他人に否定されても前を向ける「精神的に強い人」のヒミツ。健全なナルシストになれ!

ネガティブな感情を気にしない01

同僚やクラスメートからネガティブなことを言われたとき、あなたはどういった反応をとりますか。他人のことはあまり気にしないため、特段なんとも思わないという人もいるでしょう。一方で、他人からのネガティブな言葉を真に受けやすい人は、精神面で悪影響が出てしまう可能性が……。

脳科学者であり、作家でもある米山公啓氏は、「人からの否定的な意見をいつまでも気にしている人は、自ら脳を破壊している」と言います。他人から受けた否定的な意見によって、ネガティブな感情を繰り返しもつと、脳内の海馬の神経細胞が支障をきたしてしまうのだそう。こうなると、記憶力の低下や認知障害が起こる可能性も高くなるのです。

こうした症状に陥らないために、今回はネガティブな言葉への対処法を3つご紹介しましょう。

1. 自分自身をほめる

人間がネガティブ状態に陥ってしまう原因は、他人からの否定的な発言そのものに心を痛めるからではなく、その言葉を自身が肯定し、追従してしまうからです。

たとえば、「あなたは性格が消極的でよくない」と誰かに言われたとしましょう。「たしかに消極的だ、よくない」と他人からの評価をそのまま受け入れると、無自覚にネガティブな思考となりかねません。しかし、「いや、私はそれほど消極的ではない」と自分がその発言を否定することができれば、ネガティブな感情を抱くことなく、また他人にも振り回されずにすみます

脳科学者の中野信子氏によると、まわりから尊敬されたり一目置かれたりすることに喜びを感じる「社会的報酬」は、人間のやる気・自己肯定感を引き出すそう。そして、自分自身をほめることでも社会的報酬を満たせると伝えています。自分自身をほめれば、脳内の報酬系が刺激されて快感を覚えるからです。

普段はあまり目を向けていなくても、自分のいいところは、探せばきっとたくさんあるはず。「約束を決して破らず偉い」「自分が書く字は読みやすくてきれい」など、多少ナルシストに聞こえたとしても自分をほめ続けてみましょう。そうすれば、外部からの否定的な情報よりも自身を肯定する情報の数が多くなり、ネガティブな影響を打ち消すことができるでしょう。

ネガティブな感情を気にしない02

2.「できる」を増やす

自分自身が「できる」と思うことを増やすと気持ちに余裕が生まれ、他人から受けたネガティブな影響を受け流しやすくなります

自身も元うつ病患者で『1日3分でうつをやめる。』著者の川本辰巳氏は、うつにおける精神状態と自分自身の可能性について次のように述べています。

うつ状態にある人は、「自分には何もできない」と思っています。精神状態としては、まさに「八方塞がり」。だから不安で仕方がないのです。

(引用元:川本辰巳(2019),『1日3分でうつをやめる。』, 扶桑社.)

「自分は何もできない」と思っている精神状態は、まわりを固めきれていないノーマークの状態でいるようなものです。どこからかネガティブな意見が飛んでくれば、すぐさまその影響を受けてしまいます。

「自分は毎日歯を磨ける」「自分は歩ける」「自分はサッカーを楽しめる」など、自分にとっては当たり前に感じられるようなことでも、自分が「できる」たくさんのことを思い浮かべてみましょう。そうすれば自信がつき、他人からの意見を気にすることなく日々を過ごせるようになりますよ。

ネガティブな感情を気にしない03

3. 心理学的リフレーミングを実践する

「心理学的リフレーミング」とは、自身の思考の枠組みを通して物事の意味や印象を変化させ、理想の状態に近づけることを指します。簡潔に言えば、「物事への見方を変える」ということ。ある物事の一面だけを見るのではなく、別の面からも解釈するというわけです。

たとえば、同僚やクラスメートと作業をしている際に、「あなたのアイデアは全然理解できない」と言われたとしましょう。言葉尻だけをなぞると、「自分の意見は他人に理解されないくらいダメなものなんだ」と受け取ってしまうかもしれません。しかし、この言葉を「フィードバックや改善点を話し合うきっかけ」と解釈してみるとどうでしょう。否定的な印象をあまり受けず、前向きにとらえることができますよね

また、久留米大学の心理学准教授山本眞利子氏は、カウンセリング後のクライアントの感情が、リフレーミングを通してどう動くのかを測る実験を行ないました。大学生・大学院生各24名ずつを心理カウンセラー役とクライアント役とに分けて実験を行なった結果、クライアント役の生徒は、リフレーミングを通して肯定的感情が10%増加し、否定的感情が4%減少したそう。物事への視点を変えた解釈は、感情へいい影響を与えることが証明されたのです。

いきなり多面的に物事を解釈するのは難しいかもしれませんが、慣れていけば、効果は必ず表れます。あなたが嫌だと感じることも、たいしたことないと思えるようになるはずです。

***
他人からの否定的な意見を気にせず過ごすには、ある程度の練習が必要でしょう。3つの方法を実践し、ポジティブな心持ちで日常を送っていきましょう。

(参考)
Woman type|ネガティブ思考は「脳の老化」を早める! 人生100年時代に女性たちが意識すべき“脳ケア”とは/医師・米山公啓さん【医師監修】
川本辰巳(2019), 『1日3分でうつをやめる。』, 扶桑社.
STUDY HACKER|成人するまでに “14万8,000回” も否定的な言葉を聞かされるわたしたち。どうすれば自己肯定感を高められるのか?
山本眞利子(2008), "カウンセラーとクライエントにおけるリフレイミングが感情効果に及ぼす実験的影響", 久留米大学心理学研究, Vol. 7, pp.29-33.

【ライタープロフィール】
YG
大学では日韓比較文学を専攻し、自身の研究分野に関する論文収集に没頭している。言語学にも関心があり、文法を中心に日々勉強中。これまでに実践報告型の記事を多数執筆。効果的で再現性の高い勉強法や読書術を伝えるべく、自らノート術や多読の実践を深めている。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト