成長したいなら旅をしろ? 感受性を高め、発想も豊かにしてくれる「一人旅」のすすめ

旅行って楽しいですよね。見知らぬ土地へ行き、写真でしか見たことのない景色を実際に見たり、うわさでしか聞いたことのない食事を食べてみたり。仕事や勉強に追われる日常とは離れた場所で過ごすと、2、3日なんてあっという間に過ぎてしまいます。

そんな楽しい旅行ですが、一人で行くと大きな成長のチャンスになるようです。

なぜ、一人旅をすると成長につながるのでしょうか? 今回は一人旅で得られるものについて考えていたいと思います。

自分と向き合い、新たな考え方を得るチャンス

友達や家族と行く旅行と比べたとき、一人旅のメリットって何でしょうか?

自由に動き回れることや決断力がつくことなど、たくさん思いつきますが、一番大きいのは自分と対話をする時間を作れるということでしょう。

『トム・ソーヤーの冒険』の作者であるマーク・トウェイン氏は、旅についてこういいます。

旅することは、先入観や頑固な偏見、視野の狭さをぶち壊してくれる。 人や物に対する広く、健全で、慈悲深い考え方は、地球の隅っこで一生ぼんやりと暮らしているだけでは得ることができないのだ。

(引用元:RETRIP|旅の魅力がつまった偉大な作家たちによる「旅に出たくなる」15の名言

旅は非日常的です。だからこそ、私たちに新しい考えをもたらします。

となれば、旅は、今までの自分と向き合うことで視野の狭さに目覚め、新たな物の見方を得る絶好の機会なのでしょう。

感受性豊かになり、発想が生まれやすくなる

一人旅がよいもう一つの理由。それは、一人旅をしている間は感受性が豊かになるということです。

よくわからない土地に行くときは、やっぱりちょっと緊張しますよね。筆者は「迷子にならないように……」と思って、周辺案内の地図やGoogleマップと必死でにらめっこします。しかしながら、不安感や緊張感は、道に迷いそうになくてもなくなることはあまりありません。

実は、人間はよく知らない土地にいるとき、外部環境の変化にすぐ対応できるよう、感受性が高まるのだそうです。一人でいれば頼れるものは自分だけなので、より緊張感や感受性が高まるのだというわけですね。

このように感受性が高い状態なら、非日常での体験がより印象に残るものになります。普段気づかないような小さなことにも気づくことができ、より多くの知識を得ることができるはずです。ひいては、日常の仕事に戻ったときにも役立つ知識となったり、発想のヒントになったり、教養を豊かにする助けとなったりするでしょう。

 

hitori-tabi02

旅をして、今手元にある幸せに気づこう

旅をすると、今ある幸せに気づいて、ポジティブ思考をしやすくなるんです。

みなさん、「幸せの青い鳥」という寓話を一度は聞いたことがあると思います。主人公は、幸せをもたらすという青い鳥を探して様々な場所を旅しますが、青い鳥を見つけられず家に戻ってくると、実は最初から自分たちの家に青い鳥はいたことに気付く、というお話です。

この寓話が示す教訓は、「幸せはすでに身近にある」ことだとよく言われますが、脳科学者の茂木健一郎氏はもうひとつ大事なポイントがあると述べます。

それは、他人の人生、別の生き方を知ることが、自分自身の幸せを見直すきっかけになるということ。幸せの青い鳥は、最初から家にいたのかもしれない。しかし、家に閉じこもっていたままでは、その意味に気付くことはできなかっただろう。

(引用元:PRESIDENT Online|幸せとは気付くことである 茂木 健一郎:世界一の発想法

旅をすると、感受性が豊かな状態で、様々なことを見聞きすることができます。そこで得た知識や、新しく気づいたことの中に、旅をする前にはなかった価値観がきっとあるはずです。

その新しい価値観は、今の自分を違った角度から見せてくれます。そうして、今まで気づけなかった自分の幸せを知ることができるはずです。

自分が幸せだと思うことができれば、ポジティブになれます。そうすれば、旅が終わった後の日常生活も、楽しく送れると思いますよ。仕事や勉強にも前向きに取り組むことができて、よいパフォーマンスを上げることができるかもしれません。

*** 一人旅というと、海外旅行や放浪などを思い浮かべてしまいがちです。しかし、帰り道にいつもと違う路地に入ってみたり、いつもは下車しない駅で電車を降りてみたりというのも、小さな旅でしょう。ちょっとした旅での小さな気づきを積み重ねていけば、遠く離れた場所での大きな発見に匹敵するかもしれませんよ。

非日常における、自分との対話をぜひ楽しんでみてくださいね。

(参考) DINF 障害保健福祉研究情報システム|「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2005年10月号 PRESIDENT Online|幸せとは気付くことである 茂木 健一郎:世界一の発想法 RETRIP|旅の魅力がつまった偉大な作家たちによる「旅に出たくなる」15の名言 AKIOBLOG|世界を旅して気づいた、一人旅の6つのメリット

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト