多忙なあなたに一番必要なのは「光」だった。“オフィスにこもりきり” がマズい理由。

ウインターブルーを防ぐ1

秋から冬にかけて、やけに炭水化物や甘いものが食べたくなったり、気分が落ち込んだりすることはありませんか? じつはそれ、「冬季うつ」とも呼ばれる「ウィンターブルー」の症状です。多忙なビジネスパーソンに現れることも多いそうですよ。

今回は、ウインターブルーの特徴や対策などを紹介します。

ウィンターブルーとは?

「ウィンターブルー」は秋から冬にかけて発症する気分障害で、通常は春になると治るそうです。うつ病のサブタイプ(下位に位置する分類群)のひとつなのだとか。ほかにも、

  • 冬季うつ病
  • 季節性情動障害
  • 季節性感情障害
  • 季節性気分障害

といった呼び名があります。 東京都日野市・朝がおクリニック院長の工藤嘉久医師、精神科医で産業医の奥田弘美氏、管理栄養士の墨田氏(総合健診センター ヘルチェック)によると、主な症状は次のとおり。

  • 寝すぎ(いくら寝ても眠い)
  • 食べすぎ(特に炭水化物や甘いもの)
  • 気分の落ち込み(特に午前中)
  • 集中力の低下
  • 活動意欲の低下

ウインターブルーを防ぐ2

どんな人でも発症する可能性があるウインターブルー

一般的なうつ病の場合はストレスなどが原因として挙げられますが、ウィンターブルーの場合は、冬に向け「日照時間が短くなること」が原因と考えられています。 日照時間が短くなると、神経伝達物質の「セロトニン」が減少するのだそう。

セロトニン神経系によって調節されている中枢機能は、摂食行動や睡眠・覚醒、情動、認知機能まで多岐にわたるといいます。 そのため、「セロトニン」が減少すると、過食や過眠、気分障害などが起こってしまうのだとか。

ウインターブルーを防ぐ3

多忙なビジネスパーソンが危険な理由

工藤医師によればウィンターブルー(冬季うつ)患者は、関東圏より冬期の日照時間が短い北陸地域のほうに多いそうです。また、仕事が忙しいビジネスパーソンにも多いのだとか。

ただでさえ日照時間が短いのに、 朝早くから出勤し、日中はオフィスなど室内で忙しく過ごし、日が落ちてから帰宅するので、日光を浴びる機会があまりにも少なくなるからです。仕事が過密になる年末は、特に心身のバランスを崩すビジネスパーソンが多くなるとのこと。

ちなみに、ウィンターブルー(冬季うつ)は男性より女性に多いそうですが、逆に男性は女性よりも自分の体の変化に鈍感なので、あとから発症に気づくこともあるそうです。どちらも注意が必要ということですね。

ウインターブルーを防ぐ4

ウィンターブルーにならない休憩時間の過ごし方

集中力や意欲が低下し、眠くて仕方がない状態では、到底まともに仕事をすることはできません。出勤することでさえ危ぶまれる状況ではないでしょうか。

ではどうしたらいいか、といえば……、やはり改善してくれるのは「日光」しかないのだそう。

工藤医師によると、たとばバナナセロトニンのもととなるトリプトファンを多く含んでいるし、コーヒーなどには眠気を抑えるカフェインが含まれていますが、いずれも “対策” の域を出ないのだとか。

根本からウィンターブルーを治していくためには、

  • 日光を浴びる
  • 日光を見る

の、いずれかしかないそうです。

(※ただし、自然光以外の唯一の治療法として、病院で、あるいは専門医の指導を受け自宅で行う「<高照度光療法」があるとのこと)

ウインターブルーを防ぐ5

とはいえ、ちょっとしたスキマ時間ができたら「日光」を浴びたり見たりしようと意識するだけでも、状況はだいぶ良くなるはずです。

そうしたことから、特に秋から冬にかけて仕事の休憩時間には、常に次の行動をとることをおすすめします。

  • 積極的に外に出てランチ
  • できるだけ窓際に行く
  • 窓から入る日光を目でとらえる
  • 窓際や屋上などでスクワット

東邦大学名誉教授の有田秀穂氏によれば、リズム性の運動はセロトニンの分泌を促すとのこと。ウォーキングジョギング自転車こぎスクワットなどが当てはまるそうです。運動は血流を改善し、心身の状態を整えてくれるので一石二鳥ですね。

ウインターブルーを防ぐ6

ウィンターブルーの応急処置

ニューヨーク認定の心理療法士であるアリソン・エイブラムス(Allison Abrams)氏は、『Psychology Today』の中で、ウィンターブルーの応急処置をいくつか紹介しています。

孤独になりすぎないよう積極的に予定を入れたり家族や友人にサポートしてもらったりするほか、逆に同じ症状を持つ人をサポートして、やりがいを感じたりするのもいいのだそう。 また、日光瞑想運動も効果的だと述べています。

ちなみに、過度な運動は必要ないのだそう。ダラスのクーパー研究所の調査によると、1週間のうち6日間、35分間歩くだけでも、うつ病のレベルが47%減少するそうです。 ぜひ参考にしてみてくださいね。

***
ウィンターブルー(冬季うつ)の特徴や、仕事の休憩時間に行なえる対策、応急処置などを紹介しました。 多忙なビジネスパーソンこそ「光」を浴びましょう!

(参考)
総合健診センター ヘルチェック(人間ドック・健康診断)|ヘルスアップコラム(2018年11月号)
ダイヤモンド・オンライン|ビジネスパーソンに蔓延の「冬季うつ」、異常な寝すぎと食べすぎに要注意
NIKKEI STYLE|「冬うつ」予防は年末年始から 医師が勧める4つの策
Psychology Today|Bracing For the Winter Blues
メディカルノート|セロトニンを増やすために。脳におけるセロトニン神経を活性化させるには
Wikipedia|季節性情動障害
脳科学辞典|セロトニン神経系

【ライタープロフィール】
STUDY HACKER 編集部
「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッカー。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト