勉強しないとこんなにヤバい! 全然勉強していない社会人に突きつけたい “3つの事実”

全然勉強しない社会人が知るべき事実01

社会人になってから、勉強する時間がどんどん少なくなってはいませんか? 業務に必要な知識は仕事を通して身につけられますし、会社では給与が出る研修もあります。わざわざ勤務時間外に勉強する必要性を感じないという人もいるでしょう。

しかしながら、会社の外での勉強をしないでいると、将来的にあなたに大きな損をもたらすかもしれません。「勉強しないとマズい……!」そのことがよくわかる3つの事実をお伝えしましょう。

【事実1】新聞を読まないと成功が遠ざかる

新聞を読むことは、ビジネスパーソンとして成功するための条件のひとつかもしれません。

求人サイトなどを運営するキャリアインデックスの調査によると、年収が1,000万円を超える人の92%が新聞を読んでいるそう。一方、300万円未満では55%。同社は「年収が高い人ほど経済動向や情報に対して敏感だ」と考察しています。

経済情報が豊富な新聞といえば日本経済新聞ですね。雑誌PRESIDENTが行なったアンケートによると、日本経済新聞の読者は、低所得者の割合が小さく高所得者の割合が大きいようです。

  • 読者に占める年収300万円未満の人の割合
    日本経済新聞:全体平均=9.2%:23.2%
  • 読者に占める年収900万円以上の人の割合
    日本経済新聞:全体平均=21.7%:10.8%

また、日本経済新聞については、仕事や業務に役立てるために読んでいる人の割合が全体平均に比べ多いこともわかりました。

中小企業向けの指導を行なう日本経営合理化協会の園部貴弘氏いわく、出世した人や成功者と言われるビジネスパーソンのほとんどが日本経済新聞を読んでいるとのこと。彼らにとって、日本経済新聞を読むことは当たり前。新聞に書いてある情報は成功しているビジネスパーソンの共通言語のようなものだそう。

新聞を読んで知識を得る、という学びをしないでいるうちは、成功には程遠い。そう言えるのではないでしょうか。

全然勉強しない社会人が知るべき事実02

【事実2】仕事以外で学ばない人は、低収入に留まる

年収が高い人は社会人になってからも勉強時間を確保しているというデータもあります。

雑誌PRESIDENTが行なったアンケートによると、年収が高い人と低い人とのあいだでは、勉強時間が大きく違っていたそうです。

  • 仕事以外の時間に勉強している人の割合
    年収2,000万円以上:年収500万円台=69.2%:41.2%
  • 平日に1時間以上勉強している人の割合(※)
    年収2,000万円以上:年収500万円台=48.0%:29.9%
    (※平日に勉強している人に占める割合)

この結果について、経営コンサルタントの神田昌典氏は、収入の高低によって行動量が圧倒的に違っていることの表れだ、としています。成功している人ほど、自分を高めるための学習意欲が旺盛なのです。

もちろん、社会人になってからの勉強時間だけで年収差が生まれるわけではありませんが、学ぼうという姿勢が成功に不可欠であることは言うまでもないはずです。

全然勉強しない社会人が知るべき事実03

【事実3】図書館を利用しない人ほど、貧しい人生になる

庶民に優しい施設と思われがちな図書館ですが、じつは学歴と年収が高い人の利用率が高いそうです。このことは、聖徳大学短期大学部准教授の野口康人氏らが行なった研究により明らかになりました。

この1年間で図書館を利用した人の割合

  • 年収別
    200万円未満:1,000万円以上=34%:43%
  • 最終学歴別
    高校:大学=32%:47%

研究では、格差を埋めるはずの公共施設である図書館がその役に立っていない可能性がある、とまとめられています。

図書館に行けば収入や学歴が上がる(図書館を利用しないことで収入や学歴が下がる)というわけではありません。ですが、収入や学歴が高い人たちのほうが、多く図書館に行っているという事実はあります。それだけ、学びの意欲が高いわけです。彼らが図書館で得ている知識が、キャリアにつながっていると見てもいいのかもしれません。

全然勉強しない社会人が知るべき事実04

社会人はどう勉強していけばいいのか?

まとまった時間をとれるなら→「図書館」で学ぶ

仕事帰りや休日にある程度まとまった空き時間がつくれて、その時間を勉強だけに使えるのであれば、図書館に行ってみるのはどうでしょう?

無料で多くの資料を利用できるのが最大のメリット。もう店頭にはない新聞や雑誌を読むこともできます。わざわざ月額料金を払って新聞を購読することをためらっていたあなたも、週に1回図書館に行って新聞に目を通すだけで、無料で同じ情報を得られるようになります。

新聞の読み方について、前出の園部氏は、まずパラパラと全面に目を通すことをすすめます。たとえあまり興味がない項目でも、頭の片隅に情報を残すために、サッとでいいので目を通すべきなのだそう。さらには、自分の仕事を深掘りするために、自らの業界の専門紙(例:繊維新聞、食品新聞など)を読むことも重要だと言います。こういう新聞が読めるのは図書館ならではですよね。

パラパラと全面に目を通す際には、「見出し」「リード」「本文」の順に読むのもいいでしょう。朝日新聞の解説によれば、「記事の内容を短くまとめた見出しを読む→興味がある内容なら最初の段落(リード)を読む→より深い興味や時間があるときに本文を読む」のが効率的な読み方だとか。

また、図書館の静かさは勉強する人にとって大きな利点です。アメリカの教育ジャーナリストSarah Sparks氏によると、騒音は集中力を低下させ、ストレスレベルに影響を与えることが明らかになっているそうです。腰を据えて勉強できるときは、静かで集中できる図書館に行ってみるといいかもしれません。

全然勉強しない社会人が知るべき事実05

まとまった時間がとれないなら→「マイクロ・ラーニング」で学ぶ

忙しくてスキマ時間程度の勉強時間しかとれない人には、1回5分程度の動画や細分化されたWebコンテンツなどを使って学ぶ「マイクロ・ラーニング」がおすすめです。

学習・人材開発関連のシンクタンクであるBersin by Deloitteの調べによると、ビジネスパーソンは仕事中5分に1回はメールなどによる邪魔が入り、1時間に9回スマートフォンチェックを行なっているのだとか。これほどまでに中断が多いことを考慮すると、数時間かけての勉強など現実的ではないでしょう。その点、マイクロ・ラーニングであれば、移動時間でもお昼休みでも、ほんの短い時間さえあれば勉強ができます。

加えて、学んだ内容の定着率が高まるというメリットもあります。マイクロ・ラーニングを提供するExcedoのサイモン・ウィリアムス氏は、数分で終わるマイクロ・ラーニングの教材は、復習がしやすいため、反復学習による記憶定着の効果が期待できるとしています。

最後に、マイクロ・ラーニングができるサービスを2種類紹介しておきます。

  • グロービス学び放題
    1動画当たり約3分の動画で、ビジネスを体系的に学ぶことができます。月額料金を支払うとすべての動画が見放題になります。
  • Udemy
    ビジネスだけではなく、プログラミングやデザインなどさまざまなスキルを学ぶことができます。学びたい単元をひとつひとつ買いきるシステムです。1単元の中身は細かくセクション分けされていて、スキマ時間でも学びやすくなっています。あなたの学びたい分野を少しずつ勉強してみましょう。

***
勉強しないことは楽ではありますが、のちのち大きなものを失ってしまう可能性があります。お金をかけなくてもいいですし、短時間だけでもかまいません。あなたも勉強を始めてはいかがでしょうか?

(参考)
ITmedia ビジネスオンライン|年収が高い人ほど新聞を読んでいる 1000万円超は9割
PRESIDENT Online|年収1000万円以上が多い日経読者
ZUU online|「年収1000万円以上」と「日経新聞を読む人」の相関関係とは?
PRESIDENT Online|年収2000万vs500万学習法比較
野口康人, 岡部晋典, 浜島幸司, 片山ふみ(2015), 社会階層と図書館利用, 2015年 社会情報学会(SSI)学会大会.
学生力向上プロジェクト 学サポKochi|新聞読み方講座 第2回
STUDY HACKER|【10秒でわかる】あなたに最も合った勉強場所はここだ!
Education Week|Low-Level Classroom Noise Distracts, Experts Say
EdTechZine|マイクロ・ラーニングってどんな学習法? すき間時間の活用だけではないメリット
SlideShare|Meet the modern learner
eLearning Industry|5 Key Benefits Of Microlearning
グロービス学び放題
Udemy

【ライタープロフィール】
渡部泰弘
大阪桐蔭高校出身。テンプル大学で経済学を専攻。外出時は常にPodcastとradikoを愛用するヘビーリスナー。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト