“いつも不機嫌なあの人” を華麗にかわす賢い方法。「なんとかしよう」と思ってはいけない。

イライラさんの対処法01

職場の「イライラさん」に悩まされている人は、決して少なくありません。

もしも、あなたがそうした状況であれば、心理カウンセラーが教えてくれる「イライラさんの真実」について説明します。ちょっとした対処法も紹介しましょう!

何をそんなにイライラしているのか

イライラする(不機嫌になる)“きっかけ”は人それぞれです。

電車で新しい靴を踏まれた、鳥にフンをかけられた、SNSのコメントに腹を立てた、恋人があまりプレゼントを喜んでくれなかった、取引先にアポイントを忘れられた、荷物が届かなかった、後輩が無礼だった、などなど……。

人の怒りの原因を絞り込むことはできませんが、感情を説明することはできます。心理カウンセラーの下園壮太さんによれば、イライラさんの感情は、

  • 危険があるから警戒しろ
  • 身を守るために反撃しろ
  • 身を守るために威嚇しろ

という明確な目的を持っているのだそう。

とても緊迫して攻撃的なので、周辺にいる人々に多大な緊張感をもたらし、エネルギーを消耗させてしまうとのこと。

イライラさんの対処法02

また、心理カウンセラーの高見綾さんによると、イライラさんの不機嫌な言動には、

  • 自分の気持ちを察してほしい
  • 自分の要望通りに動いてほしい

という気持ちが隠れているそうです。

思い通りにならず、無意識のうちにイライラしている人が多いなか、むしろ意図的なイライラ攻撃で、周囲を思うままにコントロールしようとしている人も中にはいるので、人柄を踏まえ見極めることも必要です。

イライラさんの対処法03

そして、心理カウンセラーの藤井雅子さんいわく、さまざまな事情でイライラしている(怒っている)人々に、唯一共通しているのは、

  • 【困っている人】であること

とのこと。

思い通りにいかない、散々な日だった、バカにされている、どうしていいのかわからないなどなど、何かしら困っているにもかかわらず、問題に対処できないせいでイライラしているからです。

イライラさんの対処法04

イライラさんに「これはやっちゃいけない!」

近くにイライラしている人がいると、責任感が強くて優しいあなたは、「わたしが何とかしてあげなきゃ」「わたしが何か悪いことをしたのだろうか?」などと思ってしまうかもしれません。 でも、ちょっと待った! イライラさんに次の対応をしてしまうと、逆効果になるそうですよ。

  1. 「きっと〇〇〇な気持ちだったんだよね……?」と当てにかかる
  2. 「気持ちはわかる」と共感を示す
  3. 「〇〇するといいのかもしれないよ」と意見を述べる
  4. 「ご機嫌」をとろうとする
  5. 「腫れ物」に触るような態度を示す
  6. 「自分のせいでイライラしているのかも?」と考える

映画やドラマなら、

――「あなたは、きっと、こう思ったのよね……」などとイライラしている相手の気持ちを言い当て、「それなら怒りをぶつけても仕方がない。〇〇することが、あなたにとって最善なことなのよ……」などと諭し、言われた側が「うぅ……」と泣き出し――

と、何だかよくわからないけど気持ちが通じ合っちゃう場面がありますが、実際にはそう簡単にいきません

下園壮太さんいわく、イライラしている人は自分の意見と合致しない限り言葉を受けつけないとのこと。むしろ、「何がわかるのよ!」「何にもわかっていないじゃない!」「だから何だ!」「はぁー?」などと逆切れされてしまうかもしれません。

イライラさんの対処法05

藤井雅子さんも、イライラさんの怒りの原因を推測してみたところで、本人にしかわかり得ないことなので、かえって事態を複雑にしてしまうとのこと。本人でさえ、イライラの原因を自覚できない場合だってあるのですから。

イライラさんの対処法06

また、高見綾さんいわく、イライラさんによっては、機嫌をとろうとすれば味をしめ、腫れ物に触るようにすると、日常的に「腫れ物らしい態度」をとるようになるとのこと。人は、他人からの扱いを、自分の振る舞いに反映してしまう性質があるそうです。

全く関係のない立場なのに、相手がイライラしているのは、自分のせいではないかと責任を感じてしまうこともNG。藤井雅子さんは、イライラさんしかコントロールできない感情を、無理に他人がコントロールしようとしているようなものだと説明します。

高見綾さんは、そんな責任感や罪悪感を持つと、無意味にイライラさんから攻撃されやすくなることもあると、注意を促しています。

イライラさんの対処法07

イライラさんの対処法

他人の気持ちを推測したり、コントロールしたりすることはできません。しかし、イライラさんへの対処法はいくつかあります。心理カウンセラーの下園壮太さん、高見綾さん、藤井雅子さんのアドバイスをもとにまとめました。

1.一定の距離を置く

心理カウンセラーさんたちが、こぞってアドバイスするのは「一定の距離を置く」ことです。可能な範囲で物理的に距離をとり、物理的に難しければ、心の中で「距離を置こう」と考えてみてください。

他者と自分の境界線を、明確にするのです。

他人は他人であり、自分は自分。他人の感情に干渉し、責任を持とうとして、自分のエネルギーを消耗したり、振り回されたりするのは避けましょう。

イライラさんの対処法08

2.毅然と、凛と、やわらかく、冷静に

毅然と、凛と、やわらかく、冷静に――いわゆる「ビクビクしない」ことです。

イライラさんに対してビクビクしてしまうと、不自然な態度であることが伝わり、イライラを増長させてしまう可能性があるからです。全く関係ないのに、イライラの原因にされてしまうことだってあるかもしれません。

しかし、もしもあなたがイライラさんに対し、毅然かつ凛とした態度で、やわらかく冷静に対応した場合、あなたに非がないことは明確です。

他人からの扱われ方が、自分の振る舞いに反映されると先に説明しました。つまり、どんなに困ったイライラさんでも、毅然として、なおかつ相手を尊重するあなたに対しては、攻撃しにくくなるわけです。

イライラさんの対処法09

3.「困っているんだなぁ」と考える

これは、イライラさんを理解するひとつの考え方であり、あなた「心」の救済法でもあります。先述のとおりイライラさんは、問題を解決できず「困っている人」です。

気の毒な人なんだと理解できると、イライラさんに緊張を強いられてきたみなさんの気持ちも、少しは和らぐのではないでしょうか。

ただし、自分がイライラさんの感情を何とかしてあげようとは考えず、遠くから見守るだけにしてくださいね。

イライラさんの対処法10

なお、周囲から信頼されている身近な人物が、何となく、あなたに対してイライラしている場合。自分の範ちゅうで改善できることはないかどうか、いま一度よく考えてみることは必要です。

他人の感情はコントロールできませんが、自分はより良く変えていけるはず。結局のところ、そうした行動は自分のためになりますよ……!

***
「イライラさんの真実」と、ちょっとした対処法を紹介しました。

誰もが不可解だと感じているようなイライラさんとは、迷わずものすごーく距離を置き、エネルギーを消耗しないよう、ご自分をしっかりと守ってくださいね!

(参考)
NIKKEI STYLE|WOMAN SMART|あなたをじわじわ消耗させる人 賢い距離の取り方は
マイナビウーマン|いつも機嫌が悪い人の原因と上手な対処法
PHP研究所|PHPオンライン 衆知|怒っている人、厄介な人の上手な取り扱い方

【ライタープロフィール】
STUDY HACKER 編集部
「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッカー。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト