低気圧だと眠いのはなぜ? 解決法10選

低気圧で眠いときの対処法

「低気圧の日はどうしても眠い……」と困っていませんか? 天候のせいで仕事や勉強のパフォーマンスが落ちると、困ってしまいますよね。

天候の変化を原因とする、眠気・頭痛・めまいなどの体調不良は、「気象病」と呼ばれています。このような症状に関わっているのは、交感神経と副交感神経で構成される「自律神経」です。そして、気圧の変化が自律神経に及ぼす影響には、「内耳」という器官が関係しています。

この記事では、低気圧による不調で困っている方のため、おすすめの対処法を紹介しています。「低気圧のせいで眠い」と悩んでいるなら、ぜひ実践してみてください。

低気圧だと眠いのはなぜ?

まずは、低気圧のとき眠いと感じる理由を理解しておきましょう。

自律神経の働き

すでに述べたように、気圧変化による体調不良の原因は、自律神経のバランスが乱れることです。自律神経とは、呼吸・血液循環・体温調節・消化など、生命維持機能全般をコントロールする神経系。名前の由来は、私たちの意思にかかわらず「自律的に」働くことです。

自律神経は、交感神経と副交感神経の2種類。交感神経は心身を「活発モード」に、副交感神経は「お休みモード」にするのが役割です。交感神経は運動中や仕事中に、副交感神経はリラックスタイムや就寝中に優位となります。交感神経と副交感神経がバランスをとりつつ、各器官を上手にコントロールすることで、私たちの身体は健康に保たれているのです。

自律神経の乱れ

しかし、気圧が急激に変わると、交感神経と副交感神経のバランスが乱れてしまうことがあります。眠気が生じるのは、副交感神経が優位になった場合です。身体が「お休みモード」になり、活動性が低下するため、眠気や倦怠感が生じます。

ちなみに、交感神経が優位になると、血管の収縮などにより神経が刺激され、頭や関節が痛む場合があります。「天気や季節の変わりめには古傷が痛む」と言われますが、それには自律神経が関わっているのです。

◆気圧の変化が影響している体調不良

  • 眠気
  • 倦怠感
  • 頭痛
  • 首・肩のこり
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 神経痛
  • 古傷の痛み
  • 精神不安 など

(参考:ナチュラルクリニック代々木|「天気病」~頭痛と低気圧~

低気圧で眠くなる原因

低気圧は、「眠い」を含めたさまざまな不調をもたらすのです。

低気圧で眠いときの対処法

低気圧の影響で眠いときは、以下に挙げる対処法を試してください。

耳のマッサージ

気象病研究の第一人者として知られる医学博士・佐藤純氏がすすめる「くるくる耳マッサージ」をご紹介します。耳をくるくる回してマッサージし、耳の内部にある「内耳(ないじ)」の血行を促進する方法です。

内耳は耳の最奥にあり、三半規管・蝸牛(かぎゅう)・前庭(ぜんてい)の3つから成り立つ器官です。内耳には、気圧の変化を感じ取るセンサーがあると考えられています。

佐藤氏によると、気圧の変化に弱い人は内耳の血行が悪く、「気圧センサー」が過敏になっている可能性があるのだとか。そのため、マッサージで血行を促進すると内耳の感度が正常に戻り、不調が改善しうるのです。

耳のマッサージは、自律神経のバランスを整えるのにも効果的だそうですよ。朝昼晩の3回、1ヵ月ほど継続すれば、気圧変化に敏感な体質の改善も期待できるとのこと。やり方は以下のとおりです。

  1. 左右の耳を軽くつまみ、上・下・横に5秒ずつ引っ張る
  2. 耳を軽く横に引っ張りつつ、後ろに5度回す
  3. 耳を折り曲げ、5秒キープ
  4. 手で耳全体を覆い、後ろに5度回す

首・肩のストレッチ

前出の佐藤氏によると、首の横には内耳につながる「椎骨(ついこつ)動脈」があるそう。そのため、椎骨動脈の血行を促進することで内耳に血液が送られやすくなり、「気圧センサー」の改善が期待できます。首を支えている肩の筋肉もほぐすと、血行改善の効果がより高まるそうです。

以下は、佐藤氏が推奨する首・肩のストレッチです。

◆首のストレッチ

  1. タオルを首に掛ける
  2. 左端を持って固定する
  3. 右端を右耳の後ろに引っ掛ける
  4. タオルを左上方向に引っ張る
  5. やや頭が傾いたまま10秒キープ
  6. 反対側も同様に行なう

◆肩のストレッチ

  1. 部屋の角に向かい、30cmほど離れて立つ
  2. 両手を左右の壁につけ、30度ほど前傾する
  3. 胸を張りつつ、腕の力だけでもとに戻る

漢方薬

佐藤氏によると、漢方薬の「五苓散(ごれいさん)」および「柴苓湯(さいれいとう)」には、内耳の状態を整える効果があります。ドラッグストアの漢方薬コーナーで購入可能です。自己判断での服用が不安な方は、漢方薬や気象病に詳しい医師に相談してみましょう。

冷感刺激

産業医科大学准教授の丸山崇氏によれば、身体が冷えると交感神経が活性化し、眠気が覚めるそう。以下のような方法を試してみましょう。

  • 冷たい水で手を洗う
  • 冷たい水で顔を洗う
  • メントール系のリップクリームを使う

冷たい飲み物も有効です。刺激が腸から脳へ伝達され、脳が活性化するそう。コーヒーや緑茶といったカフェイン飲料なら、眠気覚ましの効果がさらに高まるそうです。

仮眠

眠いときは、いさぎよく仮眠をとるのも手です。脳神経学者の枝川義邦氏によれば、理想的な仮眠の時間は20分前後。寝すぎてしまうと、起きてから脳が覚醒するまで時間がかかるためです。

仮眠中は、なるべく光を遮断しましょう。アイマスクをつけたりブランケットをかぶったりなどの方法があります。

耳せんやイヤホンを使い、周囲の音もシャットアウトしましょう。イヤホンを使うなら、雨や葉擦れのような自然音を流すのもおすすめ。YouTubeや音楽ストリーミングサービスで「自然音」などと検索してみてください。さらに、香りを染み込ませたハンカチ、ストールなどを鼻の近くに置けば、嗅覚からもリラックスできます。

◆仮眠のコツ

  • 20分前後に留める
  • 光を遮断する
  • 音を遮断する
  • 香りのよいものを置く

低気圧の影響で眠いときは、上記の方法で睡魔を撃退しましょう。

低気圧で眠いため顔を洗う女性

低気圧による眠気の予防法

低気圧による「眠い」「だるい」といった体の不調は、工夫しだいで予防も可能です。以下の予防策をお試しください。

栄養摂取

前出の佐藤氏によると、以下の栄養素を意識的に摂取するべきだそう。自律神経のバランスを保つのに役立つそうです。食事を通してバランスよく栄養を摂取することで、自律神経が整い、気圧に影響されにくくなります。

  • ビタミンB群:神経の高ぶりを抑える
    【例】豚肉、うなぎ、枝豆
  • マグネシウム:心身のストレスを緩和する
    【例】牡蠣、ごま、アーモンド
  • 亜鉛:心身のストレスを緩和する
    【例】油揚げ、豆腐、きなこ、そば
  • 鉄分:脳に酸素が運ばれやすくなる
    【例】レバー、ほうれん草、あさり、大根の葉

健康的な生活習慣

不規則・不健康な生活習慣は、自律神経が乱れる要因です。生活習慣を改善し、自律神経を整えることで、気圧の変化に負けない身体をつくりましょう。

産婦人科医・杉浦智子氏が院長を務める「ともこレディースクリニック」によると、以下のような生活習慣が低気圧に有効だそうです。

  • 毎日同じ時間に起床・就寝する
  • 起床後、10分ほど日光浴する
  • 必ず朝食をとる
  • 運動やストレッチをする
  • たっぷり睡眠をとる
  • 湯船につかる

耳せん

低気圧に弱い方には、前出の佐藤氏が監修した「魔法の耳せん」がおすすめ。耳の奥にある「気圧センサー」に、気圧の変化を感じさせないようにする優れ物です。急激な気圧の変化が予想されるときには、この耳せんをつけておきましょう。

頭痛ーる

気圧の変化を把握するには、「頭痛ーる」(iOSAndroid)というアプリケーションが便利です。気圧の上下をグラフで表示し、変化が特に大きいときは「警戒」や「やや注意」と教えてくれます。

「頭痛ーる」をチェックし、気圧の変化をあらかじめ把握しておけば、事前の対策が可能です。気圧の変化に悩んでいるなら、ぜひ利用しましょう。

「頭痛ーる」では、体調を記録しておくこともできます。「気圧が○○ヘクトパスカルだったとき、体調はこうだった」というデータを蓄積していけば、体調の変化を予測できるようになり、体調管理に役立ちますよ。

病院

自力での解決が困難なら、医療機関を頼りましょう。低気圧による「眠い」「だるい」がつらく、日常生活への支障が大きいなら、内科や神経内科、あるいは気象病の専門外来などを訪ねてみてください。

***
低気圧のせいで眠いときは、自律神経や内耳のコンディションを整えることで、眠気が覚める場合があります。ご紹介した対処法&予防法を、ぜひ実践してみてくださいね。

(参考)
ドクターズ・ファイル|自律神経失調症
Trace|特集 なぜダルくなる?梅雨とカラダの不思議な関係
ナチュラルクリニック代々木|「天気病」~頭痛と低気圧~
Vogue Japan|低気圧による不調に打ち勝つ、5つの方法。
東洋経済オンライン|「低気圧」で体調不良を起こしやすい人の特徴
NIKKEI STYLE|梅雨時になぜか頭痛やめまい 気象病はなぜ起きる
ウェザーニュース|季節の変わり目の不調を改善するマッサージ「耳・首・肩ほぐし」
家庭画報.com|気圧の変化で体調が悪い、痛い。専門外来の“天気痛ドクター”に予防対策を聞きました
SleepediA|今すぐ眠気を覚ましたい!瞬時に眠気を飛ばす方法9選
タウンワークマガジン|昼寝でスッキリ!手軽で効果の高い仮眠方法を専門家に聞いてきた
ウェザーニュース|コロナ禍で特に気をつけたい春のストレス 食事から自律神経を整えるには?
ともこレディースクリニック|低気圧と心身の不調について

【ライタープロフィール】
佐藤舜
大学で哲学を専攻し、人文科学系の読書経験が豊富。特に心理学や脳科学分野での執筆を得意としており、200本以上の執筆実績をもつ。幅広いリサーチ経験から記憶術・文章術のノウハウを獲得。「読者の知的好奇心を刺激できるライター」をモットーに、教養を広げるよう努めている。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト