溝渕克仁
学校のテストや資格試験のために、テキストや参考書に目を通すけれど、いまいち良い成績が取れない。 本番になると習ったはずのことを忘れてしまっている。 テストが終わって、初めて非効率的な勉強だったと後悔する。 そんな経験をしたことがある人は多いは…
上司から簡単な仕事しか頼まれないため、イマイチやる気が出ない。“上司” と “部下” という立場にとらわれるあまり、上司に対して自分の意見をぶつけられない。そんなふうに上司との関係で悩んでいる方はいませんか? 年功序列制度こそ少しずつ崩れてきてい…
週のうち、お休みが2日で勤務日が5日。それが一般的な働き方です。でも、お休みが2日ではいまいちやりたいことができない、もっと自由な時間が欲しいと感じたことはありませんか? ほんとうに、おやすみが3日になったらどうなるでしょう。 もちろん、全体の…
ゆくゆくは会社で出世したいけれど、具体的にどうするべきかわからない。そんな悩みを持つビジネスパーソンは多いと思います。本を読もうとしても、ビジネス本やハウツー本がたくさんありすぎて、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。 それならば、いっそ歴史…
「良い出だしが思い付かない」「まだ構成がまとまっていない」ちょっとしたコラムや手紙、メール、ビジネス書類まで、文章作成というものは、なかなか思うように進まないですよね。その際に、ほとんどの人がパソコンを使用していると思いますが、ライティン…
皆さんは、上司に期待されていると思いますか? 早くから営業に同行させてもらえる、上司が困ったら仕事を1番に振られる、よく上の世代の食事や飲み会に呼ばれる。 新入社員は特別仕事ができるわけではないのに、さまざまな場面で上司や先輩から頼りにされる…
「受験勉強は仕事には何の役にも立たない」 「“勉強をしてきたこと”と“仕事ができること”は別だ」 そう思っている人は多いのではないでしょうか? しかし、これは本当にそうなのでしょうか? 実は、受験勉強はある点において仕事に活かすことができるのです…
“上司に叱られたくない……。” これは多くの若手ビジネスパーソンが切実に思っていることではないでしょうか。 もちろん私たちは叱られないために仕事をするのではありませんよね。自らが持つスキルを存分に活かして社会に貢献したい、あるいは掲げた目標を達…
皆さんは、大学や職場の先輩と一緒に飲んだり遊んだりしていますか? 部活やアルバイトで先輩との上下関係になかなか慣れることができなかったり、職場で先輩と話す機会がそれほど多くないため接し方がよくわからなかったりして、ついつい同い年の友人や同僚…
初対面の人で、「もう一度会いたい」と思う相手はいますか? 就職活動や営業の場のみならず、職場の休憩所で雑談に興じたり、ふと立ち寄ったお店でちょっと話したりと、私たちは毎日様々な人と会っては言葉を交わしています。でもそれを後日振り返ってみたと…
テレビを観たり、新聞を読んでいると支持率や経済成長率、会社では売上やアンケートに来場者数など、私たちはたくさんの数字に取り囲まれています。 皆さんは、そんな数字を正しく読めている自信はありますか? マスコミやメディアで報道される数字だけを見…
皆さんはビジネスメールをどれくらいの早さで返信していますか? メールの返信は早いに越したことはありませんが、やらなければいけないタスクが山積みであったり、一日中スケジュールが埋まっていたりすると、ついつい滞ってしまいがち。忙しい中では、すべ…
皆さんは普段、どのような姿勢で会議に臨んでいますか? ひたすら話を聞いているだけ、ただそこに座っているだけになっていませんか? キャリアが浅いという理由で発言をためらったり、ファシリテーションをするには立場上まだまだ早いから……と、聞き役に徹…
皆さんは文章を書く上で最も大事なことは何だと思いますか? 鋭い切り口や鮮やかな比喩、はたまた流れるような論理構成。書き手によって多種多様な意見があると思います。 しかし多くの編集者や論文を執筆する教授など文章のプロは、ライティングで最も重要…
皆さんは最近、仕事でどれくらい“成功”していますか? 例えば、「営業も企画もそれなりに考えて取り組んでいる。その割になんだか勝率が低い。もっと成功確率を上げたい」そんな悩みを抱える若手社会人の方は多いのではないでしょうか。一生懸命考えて営業し…
優柔不断で、決断力がない。そんな悩みをお持ちのビジネスパーソンの方は多いのではないでしょうか。 一般的に、「ビジネスでは決断力が大事。取り敢えずやってみるべきである」そんな意見が多く聞かれます。そのため、失敗を恐れて完璧を求めすぎるタイプは…
「ひとこと」でまとめる。簡単なようでいて、実は案外難しいことではないでしょうか。 「この企画書のポイントは?」「御社の商品の魅力は何ですか?」「要するにどういう問題を解決したいの?」 仕事をする中で、こんな風に「要するに何なのか」と尋ねられ…
皆さんは雑談は得意ですか? 社会人の方は、同僚や上司、取引先などと、仕事の隙間の時間で雑談する機会がたくさんあるでしょう。また学生の場合でも、例えば就職活動やアルバイトで他大学の学生などと雑談する機会は多くあります。
皆さんは、文章を上手に書けなくて困ったことはありませんか? 業務メールや営業資料、企画書に報告書。一生懸命書いたのにも関わらず、上司から「もっと簡潔に書いて」「読みにくいから書き直して」などと言われ、突き返された経験はないでしょうか。働く上…
「最近、似たようなアイデアしか出せないなぁ」 アイデア出しで行き詰まる経験は誰しもあると思います。筆者自身、企業のインターンシップに参加してきたときに痛感しました。 大学のゼミやビジコンに出る学生から企画職の社会人まで、こうした悩みは尽きな…
皆さんは集中力不足を感じる日はありませんか? 筆者も気が散りやすい性格であり、以前は、何かに長時間没頭できる人を見ると羨ましく思っていました。 しかしある時、集中力に関するとても興味深い一節に出合いました。それは、漫画家のかっぴー氏が大手広…
自社の商品やサービスを買ってもらうと言ったビジネスから、就活や恋愛といったライフイベントまで、多くの場面で他人に選んでもらう機会は人生に数多く存在しています。 その一方で、自分や商品の上手な売り出し方がわからない、という人は多いのではないで…
皆さんは、仕事の仕方やキャリアなどについて考える時、何となく物事を決めてしまっていませんか? 例えば、「残業がなかなか減らないので、とりあえず、自分の中でノー残業デーを設けてみる」「グローバル人材を目指そうと考えて、何となく、英語の勉強を始…
せっかく多くの時間をかけて営業資料や記事を作ったのに、なぜか反応が良くない。あるいは読んですらもらえなかったという経験はありませんか? もちろん辛いと思いますが、その原因は単にあなたの付けた見出し(タイトル)に魅力がなかっただけなのかもしれ…
「会議をしても何も決まらない」 「何度も話がふりだしに戻ってしまう」 そんな非生産的な議論を過ごしたことはありませんか? 私も、そんな経験を何度も繰り返して、うんざりしていました。しかし、そんな日々を重ねる中で、あるステップで議論を進めると無…
「英語の勉強が継続できず、三日坊主になってしまう」 「せっかく本を買ったのに、1章も読まずに終わってしまった」 このように、日々の習慣が継続できずに目標を断念してしまった方は多いのではないでしょうか? ちゃんと継続できていれば、と思うこともあ…
「まずは仮説を立てよう」などとよく言われるように、仮説という言葉は、ビジネスにおいて数多くの場面で使われています。 しかし「仮説を立てるのに時間がかかる」とお悩みの方はいませんか? 何のデータや資料を参考にして、どんなことを言えば、説得力の…
大学生にとって、悩みの種のひとつであるのが、大学での学びの集大成でもある卒業論文。しかし、これに対して、文系学生はこう考える人が大多数だと思います。「卒論が社会で働く上で何の役に立つの?」「時間の無駄だからサクッと終わらせよう」確かに多く…
冷静に考えるとまったく合理的じゃないのに、自分や周囲の感情が邪魔をして間違った選択を取ってしまうことはありませんか? 部下が企画書を持ってきた時に、根拠が薄くても努力に免じて通してしまう。 営業中、顧客に少し面倒くさそうな顔をされたのでモチ…
SNSやブログの見出し、企画書のキャッチコピー、レポートの表題、メールの件名など、職業に限らず、今や学生や社会人であっても誰かに何かを伝えようとする時には、常にタイトルというものが存在しています。 そして、強い言葉のないタイトルは見逃され、忘…
小説を読むのは時間の無駄じゃない? そう思っている人は多いかと思います。 確かに、小説のように時間をかけなくてもゲームやアニメ、映画など、作品を楽しむ方法はいくつもあるでしょう。しかし、実は小説はただ読んで楽しむだけでなく、人生の役に立つも…
人のアイデアを聞いた時に、あなたはどんな言葉をかけていますか? 自分の感性に合った案なら「イイね!」「面白い!」、そうじゃない時は「微妙」「面白くない」……こんなひとことしか言えない人も多いと思います。取り敢えず褒めておこうとか、なんとなく気…
「スマホやパソコンを触りすぎて、いつも勉強や睡眠時間が足りない」 こういった悩みを抱える人は多いのではないでしょうか? 学校や仕事でスマホやパソコンを使用するのはもちろんですが、友達との連絡手段やSNS、ゲームといった娯楽まで、さまざまなシーン…
みなさんは「爆速」というフレーズをご存知ですか? これは、2012年にIT企業であるヤフーが経営陣の交代と同時に掲げた新たな経営スローガンです。この「爆速」の元、新生ヤフーはさまざまな改革を実行し、2016年となった現在も19年連続での増収増益を達成し…
自分だけのユニークな意見が思いつかない。他の人の意見の鋭さに驚いたり、考えの深さ、広さに圧倒される。自分はどうすれば、独創的で豊かな見識を持つことができるのだろう。 このような疑問を持っている人は多いのではないでしょうか。 私たち人間の頭の…
突然ですが、あなたは上司や先輩にとっておごり甲斐のある後輩ですか? 大学や職場、新たにコミュニティが増えるたびに先輩や上司と食事にいく機会も増えると思います。そこで相手にお金を出して頂いた経験は誰しもあるのではないでしょうか。 その時あなた…
みなさんは1日にやるべき勉強や仕事をどのように決めていますか? 上司に振られた仕事や目の前の参考書、日々のタスクを全部こなそうとしていませんか? 資源(時間や体力、集中力)が無限にあれば、全てのタスクを100%のクオリティでこなすことができますが…
「あの人みたいな思考力がほしい」そんな悩みを持ったことはありませんか? ゼミで発言した友人の意見の深さに驚いたり、会社の先輩が話す視点の広さに感心したり、自分より年下なのにいつも鋭い意見を言う後輩に悔しい思いをしたり。「そんなことまで考えて…
「あなたの文章はわかりにくい」こんな台詞、今までに一度くらいは言われたことがありませんか?