流せばストレス解消効果が1週間続く」という言葉に共感し、「自分でも泣いてみよう」と考えて「涙活」を開始しました。現在では、都内を中心に月1ほどのペースで感動的な動画や本を鑑賞して参加者が涙を流すという「涙活イベント」を行なっています。

涙活の効果03

リラックスして免疫力まで向上する。「涙を流す」ことのすごすぎる効果

涙を流す行為は、気分がスッキリするもやもやが解消されるといった心理的効果をもたらしますが、肉体に好影響を及ぼすことも科学的に実証されています。

前述した有田教授の研究によると、人間の自律神経は、涙を流すことによって、緊張や興奮をつかさどる交感神経よりも、リラックスや安静をつかさどる副交感神経が活発化するそうです。リラックスすることにより、疲労回復集中力上昇睡眠が深くなる怒りや混乱の感情が減少するといった効果がもたらされます。私自身も以前は風邪をひきやすい体質だったのですが、涙活をはじめてから免疫力が向上しました。

ただし、その効果があるのは感動したときの涙のみで、例えば目にゴミが入った時の角膜保護や、タマネギを切った時に発生する「硫化アリル」などの刺激物による涙では効果がないそうです。

涙活の効果04

イベントに行けない方には自主的な涙活もおすすめ

涙活にご興味を持たれた方には、ぜひイベントに参加していただきたいところ。でも、スケジュールや距離の問題から、参加が不可能という場合も多いですよね。

そのような場合は、自主的に涙活を行なっていただきたいと思います。日程は1週間のストレスがピークに達している週末、時間帯は就寝時間に近い午後10時前後がおすすめです。数名で集まり、感動的な映画や動画を鑑賞するのです。

また、1人で涙活を行なう方には、号泣しても涙を洗い流せる浴室を使うことをおすすめします。現在はスマートフォンやタブレット端末を防水するツールが発売されていますので、それらを利用して、浴室で動画を見てもいいですね。

涙活の効果04

「これを観れば泣ける」涙活におすすめの作品

私がおすすめする「これを観れば泣ける」という作品を紹介しましょう。

長編映画でおすすめなのは、2016年に公開された『湯を沸かすほどの熱い愛』(中野量太監督)という作品。夫が失踪し、一人で娘を支えていた双葉が、末期ガンになり余命宣告をされたことをきっかけに、残されたやるべきこととして家族を再建させようと奮闘する物語です。女優の宮沢りえ氏演じる双葉の深い愛情に胸を打たれます。

長編映画を鑑賞する時間や余裕がない、という方にはインターネット上にある「泣ける動画」を観ることをおすすめします。

YouTubeで公開されている『千葉次郎の挑戦』という動画は、結婚式を迎えた息子の前で父親がサックスの演奏を行なうというドキュメンタリー映像です。父親は仕事一筋の人間で、それまでサックスなど触れたことがなかったのですが、新郎新婦を驚かせたいという気持ちから、式の4ヶ月前から練習をはじめます。必死にサックスを吹く父親の姿、感涙する新婦にさりげなくハンカチを渡す新郎の姿は涙を誘います。動画の最後に登場する「音楽は、言葉を超える。」というメッセージにも胸を打たれます。

芸人の鉄拳氏が作成した『振り子』という動画は男女が出会い、結婚して生涯を終えるまでをパラパラ漫画形式で描いた作品です。わずか5分程度の長さの中に、男女の葛藤や苦悩、幸せが詳細に描かれた内容で、涙活イベントでは定番の素材となっています。こちらもYouTubeで公開されており気軽に観ることが可能です。

『ナミダロイド』(絵 ミシエル・カーラー 文 寺井広樹)という絵本は、毎日を仕事で追われるママの前に小さなロボットが現れ、涙を流す意味を問いかける内容です。この絵本は、私が数年前から温めていた企画が実現したものです。特に小さなお子様がいるご家庭で読んでいただきたい作品ですね。

***
大人になるにつれ、人前で泣く機会は少なくなりますが、自宅や映画館など大人が思いっきり泣いても許される場所は数多く存在します。私は「思い切って泣きましょう!」と皆様にお伝えしたいです。

【ライタープロフィール】
亀谷哲弘
大学卒業後、一般企業に就職するも執筆業に携わりたいという夢を捨てきれず、 ライター養成所で学ぶ。養成所卒業後にライター活動を開始し、スポーツ、 エンタメ、政治に関する書籍を刊行。今後は書籍執筆で学んだスキルをWEB上 で活用することを目標としている。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト