あなたは外向的? それとも内向的? タイプ別オススメ休息方法

友だちと楽しく遊んで気分転換しているはずなのに、そのせいで余計に疲れてしまう……。家でゆっくり読書しているのに、ちっとも気持ちが休まった気がしない……。

こんな悩みを抱えている方は、自分に合った休日を過ごせていないのかもしれません。実は、皆さんが内向的か外向的かによって、充実した休日の過ごし方は変わってくるのです。

今回は、皆さんが内向的か外向的かの見分け方と、充実した休日の過ごし方について紹介します。

内向的・外向的とは

皆さんは、自分のことを内向的、外向的のどちらだと思っていますか?

「人前に出るのは恥ずかしいから、私は内向的」 「友達と一緒に何かをわいわいやるのは楽しいから、自分は外向的だろう」

内向的か外向的かを問われると、私たちはこのように、「人と関わることが楽しいか、楽しくないか」で判断しがち。しかしながら、内向的かどうかは、内気であるということとは関係がないのです。

作家のスーザン・ケインさんは「TEDトーク」で、内向的な人と外向的な人の違いを次のように述べています。

内向的であるというのは、社会的なものも含め、刺激に対してどう反応するかということです。外向的な人は多くの刺激を強く求めますが、内向的な人はもっと静かで 目立たない環境にいる方がやる気になり、生き生きとして能力を発揮できるのです。いつもそうとは限りませんが、多くの場合そうだということです。(句読点は筆者が補った)

(引用元:TED|スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」

内向的とは、「周りからの評価を気にして大人しくなってしまう」のではなく、「他人と一緒にいることで入ってくる、大量の刺激が苦手」ということなのですね。

そのため、とても社交的で他人と楽しく話しているけれど、本当は内向的ということが起こりうるのです。もちろん逆に、内気で大人しいけれど、本当は外向的ということだってあるでしょう。

内向的か外向的か 判断の仕方

となると、私たち自身は内向的なのか、外向的なのか気になりますよね。 私たちが内向的なのか、それとも外向的なのかということは、以下の項目にどれだけ当てはまるかどうかで判断することができるのだそう。

集団より1対1の会話が好き 文章のほうが自分を表現しやすい 一人でいる時間を楽しめる 他人の財産や名声に興味はない 世間話は苦手だが、内容のある有意義な会話は好き 聞き上手だと言われる 大きなリスクを避ける 邪魔されずに没頭できる仕事が好き 誕生日は家族や親友など、ごく少数の人たちとすごしたい 落ち着いてるねと言われる 完成するまで作品を見せたくない 他人と衝突するのが嫌い 1人でやるほうがなにごとも早い 考えてから話す 楽しいことでも外出すると消耗する 出れる時でも電話に出ないことがある 忙しい週末よりも、なにもすることがない週末のほうが好き 一度に1つのことしかできない 集中するのは簡単 授業はディスカッション形式よりも講義型のほうがいい

(質問部分のみ引用:logmi|内向的? 外向的? 20個の質問でわかる、あなたの本当の性格

いかがでしょうか? これらの項目は内向的な人によくある特徴のようです。この20個ある項目のうち、過半数(10個)以上あてはまるという方は、内向的なのだそうです。

gaikouteki-naikouteki02

タイプごとに異なる充実した休日とは

ここまで、内向的な人と外向的な人の違いについて紹介してきました。そして、これらの違いを考えると、その人に合った「充実した休日の過ごし方」が見えてきます。

- 内向的な人 内向的な人は多くの刺激と接することが苦手です。友だちと一緒に遊んだり、おしゃべりをし続けたりしていると、他人と関わることで多くの刺激を受けすぎて疲れてしまうのです。

ですから、誰かと会う日が続いてしまい疲れを感じたときは、一人で過ごす時間を用意するとよいでしょう。自然の中を一人で散歩したり、部屋でのんびり読書をしたりする時間を設けることで、気持ちをリセットすることができるはずです。

どうしても飲み会やパーティーなど、人と会う用事が続いてしまうときは、事前に一人で過ごす時間を確保しておきましょう。そうすることで、十分にエネルギーをためた状態でイベントを楽しむことができるはずです。

- 外向的な人 外向的な人は多くの刺激を楽しむことができます。頻繁に友達と遊んだり、休日のたびにライブなどのイベントに足を運んだりしても、内向的な人ほどは疲れません。むしろ、いつも部屋に一人でいるという状況がストレスになります。

そのため、一人になる時間をわざわざ用意せず、どんどんアクティブに行動することをおすすめします。飲み会やパーティーなどのイベントに積極的に参加し、より多くの刺激を得ることで、エネルギーチャージができる上、休日に不要なストレスをためることがなくなるでしょう。

*** 自分が内向的か外向的かを知ることで、充実した休日を過ごしやすくなるはずです。 「最近、休日にしっかり休めている気がしない……。」と感じる方は、自分がどちらのタイプに当てはまるかを確認し、休日の過ごし方を考えてみてはいかがでしょう。

きっと、皆さんに合った休日の過ごし方が見つかりますよ。

(参考) TED|スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 logmi|内向的人間はすばらしい 脳科学で明かされた「リア充ざまぁ」な事実 logmi|内向的? 外向的? 20個の質問でわかる、あなたの本当の性格 ハフポスト|「内向型人間は否定すべきタイプではない、エネルギーの充電方法が違うだけ」マンガに共感

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト