仕事終わりに「疲れた!」と言ってだらだらしてしまい、結局何かをすることなく休日を終え、また仕事に引き戻される……。
あなたは仕事以外の時間をどのように過ごしていますか? せっかくの自由な時間をだらだらと過ごすだけではちょっと味気ないですよね。仕事でうまくいかないことがあっても、せめて仕事以外の時間では充実した時間を過ごしたいものです。
どのようにすれば、仕事が終わった後すぐに気持ちを切り替え、充実した週末を過ごすことができるのでしょうか? そこで今回は、充実したオフを過ごすための方法について紹介します。
成功には仕事と遊びが同じくらい大切
成功者の多くは仕事以外の時間(本記事ではオフと呼びます)は、遊びに全力だったそうです。
例えば、相対性理論を発見したアインシュタインはヴァイオリンの演奏がとても好きでした。近所の家から聞こえてくるピアノの演奏に感動した彼は、ピアノの演奏者のもとへいきなり押しかけ、一緒に演奏をしたというエピソードが残っています。
そんなアインシュタインは、成功を1つの数式を用いて表現しました。その数式によれば、成功するうえで遊びは仕事と同じレベルで大切だというのです。
オフを充実させた結果、成功がついてくるのならできるだけ充実したオフを過ごしたいですよね。
「何もしない」時間を過ごすのも1つの充実したオフの過ごし方
ジョギングなどの運動をして、ちょっと遠くへ旅行して、読書をする。そんなアクティブなオフが充実した時間だと思っていませんか? しかし、何もしないオフが充実した時間ではないとは言い切れません。
例えば、仕事が非常に忙しく、睡眠時間が足りずにいる状態であれば、だらだらとオフを過ごすのは有意義な時間になります。また、ただぼーっと自分について考え直す時間を取ることは、創造力を高めることに繋がるのだそう。
1人で自分自身について思いを巡らせることには、利点が1つある。研究によれば、孤立は自我の発達のために極めて重要だ。「孤立:1人でいることの恩恵の探求(Solitude: An Exploration of Benefits of Being Alone)」と題する研究論文で浮き彫りにされたように、孤立は自由、創造性、精神性などと関連している。
(引用元:THE WALL STREET JOURNAL|何もしないことはなぜ恐ろしく、また大切なのか)
このように、何もしない時間にもきちんと意味はあるのです。では、充実していないオフの過ごし方とは、どんな過ごし方なのでしょうか? それは、オフが終わったときに後悔が残るような過ごし方でしょう。
事前の計画が充実したオフのカギ
具体的に何をすれば、充実したオフの時間を過ごすことができるのでしょうか?
仕事がない時間の予定を事前に決めてしまうのが、充実したオフを過ごすためのコツです。 例えば、お昼頃に「今日は仕事が終わったら、読書をしよう」と決めたり、金曜日に「今週末は旅行で◯◯に行こう」と決めておくのです。そうすることで、仕事の後だらだらすることなく、すぐに気持ちを遊びへと切り替えることができるでしょう。
経営コンサルタントである大前研一さんはオフも計画を立てることによって、充実した時間を過ごすことができる、と言います。
「オフビズ」──仕事をしていない時間──を充実させるためにはどうしたらいいか。最大のポイントは、計画的に楽しむことである オフなのに計画を立て、その通りに実践するなんて息苦しい、オフぐらいはいい加減に過ごしたいという人がいるかもしれないが、間違いだと思う。無計画に週末のオフを迎えているからこそ、誘われるままに接待ゴルフに行く羽目になったり、妻の買い物に付き合わされたりしてしまう。そして、いざオフ当日になって何も予定がないと、ゴロ寝やパチンコで時間を潰し、気が付いたら日が暮れていた、という最悪の事態になってしまうのだ。
(引用元:EX-IT|『遊ぶ奴ほどよくデキる』オフを楽しむための時間とお金の作り方)
平日であれば仕事中のちょっとした空き時間に、週末の予定は金曜日に、「今日は読書がしたい」や「京都に旅行する」など、オフにやりたいことを書き出してみてはいかがでしょう。
書き出した予定は、迷惑をかける人がいないのなら別に守らなくても構いません。予定を守ることが大切なのではなく、充実したオフを過ごすことが目的です。予定通りにしようとしてストレスがたまったら逆効果ですよ。
後悔が残るようなオフの過ごし方が多い人は、充実したオフが過ごせるようぜひ試してみてくださいね。
(参考) EX-IT|『遊ぶ奴ほどよくデキる』オフを楽しむための時間とお金の作り方 THE WALL STREET JOURNAL|何もしないことはなぜ恐ろしく、また大切なのか HR NOTE|『休日を制する者が仕事を制す』仕事の生産性をあげる休日の過ごし方まとめ JCAST会社ウォッチ|その「休日の過ごし方」では出世しない 将来性を見抜くポイント wakuawaku RENOvation MAGAzine|タモリ「仕事は適当に、遊びは真剣に。そろそろ【仕事への我慢料】が支払われなくなるよ。」