近年注目を集めている「ポジティブ心理学」。普通の人生をより幸せに、より充実したものにするために、心理学的な研究が進められています。このポジテイブ心理学の研究によって、感謝を日々感じながら生活すると、人生により幸福感を得られるということが分かっているのだそうです。感謝の気持ちを大切にすることで、ストレスも解消され、人間関係も良くなり、仕事や勉強などにも良い影響があるというのです。
この記事では、感謝が持つ驚くべき効果や、それを日々に活用する方法について、紹介していきたいと思います。
感謝をするだけで幸せになる!
心理学者のロバート・エモンズとマイケル・ロッカーが、次のような実験を行いました。
彼らの研究によれば、毎日1~2分、感謝する時間を設けたグループは、何もしなかったグループに比べ、「人生をもっと肯定的に評価できるようになった」という。幸福感が高まり、ポジティブな気分を味わえるようになったというのだ。さらに、人に対しても優しく、手伝いを積極的に申し出るようになっただけでなく、よく眠れるようになり、よく運動をするようになり、身体的な不調も激減したという。
(引用元:PRESIDENT Online|超訳! ハーバードのポジティブ心理学)
この実験結果からわかるように、感謝の気持ちを持つことは、心身両面に非常にいい影響をもたらします。ポジティブ心理学に取り組み、ポジティブ心理学講座で講師を務める成瀬まゆみ氏によると、
「ポジティブ心理学は、日常生活の身の回りの出来事に幸せを見つけたり、ポジティブに解釈することで満足を見出していくことを目的にしています」
(引用元:同上)
日々の生活の、どんな小さなことでもよいので、感謝の気持ちを持ってみましょう。ポジティブな気分になり、勉強や仕事にも前向きに取り組むことができそうです。感謝を習慣づけることによって、学業をはじめとした個人的目標の達成の度合が高まるということも示されています。
感謝をすると優しくなれる!
また、上述の研究結果にある通り、感謝をすると利他的な行動が増えるということがわかっています。これはすなわち、周りの人に優しくなれるということ。人に親切にしたり、人を助けたりして日常的に思いやりのある行動ができるようになれば、人間関係にも良い影響を与えることでしょう。
多大な功績を残した経営者の著作の多くでは、感謝をすることの大切さが述べられています。そのことは、感謝の習慣により人間関係が改善し、より多くのチャンスがめぐってくるようになるということとも関係があるのではないでしょうか。
「感謝日記」をつけよう
感謝することを習慣づける方法として提案したいのが、感謝していることの日記をつけるということです。週に数回、「ありがとう」と感じたことをノートに書くのです。毎日書かなくても大丈夫。初めのうちは、感謝するような出来事がなかなか見つからないと感じるかもしれません。しかし、実践していくうちに、日常の何気ない出来事から感謝できることが見つかるようになっていきます。そうすると、あなたの「感謝日記」への書き込みは増え、よりポジティブで前向きな気持ちを感じられるようになるでしょう。
*** いかがでしたか。 「ありがとう」という言葉は、言われる方はもちろん、言う方にとっても気持ちの良い言葉です。恥ずかしがらずに、家族や恋人、友人や同僚に積極的に伝えてみましょう。当たり前の日常にも、感謝すべきことがたくさんあることに気付くと思います。感謝の気持ちを大切にし、ポジティブな気持ちで毎日を送りたいものですね。
参考 PRESIDENT Online|超訳! ハーバードのポジティブ心理学 学校法人産業能率大学総合研究所|「心理学における主観的幸福感」~幸福感を向上させるための工夫~【Hapinnovation Lab Letter Vol.4】 日常を心理学する|他人への感謝がもたらす大きな効果 公益社団法人モラロジー研究所|感謝と幸福感-近年のポジティブ心理学の研究から- 望月文明