ちょっとでも間違えてしまったら失敗だ、とか、こんなこともできない自分は本当にダメな人間だ、とか、何か少しの欠点があるだけですべてを否定するような考え方をしてしまうことはありませんか?
世間ではこういう考え方をする人のことを完璧主義と呼びます。実際になんでも完璧にこなせる人になれるならぜひなりたいものですが、仕事も勉強も、そううまくいくことばかりではありませんよね。物事は完璧に進まないほうが多いもの。落ち込んではいけないと分かっていても、完璧にこなせないことに自己嫌悪を抱いてしまう人は少なくないのではないでしょうか。
完璧主義の背景には「ゼロサム思考」という考え方があります。このゼロサム思考、使い方によっては、物事をプラスにもマイナスにも左右する力があります。今回は、完璧主義と関わりの深いゼロサム思考のメリットとデメリットについて考えていきたいと思います。
ゼロサム思考とは
ゼロサム思考は、「二分割思考」「白黒思考」「0か100か思考」とも呼ばれるもので、物事の白黒をはっきりさせようとする考え方のことを言います。すべてきちんとできなければダメだ、1か所でも欠点があれば成功できない、などといった考え方は、まさにゼロサム思考です。
ゼロサムとは、もともと、
一方が利益を得たならば、もう一方は同じだけの損をし、全体としてはプラスマイナスゼロになること
(引用元:コトバンク|ゼロサム)
という意味の経済学の用語で、経済学などで用いられるゲーム理論の「ゼロサムゲーム」という言葉や、ビジネスで使われる「ゼロサム交渉」といった言葉もあります。
「ゼロサム思考」を持っているかチェックしてみよう
ではここで、自分がゼロサム思考の考え方をする人であるかどうかをチェックしてみましょう。次に挙げるポイントに当てはまる節があれば、あなたはゼロサム思考の持ち主である可能性があります。
・他人を「いい人」か「悪い人」のみで分類している。 →「AかBのどちらかしか選択肢がない」、それはゼロサム思考の最も大きな特徴です。
・物事がうまくいっている時は楽天的なのに、ひとたび挫折すると悲観主義に陥ってしまう。 →もし「物事の一部分にしか注目できなくなる」状況、つまり、挫折したというその一局面にしか目が向かなくなるという状況を経験したことがあるとすれば、ゼロサム思考をしていることになります。
・自分の欠点を一つ見つけると、自分の容姿・性格・能力全てがダメだと思ってしまう。 →「極端な考え方をする」傾向にあるなら、まさにゼロサム思考の持ち主です。
ゼロサム思考ではダメなのか? ゼロサム思考の短所と長所
これまでのチェックからもお分かりの通り、一般的には、「ゼロサム思考」は私たちにとってあまり良くない思考法であると考えられています。「完璧にできないなら、むしろやらないほうがまし」などと考えてしまい、極端すぎるためです。
私たちは、周囲の人々や環境と多少なりとも妥協して生きていかなければなりません。他者との兼ね合いで完璧に仕事の段取りが取れないこともありますし、風邪をひいてしまってテスト勉強が完璧にできないことだってあるのです。ゼロサム思考ばかりをしていては、ほとんど何もできないことになってしまいます。
しかし、「ゼロサム思考は害だ」と言い切ることはできません。なぜなら、物事に対してストイックになれるという大きなメリットがあるからです。
どうしても達成したい目標ができた時、ゼロサム思考は心強い味方となるでしょう。絶対に失敗したくない、やるならとことんやるんだ、という思いは、物事を成し遂げるためにに必要不可欠な考え方。いつもいつも完璧では疲れてしまうけれど、仕事や勉強ではもちろん失敗が許されないことだってあります。そういう時に私たちをストイックにさせてくれるもの。それがゼロサム思考なのです。
*** 「ゼロサム思考」は決して私たちにとって不必要な思考ではなく、プラスに働くこともある、ということがお分かりいただけたでしょうか。『プレッシャーに負けない方法 ―「できるだけ完璧主義」のすすめ』の著者で精神科医の水島広子氏は、同書の中で、次のように述べているそうです。
水島さんは、「完璧主義」は2つのタイプに分けることができるという。完璧主義が人生の質を高めていくようなタイプの「プラスの完璧主義」と、完璧主義のために燃え尽きたり心を病んだり、不安やプレッシャーを感じて消耗してしまうタイプの「マイナスの完璧主義」だ。
(引用元:Business Journal|「ゼロか100か」で考えてしまう“マイナス完璧主義”を手放す簡単な方法)
水島氏の言う「プラスの完璧主義」を目指すなら、ゼロサム思考は有効と言えそうです。しかし、ゼロサム思考が上手くいかなければ、「マイナスの完璧主義」に陥ってしまう可能性があるため、気を付ける必要があります。
ぜひ、ゼロサム思考のコントロールにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
(参考) Business Journal|「ゼロか100か」で考えてしまう“マイナス完璧主義”を手放す簡単な方法 コトバンク|ゼロサム コトバンク|ゼロサムゲーム グロービス・マネジメント・スクール|ゼロサム交渉 興味津々心理学|認知の歪み その2 「白か黒か、0か100かの思考パターン」(All-or-nothing thinking)