うっかり忘れを完全阻止! しっかり覚えておくための4つの習慣。

人の記憶ほどあやふやなものはありません。大事なことなのになぜか忘れて、冷や汗をかいた経験は誰しもが持っていることでしょう。

例えば、「買い物に出かけたはずなのに、肝心なものを買い忘れてしまい、帰ってから気が付いた」といったような日常生活の些細なことから、「面接で絶対これをアピールしようと決めていたことをアピールし忘れて、失敗してしまった」といったビジネスにおける重要な場面にいたるまで。大事だと十分わかっていることなのに忘れてしまうとは、悲劇としか言いようがありませんよね。

そこで今回は、大事なことを絶対忘れないために習慣づけして欲しい4つの方法を紹介します。ポイントは、頭の中だけに記憶するというのは避ける、ということ。簡単にできることばかりなので、忘れたせいで失敗したなんてことを起こさないためにも、全部身に着けてくださいね。

1. 些細なことこそメモすべし

大事だと認識していたはずなのに忘れてしまったということは、記憶の網を通り抜けてしまったということ。たとえて言うなら、左の耳から右の耳に抜けてしまったということなのです。

大事だと思うところこそ、詳細にメモを残しておくべきですよ。一度でもそれを怠ってしまえば、次やるとき絶対忘れています。些細なことでも記録する習慣をつけましょう。

機械の操作方法や規則のような大事なことは、本や書類をたどれば書いてあるかもしれません。でも、細かい知識は自分自身の頭で覚えておかないと、いざというときに使えず、どうしようもないのです。あなたにそれを伝える側も、細かいところはさらっと流して、きちんとした説明を怠ってしまいがちなもの。大事だと思うのなら、面倒だなと思ったり、これくらい忘れないだろうなどと安易に考えたりせず、1から10までメモをとる習慣を心掛けましょう。

2. 入力ではなく書き残しておこう

大事なことは、パソコン等に入力して記録するのではなく、紙媒体に書き残す習慣をつけましょう。プリントや電子媒体のものは、一度自分で手書きでまとめ直してみるのがおすすめです。時間はかかりますが、ただキーボードで文字を打つだけ、文書を見るだけ、とは違って、考えながら作業することになるので記憶にも残りやすくなります。

できれば、なんでも書き込むノートを作っておくと便利です。スケジュール帳を使うのも良い方法。関連スケジュールも合わせて記録することができますよ。コンパクトな紙媒体で記録しておくと、持ち運びも便利ですし、後から追加して書き込むのも容易にできます。

3. 何度も繰り返し、身に着ける

大事なことは何度も実際にやってみて、本当の意味で「身」に着けてください。体で覚えてしまいましょう。言葉では説明できないのに、勝手に体が動く、ということは経験したことがありますよね。例えば、子供時代に習得した鉄棒の逆上がり。頭で覚えるより先に体で覚えたはず。このことは何も運動に限ったことではありません。頭ではなく、手に記憶させるという方法を取り入れましょう。

頭に記憶しようとすると、思い出す時に考える作業が必要になります。その点、手に記憶することで無意識に行動することができ、考える作業は必要ありません。応用できるジャンルとしては、実験の手法や、機械やパソコンの作動方法など、手を動かす作業が向いています。パスワードなど気軽にメモできないロックナンバーの解除にもおすすめです。

wasurenai-shukan02

4. プチ日記を習慣づけよう

一日のうちに起きた出来事は、どんなに短くてもいいので、毎日記録に残しておくことを習慣づけましょう。おすすめなのがスケジュール帳のWeeklyのページ。広すぎず狭すぎず、ちょうどよい大きさですよ。

日記というと続けられるか不安になるかもしれませんが、メモを残すだけで良いのです。誰に会った、何を食べた、どんな話を聞いた、○○が大切だと思った、○○について調べてみようと思った、○○に行ってみたいと思った、など、その日の出来事や感じたことなどを、簡単でいいので書いておきましょう。いざ必要となった場合に、「あれなんだっけ……」とならずに済みます。

書きたいことがたくさんあればたくさん書いたらいいし、何も書くことがなかったら、特になにもなかった、つまらなかった、でもいいのです。何もなかったという記録が残ります。

ここでも、記憶に残すということが肝心ですので、上で述べたように「手で」書くようにしましょう。

*** 大事なことを絶対忘れないための4つの習慣を紹介しました。この習慣をきちんと身に着ければ、「どうだったっけ」と悩むことはなくなるはず。情報を得た時の少しの努力で、長く使える記憶にしてください。

何が大事な情報になるかは、後になってからでないとわからないことも多いはず。何でも記録しておくことは、近い未来必ず役に立つはずです。

きちんと記録して忘れないようにすれば、ミスやストレスも少なくなります。仕事の効率もアップすること間違いなしです。

(参考) とゆ著(2013), 『メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条』, インプレス. 鹿田尚樹著(2009), 『大事なことはすべて記録しなさい』, ダイヤモンド社. サンクチュアリ出版監修(2010), 『図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術』, サンクチュアリ出版. 中島孝志著(2014), 『仕事が速い人の「手帳・メモ・ノート」超活用術: 夢と目標を必ず実現する!』, 三笠書房. 宇野千代著(1993), 『行動することが生きることである―生き方についての343の知恵』, 集英社. Study Hacker|頭の回転は「手」で決まる! 思考スピードを加速する “手の動かし方”

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト