仕事と勉強を両立できる人は「スキマ時間」の使い方がうまい。短時間で「質のいいインプット」をするコツ

資料を読んで思い出しながら書き出したノート。答え合わせもしている。

「ちゃんと勉強したいし、仕事もしっかりやりたい。でも、この両立って本当に可能なのだろうか……?」

――はい、スキマ時間をうまく利用すれば、十分に可能なはずですよ! 

まずは、できるわけがないという思い込みを捨て「両立は可能だ」と考えること。そのうえで、小さなスキマ時間を使い、ギッシリと身が詰まったインプットとアウトプットを繰り返せば、うまくいきます。筆者の実践を交えてお伝えしましょう。

【ライタープロフィール】
STUDY HACKER 編集部
「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッカー。

スキマ時間に「小さく入力」する

忙しくて時間がない。仕事だけでもうクタクタ……。そんなビジネスパーソンが、仕事と勉強の両立に不安を覚えるのは当然です。でも、インプットの時間が極端に短くてもいいのであれば、その不安は少し薄まるのではないでしょうか。

京都大学に首席で合格した経験をもつ、教育系事業を手がける実業家の粂原圭太郎氏によると、数分もしくは数十秒でも本から知識は得られるそうです。その際には、「そんなこと絶対に無理」といった “思い込みの壁” を外すといいのだとか。極端に短いスキマ時間でも、情報を手に入れられると認識することが大事とのこと。

そうして、たとえば “2~3分で本やテキストを読む” などを繰り返していけば、徐々に精度が高まり、短い時間の使い方も洗練されてくるそうです。

(参考元:PRESIDENT Online|京大首席が実践する10秒で本を読む方法

スキマ時間に駅のホームで本を読むビジネスパーソン

スキマ時間に「小さな出力」を繰り返す

スキマ時間の有効活用については、アウトプットにおいても同じことが言えます。頭に入れた情報について話す、書き出す、発信する、思い出そうとする作業を、スキマ時間に繰り返し行なうのです。

たとえば明治大学文学部教授の齋藤孝氏は、頭に入れた知識をちゃんと回転させ、しっかりと生かす黄金比率は「インプット1:アウトプット9」だとして、以下の練習を提案しています。

  • 本を数ページほど読んだらその内容について周囲に語るなど、小まめにアウトプットする。
  • 古典にあるような1行ほどの言葉に対し、自分の考えを整理して周囲に語ったり、SNSで発信したりして、何倍もアウトプットする。(古典は練習に格好の材料とのこと)

(参考およびカギカッコ内引用元:ダイヤモンド・オンライン|「インプット1:アウトプット9」の黄金比率を実践してみよう) 

これらを参考にすると、スキマ時間に本・テキスト・参考書などを少し読むごとに、そのあとのスキマ時間で誰かに語る、SNSで発信するなどを繰り返せば、知識が生きてくるのではないでしょうか。

少しインプットしたことについて周囲に語るビジネスパーソン

また、スタンフォード大学オンラインハイスクール校長の星友啓氏によれば、自分の頭だけで記憶を取り出そうとすること、つまり、ノートや教科書を見ずに思い出そうとする勉強法は、長きにわたる研究で高い効果が確認されているそうです。そして、これに当てはまる「テスト」が、記憶の定着には有効だと伝えています。

(参考元:AERA dot.|スタンフォード大学オンラインハイスクール校長が伝授「あらゆる年代に使える」3つの勉強法

それならスキマ時間にミニテストや、思いつくままに書き出す作業、頭のなかで思い出そうとする作業を、繰り返し行なってもいいわけです。

スキマ時間にインプットしたことを思い出そうとしているビジネスパーソン

スキマ時間に「小さな入力と出力」を繰り返してみた

筆者も前項の内容を受け、仕事と勉強の両立は不可能ではないと考えるようになりました。そこで試しに小さなインプットを行ない、アウトプットを繰り返してみましたよ。

まずは、5分間で2,700文字程度の文章を頭に入れ、合間に仕事などを行ない、そのあとでインプットした内容を思い出しながら、5分間で書き出してみます。

5分間で2700文字程度の文章を頭に入れ、そのあとその内容を思い出しながら5分間で書き出してみた

数時間ほど仕事をして、再び頭のなかの記憶を引っ張り出しながら書き出します。

2回めのアウトプット

そして、ちょっと答え合わせを……。赤字で追記したり、バツをつけて正しい内容に書き直したりしています。

1回読んで、2回アウトプットしたものを答え合わせした。

(ノートの中身参考元:早稲田大学|眼前の友人の存在は心拍数の減少を引き起こす

あれ、意外と記憶違いがありましたね。でも、肝心なところはしっかりと覚えられました。

ただ――

仕事で日々たくさんの資料を読んでいるので、これに勉強のインプットも重なると、頭が疲れてしまう気がします。じつは、今回の試行をする前にも仕事の資料をたくさん読んでいたので、少し疲れてしまいました。

短い時間で集中的にインプットしようとすると、一時的に脳への負担が高まるのかもしれません。習慣的にスキマ時間勉強を行なうのであれば、脳の負荷を軽減する方法も考えておくべきですね。

仕事と勉強を両立させるため、脳の負荷を軽減するコツ

負荷を軽減する方法といえば、AIの活用を思い浮かべる方も多いでしょう。

たとえば最近は、ChatGPTで特定の情報を調べることができ、国内外の研究論文も簡単に見つかるので、以前に比べ情報収集がだいぶ楽になりました。これもひとつ、働きながら勉強する際の負荷を減らすコツではないでしょうか。

ただ、ChatGPTの返答には不正確なものも含まれるといいます。筆者は先日、仕事で専門的な長文を読まなければならなかったとき、忙しかったのでChatGPTに要約を頼んだものの、結局自分で内容の真偽を確かめるため、すべて読み直す羽目になりました。

このような状況を避けるためには、良質な信頼できるサービスを利用し、情報収集やインプットの負荷を減らすのも、ひとつの手かもしれません。個人的には、毎日利用できそうな以下のニュースアプリやビジネス情報サイトなどがよさそうに感じたので、概要を記しておきましょう。

  • 【SmartNews+】iOSAndroid
    SmartNewsの有料サービス。国内外35以上のメディア(ダイヤモンド・プレミアム、現代ビジネスプレミアム、The New York Times、THE WALL STREET JOURNALなど)やコンテンツパートナーから厳選した会員限定記事が読み放題。ニュースの深掘りや詳細な解説記事も素早く読めるように要約した「30秒ブリーフィング」がある。英語学習コンテンツも拡充しており、期間限定で初月無料と月額購読料が980円(通常1,480円)に割引となるキャンペーンを実施している(参考:スマートニュース+|新しいニュース購読のカタチ。) 。

  • 【NewsPicksプレミアム】iOSAndroid
    NewsPicksの有料版。もともとNewsPicksは厳選した経済ニュース等に有識者らのコメントや解説を加え、読者が深く理解できるよう促してくれる(参考:NewsPicks | いますぐダウンロード)。有料会員になるとそうしたすべての記事や、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版、海外メディアの翻訳記事が読み放題、動画も見放題になる(参考:NewsPicksプレミアム | 無料トライアル実施中)。有識者らの考えを聞けるのはとても参考になる。

  • 【日経ビジネス電子版】iOSAndroid
    読者層はマネジメント層中心のビジネスパーソン(参考:日経ビジネス電子版|日経ビジネスとは)。人気特集を図表入りで要約した「5分で分かる人気特集」がある。それを含め有料会員はすべてのコンテンツが閲覧可能(参考:日経ビジネス電子版|5分で分かる人気特集)。このメディアを知らないビジネスパーソンはいないかも。

やはり、有料版はそれなりに大きなメリットがありそうです。いまのところ筆者が取り入れているのは無料版だけなので、今後は有料版も試してみようと思います。

***
仕事と勉強をしっかり両立できる人は、スキマ時間の使い方がうまく、同時に負荷を減らすことも上手なのかもしれませんね。いずれにせよ、仕事と勉強の両立は、無理なことではないはずです。この記事が、仕事も勉強もちゃんとやりたい方の不安を、少しでも取り除けたら嬉しいです。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト