仕事のパフォーマンスが安定していい人になるために。自分にぴったりの「心が整う方法」を探してみた

心にうまく作用する “ちょっとした方法” と『ココロにまいにちイイコト(日めくり)』

心が穏やかで落ち着いた状態であれば、私たちは仕事で “自分がもつ最大限の力” を発揮できるでしょう。しかし、緊張したり、イライラしたり、落ち込んだりしていると、その力は半減してしまいます。

だからこそ、心を落ち着かせる “ちょっとした方法” を知っておくと便利です。それに役立つツールもあるので、あわせて紹介しましょう。

【ライタープロフィール】
STUDY HACKER 編集部
「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッカー。

「心の緊張」を解く方法

筆者はタイピングが遅いので、パソコンでミーティングの議事録をとるのが苦手です。苦手だと思うとますます緊張し、よりいっそう遅くなってしまいます。しかし、執筆の仕事においては、書くことに没頭すると(自分レベルでは)いつもより速く打ち込むことができます。

ここから考えられるのは、緊張のせいでタイピングが遅くなっているのではないか、ということです。そこで、精神科医の伊藤拓氏が自身の著書『精神科医が教える 後悔しない怒り方』(ダイヤモンド社)で紹介している、心の緊張を解く方法を取り入れてみました。手順は以下のとおり。

  1. 両腕はおろしたまま、肩をすくめるように「ギューッと上げる」
  2. そのままの姿勢で、肩に力を込めて首をすぼめ「15秒間キープ」
  3. そこから「一気に力を抜いて、ストンと両肩を下ろす」

これは、「筋弛緩法」と呼ばれるもので、「筋肉の緊張を一気にゆるめ、脱力させることで心身をリラックスさせる方法」なのだそうです。「こり固まった筋肉をほぐすと同時に、心の緊張もほぐすことができる」のだとか。

(参考およびカギカッコ内引用元:ダイヤモンド・オンライン|【精神科医が教える】心を今すぐ落ち着かせたい時に使える、驚くほどすぐに効くリラックス法【書籍オンライン編集部セレクション】

試しにミーティング前にこの方法をやってみたら、比較的落ち着いて議事録をとることができました。おもしろいことに、リラックスとは真逆のシャキッとする効果も感じましたよ。いずれにせよ、たった数十秒間でできるので、ぜひ一度お試しください。

心の緊張を解く方法を実践し、緊張がほぐれた様子のビジネスパーソン

「人間関係のイライラ」を和らげる方法

誰にでもひとりやふたり “苦手な人” がいるもの。いろんな人間が存在するので、これは仕方がないことです。

しかし、そのせいで会話がぎこちなくなったり、その人物を避けようと非効率な行動をとったりなど悪影響が出てきてしまい、「あの人のことが苦手だ」といった感情を邪魔に思うことが筆者にはあります。

そこで、この感情に対処するための方法を探していたところ、リフレーミングが目に留まりました。リフレーミングとは、枠組みを変えて物事を見る=見方を変えることです。例を挙げるとこんな感じでしょうか。

  • あの先輩は、私のことを嫌いだからよく叱る。
    ⇒(リフレーミング)私に期待していて、成長させたいから叱る。

  • 現金しか使えない店なのに、財布に千円しか入っていなかった。
    ⇒(リフレーミング)千円入っていたラッキー! 生姜定食ならいけそうだ。

このリフレーミングをストレス対処法として紹介している、大分大学 保健管理センターの、臨床心理士・高橋陽子氏(2015年当時)によれば、「見方を(強引にでも)少し変えてみることで、ちょっと気持ちが楽になったり、新たな展開が見えてきたりすることもあるでしょう」とのこと。

(参考およびカギカッコ内引用元:大分大学 保健管理センター|No.44 2015年度夏号 リフレーミングのススメ

もしかしたらこのリフレーミングをやってみれば、“ものすごく苦手な人” が “少しだけ苦手な人” に変わるかもしれません。思い出すたびにムカムカくる、仕事関係の昔の知り合いで試してみました。

筆者が実際に苦手な相手のリフレーミングを行なってみたもの。

たとえば、私がずっと嫌だと感じていた相手の「上から目線」な態度については、リフレーミングで「自信のなさ」の表れだと考えました。「自信がないから、虚勢を張っているだけなのだろう」と見方を変えてみたのです。

正直なところ、相手に対する気持ちが完全に変わったわけではありませんが、なんだか客観的になれて、ムカムカが少し収まりました。

「失いかけた自信」を取り戻す方法

少し前、失敗が重なって少々落ち込んでいたときに、心理カウンセラーのあるアドバイスをふと思い出しました。

その人物とは株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役の大嶋信頼氏。同氏は、2018年公開の記事で、尊敬できる人のライフスタイルでも、考え方でもなんでも “まねてみる” ことにより「理想的な現実」につながっていくと解説していました。

その対象が雲の上の存在だと、まねるなんて到底無理だと感じてしまいそうですが、「大切なのは否定意識を働かせないようにすること、何が起こるかはわからないと思うこと」だと大嶋氏は言います。

(参考およびカギカッコ内引用元:Precious.jp|心理カウンセラーが伝授!人付き合いが「劇的に楽になる」6つの良習慣

それならば、尊敬できる人をまねることで、自信をとり戻すきっかけがつかめるはずだ――そう考え、筆者も尊敬する人を思い浮かべてみました。戦後に吉田茂首相の側近としてGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)との折衝にあたり、GHQ側に「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめた白洲次郎氏です。

そして、同氏が最も大事にしていた、

「自分の信じた『原則(プリンシプル)』には忠実」であること

――これを、筆者も大事にしてみることに。紙に丁寧に書き、見える場所に貼ってみました。

白洲次郎氏が最も大事にしていた「自分の信じたプリシンプルに忠実になる」という言葉を紙に書いてみたもの。

(参考およびカギカッコ内引用元:旧白洲邸 武相荘 Buaiso|白洲次郎

すると、理想に近づく・近づかない以前に、自分が意識を変えようと努力したことを、なんだか誇りに感じてしまいました。思っていた作用とは違いますが、自信を取り戻す(そして心の落ち着きを取り戻す)目的は、なんとか達成できたと思います。

心をリセットしてくれるツール「日めくりカレンダー」

じつは、これまで紹介したような、心を落ち着かせる “ちょっとした方法” を31日分にまとめた、非常に便利なものがあります。

それは、『ココロにまいにちイイコト(日めくり)』(Amazon , ヨドバシ.com)。

臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラーの中村洸太氏が、「誰でもすぐできる簡単な」心にいいことを毎日ひとつずつ示してくれる、卓上日めくりカレンダーのことです(以下写真は組み立てる前の平べったい状態のもの)。

なお、このカレンダーに月や曜日は設定されていませんので、カレンダーを月の最終日までめくり終えたら、翌月はまた1日に戻ってめくり始めます。

『ココロにまいにちイイコト(日めくり)』をたたんだ状態で置いたもの

じつは、このカレンダーには、前項で紹介した3つの方法に似た内容も含まれているんですよ。

疲れたときや、イライラしたとき、落ち込んだときなどに眺めると、心をリセットできるとのこと。1日ひとつの実践を心がけ、そのうち自分に合うものを習慣づけていけばいいそうです。

(参考およびカギカッコ内引用元:翔泳社の本|ココロにまいにちイイコト(日めくり)

実際にめくってみると、本当にどれも簡単で、すぐできるものばかり。イラストもやさしくて、クスッと笑える雰囲気があります。方法を入手できるだけでなく、めくるたびに癒されそう

『ココロにまいにちイイコト(日めくり)』を卓上に置いたもの

インテリアの一部としてもいい感じです。ぜひお試しあれ。

***
気持ちを穏やかに保ち、余計な心配をすることなく仕事で力を発揮するには、心を落ち着かせる “ちょっとした方法” を知っておくことが有効。

緊張やイライラ、気分の落ち込みで仕事のパフォーマンスが左右されないよう、ぜひみなさんも自分にとっての “心にいいこと” を見つけてみてください。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト