月島修平

「自分って成長できてるのかな」と思ったときに確認したい3つのこと。あなたは “○○ばかり” していない?

最近、任される仕事の幅が広がっていない。成長してないのかな……。前に思い描いていたキャリアを、順調に歩めている気がしない……。 このように、成長を実感できなくて不安になったり、もっと成長しなくてはという焦りを感じたりしたときに、一度立ち止まって…

ノートを線で区切れば勉強がはかどる! 「2分割・3分割・12分割」ノート術

授業やセミナーのノートを読み返しても、内容がごちゃごちゃで復習に役立たない……。そもそも、ノートに書いた内容を覚えるのが苦手だ……。 そんなお悩みは、ノートを「分割」するという工夫で解決できるかもしれません。今回は、勉強効率を上げる “分割ノート…

仕事では○○できる人がやっぱり強い。「3つの行動」あなたはできてますか?

社会人として経験を重ねてきたけど、成果が最近伸び悩んでいる……。仕事で結果を出せる人になりたいけれど、いまの自分には何かが足りない……。 上記のように行き詰まりや焦りを感じているあなた。仕事において「これができると強い!」と言われる習慣を取り入…

勉強が続かない人に朗報。「4日間ずつ」ステップアップするだけで、勉強の習慣化に成功できるワケ

「勉強を毎日続けたい。だけど、思ったように続かない……」 そんな悩みを抱える方へ、脳の仕組みにアプローチして勉強の習慣化を成功させる方法をご紹介します。キーワードは「4日間はひとつの勉強だけ」。筆者も挑戦してみました。その納得の成果をぜひご覧…

「カンニングペーパーをつくって勉強する」効果がすごいらしいので試してみた(※悪用厳禁)

「日々勉強に励んでいるけれど、最近モチベーションが低下気味。効率も悪くなっている気がする……」とお悩みなら、一風変わった勉強法を取り入れて、事態の改善を図りましょう。 それは「カンニングペーパーをつくる」という勉強法! 筆者も勉強がマンネリ状…

勉強ノート2種「反復練習×メモリーツリー」の組み合わせが最強。本当に覚えたい人だけやってみて

勉強した内容を覚えようと頑張っているけれど、いまいち記憶につながらない……。覚えたと思っても、時間が経つと忘れてしまう……。 そんな悩みを効率よく解決できる「反復練習ノート」と「メモリーツリーノート」というふたつのノート術をご紹介します。実際に…

【チャートでわかる】あなたに最適な「スキマ時間の勉強法」。もう空き時間の使い方には迷わない

勉強したい。でも時間がない……。そんな忙しい社会人がぜひ活用すべきなのが「スキマ時間」です。 じつは、スキマ時間での勉強はとても効果的。脳科学者の茂木健一郎氏によると、勉強時間に制限を設けると、やる気や集中力のほか、脳の処理能力を上げられるそ…

勉強が本当にはかどる「最初の4分」の使い方。○○をすると記憶効率アップ!

勉強しなければとわかっているのに、机に向かってもぼーっとしてしまう……。時間をかけて勉強しても、なかなか成果が上がらない……。 勉強する人なら誰しも直面する悩みを解決するべく、これまでSTUDY HACKERでご紹介した数々の勉強法のなかから選び抜いたふた…

「本当に頭のいい人」はやっている。賢くあるための “10分でできる” 4つの学習習慣

10分時間が空いたら、みなさんは何をしますか? 10分でも勉強にあてようと思って本を開く人もいれば、10分で勉強なんかできっこないと思って、スマートフォン片手にぼんやり過ごす人もいることでしょう。 頭がいい人とそうでない人の差は、まさにこの10分の…

勉強用の読書に取り入れたい「SQ4R読書術」と「KWL表」。上手な使い分け方を徹底検証してみた

「本の内容を理解するのが大変」「時間が経つと何が書いてあったか忘れてしまう」こうした悩みは、効果的な読書術を実践すれば解決できるはず……と思いますよね。でも、自分に合った読書術はそう簡単に見つからないもの。 そんなみなさんのお役に立つべく、今…

勉強に集中できないときの5つの対策。チャートですぐわかる「あなたに最適な勉強への集中法」

いざ机に向かってもなかなか勉強に集中できない……。勉強を始めても集中力がすぐになくなってしまう……。 このような「勉強における集中力」の問題でお悩みの方は、多いのではないでしょうか。そこで今回は、あなたにピッタリの集中法をチャート形式でご紹介し…

仕事では「100案出せる人」がめちゃくちゃ強い理由。実際100案考えてみたらよくわかった

仕事で周囲も驚くような結果を出してみたい。「この人はどこか違うぞ」と評されたい。そう願うあなたがチャレンジすべきは「アイデアを100案出すこと」です。 発明王エジソンは「すばらしいアイデアを得たいのなら、たくさんのアイデアを出すことだ」と言い…

社会人こそ絶対やめたい「勉強中の最悪習慣」4つ。“あの感覚” が学習効率を爆下げする

忙しく働きながら空き時間を勉強につぎ込んでいるのに、覚えがよくなかったり、試験に合格できなかったり……。そんなあなたには、勉強時間が限られているがゆえの悪習慣が、身についてしまっているかもしれません。今回は、社会人だからこそ絶対に避けたい「…

【所要時間5分~】文章力を鍛える簡単トレーニング3選。スキマ時間や仕事中にもできる!

企画書や報告書、メールに社内報に社外向けのSNS……。思うような文章が書けない、人に伝わる文章が書けない、などとお悩みの方は多いでしょう。 とはいえ、仕事が忙しいなかでは、文章力を鍛えるためだけにわざわざ多くの時間を割くことは難しいはず。そこで…

「仕事が超絶速い人」の3つの思考習慣。“なぜか仕事が遅い” あなたの思考とどこが違う?

仕事が業務時間中に終わらず、残業ばかりしてしまう……。いつも頑張っているつもりなのに、なぜかいっこうに仕事が速くならない……。 こういった「仕事の遅さ」にまつわる悩みは、仕事をするときの「思考」を変えてみるだけで解決できるかもしれません。そこで…

学習の質が上がる「書きまくる勉強法」3選。やっぱり “手書き” が基本にして最強だった

勉強の質を高めたい。記憶効率をもっとよくしたい。けれど、さまざまな勉強法があるなかではどのやり方を選べばよいかわからない……。 そんなみなさんにおすすめしたいのが、基本にして最強の「書く」勉強法。今回は、絶大なメリットをもつ “書きまくる勉強法…

勉強記録はどうつけるのがベスト? あなたに最適な記録法がYes/Noチャートですぐわかる

勉強を頑張りたいけれど、習慣化も効率化もできない……。そんな悩みは「勉強記録」をつけることで解消できるかもしれません。 習慣化コンサルタントの古川武士氏によると、行動を継続するには「記録」が有効だそう。勉強記録を見返せば「続けられている!」と…

「なぜか部下がついてこない」あまりにも残念なリーダーが気づけていない “大切なこと” 3つ

部下の教育には心を砕いているつもりなのに、いつまでたっても部下が成長しない。リーダーとして一生懸命指示を出しているけど、部下は本当に自分を頼ってくれているだろうか。 あなたがこのように悩んでしまうのは、リーダーにとって大切な “あること” に、…

勉強エリートが本当に実践「超シンプルな勉強技術」4つ。小難しいことはいっさい不要!

小難しいことや大変なことをせずに、勉強の質を上げる。そんなことが実現できたら、夢のようですよね。学びのエリートたちが実践しているのは、そんな夢のような勉強法なのです。今回は、意外なほどシンプルに実践できるのに効果的な、「コスパ最強」の勉強…

「勉強の習慣化に毎回失敗するのはなぜ?」徹底的に探ってみたら、意外な真因にたどり着けた話

勉強を続けたいのに、いつも三日坊主で終わってしまう。そんな問題は、「習慣化に失敗する原因」を徹底的に分析することで解決できるかもしれません。 今回は、失敗の原因分析に有効な「失敗まんだら」を使い、勉強を習慣化する方法を考えてみました。なぜか…

確実に結果がついてくる “繰り返し” 勉強法。最高の学習回数は「7回」「3回」「4回」だ!

気合を入れて勉強したのに、時間が経ったら内容をすっかり忘れてしまった……という経験はありませんか? その原因は、勉強を「1回」で終わらせてしまっているからかもしれませんよ。 学んだことをしっかりと記憶に残すには「繰り返し」が重要です。今回は、効…

最強の復習法「夜の5分で書き出して→朝の5分で確認する」。記憶定着・理解促進に効果あり!

勉強に時間を費やしているのに、思うように成果が上がらない。記憶になかなか定着しないし、勉強したはずのことが思い出せないし……。 そうお悩みの方にぜひおすすめしたいのが、「寝る前の5分」と「起きたあとの5分」を活用すること。各5分でやることは「勉…

先延ばし癖を直すには「ToDoリスト」のつくり方を変えてみればいい。効果的な方法3選

ToDoリストをつくっても、やると決めた仕事や勉強が終わらず、翌日にもち越してばかり……。そんな先延ばし癖は、ToDoリストのつくり方を変えるだけで簡単に直すことができるかもしれません。 近ごろ仕事の先延ばしを頻発している筆者の実践もまじえつつ、具体…

徹底検証「青ペン書きなぐり勉強法 vs 3ワードノート術」効果の違いや上手な活用法は?

何回復習しても、勉強したことが覚えられない……。そもそも勉強に集中できない! このような悩み、勉強の仕方を変えれば解決できるのかもしれませんが、自分に合った勉強法を見つけるのはひと苦労ですよね。 そこで、これまでSTUDY HACKERが紹介してきた勉強…

勉強の「アウトプット術」4つ。あなたに最適なのはどれ? Yes/Noチャートですぐわかる!

「日々勉強を頑張っているけどなかなか身にならない」というあなたのお悩みは、自分に合ったアウトプット方法を試すことで解決できるかもしれません。さっそく、上のチャートをたどってみてください。 勉強ではアウトプットこそが重要。精神科医の樺沢紫苑氏…

勉強が続かない原因を「Question Matrix」で分析してみたら、勉強の習慣化に大成功した話

「勉強しよう!」と思っても、結局三日坊主に終わってしまう。勉強を続けたい気持ちはあるのに、やっぱり続かない。なんとか勉強を続ける習慣をもちたい……! こんな筆者の悩みを解決する方法を、今回は「Question Matrix」というものを使って考え、実践して…

社会人は1日何分勉強すべき? 学びの達人たちが提案する「48分」「30分」「4分」学習法

スキルアップや成長のために勉強したい。でも、忙しくてなかなか時間がとれないし、限られた時間のなかで何をどのように勉強すればいいかわからない……。そんなビジネスパーソンは多いのではないでしょうか? そんなみなさんが効率よく学ぶために着目するべき…

シンプルな勉強技術で学習効率上げまくり! 「紙1枚」でまとめる勉強法3選

勉強に時間を割いているのになかなか成果が出ない……。本やセミナーの内容をすぐに忘れてしまう……。時間がなく、勉強が進まない……。 上記のようにお悩みのみなさんに、今回はシンプルに「紙1枚」でまとめる勉強法を3つご紹介します。必要なものは紙とペンのみ…

勉強中の「脳に最悪」な習慣 /「HSP」の特性を生かした勉強法【2020年人気記事1位~3位】

コロナウイルス禍によって社会に大きな変化のあった2020年。働き方や仕事に変化をせまられた人。そしてその変化にとても苦労した人は、多かったのではないでしょうか。 だからこそ「今年は巻き返したい」「さらなる飛躍を目指したい」「新しいことを始めたい…

「うまい文章」を書く5つのコツ / 記憶力日本一が提唱「2つの記憶術」【2020年人気記事4位~6位】

コロナウイルス禍によって社会に大きな変化のあった2020年。働き方や仕事に変化をせまられた人。そしてその変化にとても苦労した人は、多かったのではないでしょうか。 だからこそ「今年は巻き返したい」「さらなる飛躍を目指したい」「新しいことを始めたい…

「1日10分」でできる脳の回復方法 / いい休日を過ごすための「3つの黄金比」【2020年人気記事7位~10位】

コロナウイルス禍によって社会に大きな変化のあった2020年。働き方や仕事に変化をせまられた人。そしてその変化にとても苦労した人は、多かったのではないでしょうか。 だからこそ「今年は巻き返したい」「さらなる飛躍を目指したい」「新しいことを始めたい…

3分間で15個の「ありがとう」を書き出し続けた結果。感謝の効果はやっぱりすごかった

仕事に臨むときの集中力にムラがある……。ネガティブな感情をつい引きずりすぎてしまう……。勉強したことをもっと覚えておけるようにしたい……。 一見バラバラなこれらの悩みすべてを解決できる、魔法の言葉があるのをご存じでしょうか? それは、誰もが知って…

勉強で超重要な「7つの能力」を鍛える方法。“これ” をすれば学習力は格段に上がる!

学習したことが覚えられない、集中できない、仕事に活かせない。勉強の悩みは尽きないものですよね。今回は、学ぶ人にとって超重要な「7つの能力」を高める方法をご紹介します。あなたの勉強の悩み、ぜひ解決しましょう。 1. 集中力を鍛えるなら「感情を言語…

【脳科学者が推薦】4つの部位別「脳をフル活用」した勉強法で、学習能力は爆上げできる

勉強の効率を上げるにはさまざまな方法がありますが、「で、結局どれが一番いいの?」と思うこともあるでしょう。そこで今回は、「脳」の働きにアプローチした “科学的に効果が見込める勉強法” を4つご紹介します。脳には部位別に特徴があり、それを勉強に役…

学習能力が高まる「勉強前」の5つのルーティン。集中するには “たった5秒” あればいい

いざ机に向かっても、なかなか勉強に集中できなかったり、うまくはかどらなかったりすることが多い。そんな方は、今回紹介する勉強 “前” の5つのルーティンを実践してみてください。ちょっとしたことをするだけで、集中力も勉強効率も格段に上がりますよ。 1…

前向きになれない人は “本音” を見失っている。「週末にやりたいことを10個」書いて取り戻して

日々仕事をこなすのに必死で、新しいことに興味が湧かない。なんだかやる気が起きない。そんなときは「週末にやりたいことを10個書き出す」という方法で、前向きな気持ちを取り戻してみましょう。 あなたのやる気が出ない理由 心理技術アドバイザーの梯谷幸…

「結局、どうすればいいキャリアを歩めるのか?」最高の仕事人生を送るための厳選4冊をご紹介

いいキャリアを歩みたいし、理想的なキャリアプランを描きたい。でも先のことなんてよくわからない。本当にいまのままで幸せな職業人生を歩めるのだろうか……。 今回はそんなみなさんに向けて、よりよいキャリアを歩むための手法「キャリア・ドリフト」を実践…

“紙1枚” にまとめる「最高にわかりやすい読書記録」のつくり方。絵を描くほどに理解が進む!

本の内容がなかなか理解できない……。「本を読んでどう考えたか」という、自分の意見やアイデアが膨らまない……。 そんなみなさん。せっかく時間をかけて読んだ本の内容は、しっかりと自分のものにしたいですよね? そこで今回は、「グラフィックレコーディン…

「脳が疲れている人」がやっている5つの習慣。当てはまるものがあったら即改善!

仕事の失敗で落ち込んでしまうとなかなか立ち直れない……。明日に持ち越してしまった仕事が気になって仕方がない……。こうしたことがよくある人は、じつは「脳」がとても疲れているかもしれません。 脳の疲れを放っておくのは非常に危険。なぜならば、休んでも…

あなたのストレス、軽くしたいならこうすべき。「7つの習慣」で仕事と勉強に心地よさを

対人関係がうまくいかない、仕事や勉強に集中できない、毎日やることが多すぎてつらい……。日常のなかでストレスを感じる瞬間を数え出せばキリがありませんよね。今回は、日々のストレス軽減に役立つ習慣を、シーン別に7個紹介します。ぜひ自分にピッタリなも…

“デスクは2つ” が最強!? 「集中できない、ひらめかない」がなくなる仕事環境の整え方

集中力がすぐに途切れる。アイデアがなかなかひらめかない。その悩みは、もしかしたら仕事をする「デスク」を考察することで解決できるかもしれません。自分にピッタリの環境を整えて、仕事の効率を上げまくりましょう。 集中できないのは、場所選びが悪いか…

厄介な人間関係もこの3大原則でスッキリ。うまくいく黄金比「5:1」を知っていますか?

職場での代表的な悩みのひとつが「人間関係」。まわりから好かれようと頑張りすぎて疲れてしまったり、苦手な人と日々仕事をしなければならずストレスを抱えたりする人は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、職場の人間関係を楽にする3つのコツをご紹…

「ビジネス書が好き」なのに「仕事はデキない」人がやっている、5つの残念な読み方

ビジネス書をたくさん読んでいるのに、仕事に活きてこない……本を読んだ直後はモチベーションが上がるけれど、時間が経つと結局いつも通り……。 ビジネス書が好きで、多くの本を読んでいるみなさんほど、こんな悩みを抱える瞬間があるのではないでしょうか。も…

「結局、地頭ってどうすればよくなるの?」あなたの地頭力が高まる本、厳選4冊をご紹介

ビジネスパーソンが「読むべきだ」と言われる本は、世の中に数多くあります。読書に精を出すみなさんほど、どの本から読めばいいのか迷ってしまうのではないでしょうか。 そこで今回は、「これからの時代を生き抜くために必須の『地頭力』が高まる本」にテー…

あなたは知らぬ間に「無能」になっているかも。限界を打破するために実行すべき3つのこと

一生懸命働いているけれど、なかなか結果が出ない。自己評価とまわりからの評価が一致しない。 あなたがもしそんな状態に陥っているのだとしたら、それは、気づかないうちに「無能」になっているサインかもしれません……! 今回は、人が無能化するメカニズム…

自己肯定感が低い、自信をもてない……その悩みは「長所を100個」書き出せば軽くなる!

ひとりでいると、つい自分の悪いところばかり考えてしまう。いつも他人の評価が気になってしまう。そして、そういう自分に気づいたとき、さらに自分が嫌いになってしまう。 こんなネガティブ感情のループにはまりがちな、自己肯定感の低いあなたには、「自分…

今のあなたが磨くべき「話し方・聞き方テクニック」が、Yes/Noチャートですぐわかる!

人と話す機会が多いビジネスパーソンの中には、「コミュニケーション能力を高めたい!」と考える人は多いはず。でも、何かいい方法はないかなと思ってちょっと検索しただけでも、いろいろなテクニックが出てきますよね。「正直なところ、実際どれが自分に合…

成功者になりたければ「ダークトライアド」に学べ!? 厄介な彼らが持つ “意外といいところ”

みなさんの職場の中に「この人と関わると疲れる……」「この人と仕事をするとストレスがたまる……」と感じさせる人はいませんか? 仕事が楽しくても、日々会う人に疲弊させられると、毎日の出社も気が重くなってしまいますよね。 しかし、にわかには信じがたい…

“1時間で100個” も楽勝!? ノートとペンだけでアイデアがさくさく湧き出る「エクスカーション法」をやってみた。

このサイトでライターとして活動している筆者ですが、悩みがあります。それは、記事のテーマがなかなか思いつかないということ。記事ネタを考える際、「これは共感できるだろうか?」「編集部の人は納得してくれるだろうか?」などと、ついつい考えすぎてし…

【朗報】オペラント条件付けで「SNS時間を減らし、読書時間を増やせるか」検証してみた結果

重要でも緊急でもないことに多くの時間を浪費してしまっている人はいませんか? かく言う筆者も、ついついSNSばかり見てしまいます。本当はもっと読書時間を増やしたいのに……。同じような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、アメ…

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト