こんにちは。StudyHackerでライターをしている一橋大学の藤井です。
ライターとして四ツ谷の編集部オフィスに出勤するようになって半年、ようやく執筆作業にも慣れてきました。しかし、ここにきて少し問題が出てきたのです。
新しい記事ネタが思いつかない
Sさんー。いま少しお時間よろしいですか?
???
藤井は、オフィス内の近くの席で編集作業をしていたStudyHacker編集長のSさんに相談してみることにしました。
どうしましたか?
それがですね……。
そうなのです、わたくし藤井は「記事のネタが思いつかない」という致命的な課題を感じ始めていました。編集長ともなれば、アイデアを次々と生み出す秘策を何か持っているにちがいない! そう思った藤井は、ネタ探しのコツを何がなんでも聞き出したいと思ったのです。
……というわけでして、困っているんです。
そうですねえ。じゃあ……
じゃあ……?
散歩にでも行きましょうか?
はい?
いまは勤務時間です。散歩なんてしてもいいのでしょうか?
えーっと……
あ、持ち物は特に必要ありませんよ。ちょうどお昼時間ですし、さっそく出発しましょう。
そう話したSさんは、すでにコートに身を包み始めています。パソコンは持っていないので、外で作業をするというわけでもなさそう。
Sさんに言われるまま、編集部オフィスを出ることになりました。
いざ四ツ谷の住宅街へ
じつはわたし、「君の名は」がすごく好きなんですよ。このあたりは映画のモデルになった場所だって、知っていましたか?
はあ。
わたくし藤井は「君の名は」を観ていないので生返事しかできません。
ちょうど少し歩いたところに、とてもわかりやすい場所があるんです。せっかくなので案内しましょう。
大通りを歩き、閑静な住宅街を抜けると、なにやら階段が見えてきました。
ここは須賀神社と言います。映画のラストシーンで、主人公の瀧と三葉が再開した場所なんですよ。
はあ。
ほら、上に登ってみるとよくわかります。ここからの景色、見覚えありませんか? ほらほら、映画のポスターでも使われている有名な場所です!
はあ。
次の記事を「『君の名は』にちなんだ記事を書きなさい」と言わんばかりに語ること30分、雑談でその日の散歩は終わり、私たちは帰路につきました。
仕事中に散歩に連れ出した「本当の意味」
ところで藤井さん、良さそうな記事ネタは思いつきましたか?
!! ……ごめんなさい、散歩中には何も考えていませんでした。
じつはね、ウォーキングには発想力を鍛える効果があるんですよ。
そう話すSさんは、StudyHackerの記事『「昼休みの10分散歩」で仕事がデキる人になれる納得の理由』を見せてくれました。
あ、その記事……!
そうです、藤井さんが以前書いてくれたじゃないですか。
すっかり忘れてた……
ウォーキングをすると、脳内で「セロトニン」という神経伝達物質が分泌される——以前調べていただきましたよね。セロトニンはストレスを軽減させてくれるので、行き詰まったときには必要なもの。そして、ウォーキングをすることで脳は活性化される。まさに、今の藤井さんにはピッタリしゃないですか。
Sさんに散歩を提案されなかったら、僕はずっと座りっぱなしでした。
日本人は座りすぎ——そんなデータもあるようですね。シドニー大学の研究によれば、世界20カ国の成人を対象に “平日の座位時間” について調査したところ、日本人が1位だったそうです。その時間、なんと7時間! 座りすぎは下半身の血流悪化にもつながりますから、健康面を考えたうえでも、積極的に歩くべきです。たとえ短時間だったとしても、トイレなどのためにこまめに立ち上がるのも有効なのだそうですよ。
(画像引用元:BUSINESS INSIDER JAPAN|座りすぎの死亡リスクは最大40%増——日本人は世界一座りすぎている)
もしかしてSさん、昼休みはいつも散歩しているんですか?
はい、昼休みは雨の日も風の日も毎日歩きに出ていますよ。
……なるほど。歩くことは、ストレスを軽減しながら脳を活性化できるうえに、健康にも良いってことなのですね。オフィスでパソコンと向き合いながら「ネタが思いつかない!」と悩むぐらいだったら、いっそのこと立ち上がって歩き回ってみる、と。
まあ、記事のネタを練るのもなかなか大変な作業ですよね。でも、StudyHackerには発想力を鍛える方法を紹介した記事もたくさんあるので、発想力を鍛えたいのであれば、その記事に書かれてある方法を実践してみるのもいいかもしれませんよ。
ん? 実際にやってみる? これだ!!
ご提案なのですが……「その記事の内容を “実際にやってみた”」なんて記事、どうですかね?
いいじゃないですか! たしかに、その類いの記事はあまり多くなかったので、良さそうですね。
(キタ! これが散歩の効能か!?)いや、その前にむしろ、今日のこの出来事を記事にするのはいかがしょう? 散歩で脳が活性化することを身をもって実感しました! 今日は本当にありがとうございました!
あ、ちょっと待ってください。
???
「今日の出来事を記事にする」のは全然かまいませんが、わたしも出る、ということになりますかね?
そのつもりでしたが、何か……?
すみませんが、わたしの名前は「S」でお願いしますね。
え
ライターさんには実名で記事をご執筆いただいていますが、編集部の場合はみな「StudyHacker編集部」と名乗っているため、名前は出ないのです。
はあ。
では、原稿をお待ちしていますね。
ここまで読んだ方は、こう思ったかもしれません。
「Sさん、君の名は?」
(参考)
StudyHacker|「昼休みの10分散歩」で仕事がデキる人になれる納得の理由
BUSINESS INSIDER JAPAN|座りすぎの死亡リスクは最大40%増——日本人は世界一座りすぎている