成功を手にする人が大切にしている、とてもシンプルな行動のルール。

change-myself1

今の自分を変えたいと思っていて、自己啓発本もたくさん読んでいるのに、ちっとも変われない。自分は結局こんなやつだからしょうがないと自虐して自分を保つはめに……。 でも、実は自己啓発本を読み漁る必要なんてないんです。簡単な心がけで、自分は変えていくことができるんです。

 

「自分は変われない」という思い込みこそが自分を変われなくさせている

 

2008年上半期に最も売れた本として話題を呼んだ水野敬也さんの『夢をかなえるゾウ』においてコンセプトとされているのが、『継続した実践の大切さ』です。 主人公は平凡なサラリーマン。自分を変えたいと自己啓発本を読み漁りながらも、三日坊主が祟って変われない自分を嘆く毎日。そんな彼のもとに、ある日突然「神」を名乗る謎の生物ガネーシャが現れます。人生を変えてくれるというガネーシャの教えはしかし、靴を磨いたり、コンビニで募金をしたり、など単純なものばかり。しかし、こうした単純なことを身に着くまで継続してやることにこそ意味があると言うのです。

「自分が変わることを期待しているうちは良くても、時間が経つにつれ、『自分は変われない』という考えが染み付き、それがいつまでも続いていってしまうのが変われない理由だ」とガネーシャは指摘します。そして、そうした状態を脱するために、単純なことの持続を求めるのです。

 

「継続した実践」こそが自分は変われる根拠になる

 

かの有名なミュージシャン、ジョン・レノンは、

根本的な才能とは、自分に何かが出来ると信じることだ

[引用元:グッとくる言葉たち(名言集)]

  という言葉を残しています。変われないと信じきっている状態は、自分には出来ないと自分を否定している状態です。

そこで、継続させるべき課題を自分に課し、それを続けていくことによって、だんだんと自分も何かをできるという自信につながっていきます。アメリカ合衆国の第26代大統領のセオドア・ルーズベルトもこう言っています。

自分にはできると信じれば、あなたはもう道半ばまで来ている

[引用元:同上]

自分を変えるために必要だったのは、自分に徹底的に適合する決定版とも言えるような自己啓発理論ではなく、小さな課題を継続してやり続けることで、自分にもできるんだという自己効力感を高め、自信につなげることだったんです。

 

change-myself2

 

物を大切にすることが人生を大切にすることにつながる

 

『夢をかなえるゾウ』の中では、「ガネーシャ式」と呼ばれるたくさんの課題が登場します。それらの課題はどれも、実際の偉人、成功者達が実践してきたものです。その中でも、ガネーシャが最初に出した、『靴を磨く』という課題には、継続だけでない大事な真理が含まれています。 ガネーシャは、野球選手のイチローが自分の商売道具とも言えるバットを毎日大事に手入れすることを例に、毎日靴磨きをするように言います。

「ええか? 自分が会社行くときも、仕事で外回りする時も、カラオケ行ってバカ騒ぎしてる時も、靴はずっと気張って支えてくれとんのや。 そういう自分支えてくれてるもん大事にできんやつが成功するか、アホ!」

[引用元:『夢をかなえるゾウ』水野智純]

カンザス大学で行われたある研究では、私達は靴を見るだけで相手のことが90%もわかってしまうということが明らかにされています。また、エクストラコミュニケーションズの社長前野智純さんは、ブログで、50年以上靴磨きをしてきた人が、その50年間ずっとお客さんを見てきた経験から、「靴を大事にしている人はみんな例外なく出世する」と言っていた話を書いています。

「一事が万事という言葉があります。靴を大切にする人は、人生の中で、他のいろんな事も大切に出来るんでしょうね」

[引用元:前野智純ブログ|靴を大切にする人は、人生を大切にする]

こうした、自分が普段から使う、お世話になっているものを大事に扱う態度が人生を大事にすることにもつながります。そしてその習慣を続けていけたら、間違いなく自分の生き方も変わってくるはずです。

*** 私の身近にも、毎日の靴磨きやコートのブラッシングなど、物を非常に大切に扱う人がいますが、その人は非常に人望も厚く、自信があり、周りから評価されています。その人にならって、そうした身に着けるものの手入れや、「お財布を床に置かない」であるとか、「床掃除をこまめにする」といったことを実践するうちに、私自身も変わってきた実感があります。 自分は変われない、と思っている人は自己啓発本を読むより先に、何か小さなことでもいいので、継続してみましょう。まずは、物を大切にすることから始めてみませんか。

参考 水野敬也|飛鳥新社|2007|夢をかなえるゾウ 前野智純ブログ|靴を大切にする人は、人生を大切にする the DATE REPORT|You Can Judge 90% of Someone’s Personality by their Shoes, Says Science グッとくる言葉たち(名言集)

京都大学文学部所属。長野県立松本深志高校卒業。ぱんだとししまいがとても好き。在学中は京都でしか見られないししまいを見てまわりたい。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト