過去を振り返って反省し、未来への計画を描く。なりたい将来像を実現し、望み通りの結果を得るためには必要なことですよね。しかし、過去や未来に思いを馳せるあまり、今この瞬間を精一杯生きることを忘れてはいないでしょうか。
今回は、有名な経営者たちも心がけている、今を生きるための心構えについてお話しします。大切に生きた今という一瞬が積み重なっていくと、やがて大きな結果へとつながっていくのです。
マインドフルネスに見る禅の教え
Googleの社員研修で取り入れられているマインドフルネスをご存知でしょうか? 聞きなれないかもしれませんが、これは瞑想を指す言葉。集中力向上やストレス軽減などの効果が期待できることから、京セラ創業者の稲盛和夫氏やクリントン元大統領などの著名人も実践しているものです。
マインドフルネスは元々、集中力を高めるトレーニングとして座禅がアメリカに紹介されたところから始まったものであり、その中身は禅の思想とよく似ています。禅の思想には、「而今(にこん)」「一行三昧(いちぎょうざんまい)」といった用語があり、「今を一生懸命に生きるべきである」「目の前のことに無心になって取り組むべきである」ことを教えています。マインドフルネスを実践している著名人らは、こうした教えに大いに影響を受けているのです。
未来は今の積み重ね、だからこそ今を大切に生きる
松下電器産業(現パナソニック)創業者の松下幸之助氏も、瞑想を実践していた一人。松下幸之助氏の言葉に、次のようなものがあります。
どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。今、現在に最善を尽くすことである。
(引用元:世界の名言・格言集「名コレ」|松下幸之助の名言・格言)
確かに、過去や未来にどれだけ思いをはせても、現在は何も変わらないですよね。今を一生懸命に生きることの大切さは、アドラー心理学の解説書として有名な『嫌われる勇気』でも同じように解説されています。今を精一杯生きることが幸せへとつながっていくと述べられているのです。
過去から何も学ぶなということではありません。過去を反省したとしても、過去に引きずられて後悔してはならない、ということを意味しています。今を積み重ねていけば、必ずどこかの未来にたどり着きます。どんな未来かは分かりませんが、積み重なった時間がすべて大切に過ごされたものであれば、迎えられる未来はきっと明るいものでしょう。
与えられた時間は有限。残りの人生を、いかに一生懸命に生きるか
アップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏も生前、瞑想を実践していました。ジョブズ氏は、スタンフォード大学卒業式の講演で次のように語り、今を生きることの大切さを説きました。
17歳のときに、こんな言葉と出会いました。「毎日を人生最後の日だと思って生きていれば、いつかその思いが正しいとわかる日がやってくる」。そして、過去33年にわたり、私は毎朝鏡に向かって「もし今日が人生最後の日ならば、今日するつもりでいたことをやるだろうか?」と自問してきました。そして「ノー」という答えが何日も続くようならば、何かを変えるべき時が来たと気づくのです。
(引用元:週刊アスキー|スティーブ・ジョブズのスタンフォード卒業スピーチ全文翻訳 〜人生から学んだ3つのストーリー〜)
自分に残された時間が長くないと自覚すると、おのずからどんな行動をとるかは変わってくるでしょう。いい加減に過ごすことはしないはず。自分に与えられた時間が有限であることを意識すると、今を大切に生きるイメージを持つことができるのではないでしょうか。
小説『君の膵臓をたべたい』や漫画『四月は君の嘘』では、病気で余命が短いことを自覚した少女たちが残りの人生を一生懸命に生きます。その姿は読者の心を動かし、世間の注目を集めました。また、以前『電池が切れるまで』という詩集が話題となったことがあります。当時小学生だった筆者は、自分だったらどうするだろうかと真剣に考えたものです。
*** 「もし、今日地球がなくなるとしたら、あなたは一日をどう過ごしますか? 」 突飛な問いだと受け流さずに、一度真剣に考えてみてください。きっと、あなたが今大事にしたいことが見えてくるはずですよ。
(参考) NHKニュース おはよう日本|2014年11月6日(木) 注目集まる理由は? リンカジmac|アドラー心理学『刹那を踊るように生きる』 -将来の不安を吹き飛ばす考え方- 団塊世代おじさんの日常生活|<而今(にこん)>という禅語を覚えておきたいと思います。 ことわざ学習室|一行三昧 リクナビNEXT JOURNAL|カリスマ経営者たちも実践した ビジネスや人生に取り入れたい「禅」の言葉 世界の名言・格言集「名コレ」|松下幸之助の名言・格言 週刊アスキー|スティーブ・ジョブズのスタンフォード卒業スピーチ全文翻訳 〜人生から学んだ3つのストーリー〜