習慣化

なぜかいつも “うまく決められない” 人に、手書きの「自己モニタリング習慣」が役立つ理由

〇〇にするべきだ。いや、やっぱり△△だ。それとも……。 いつもうまく意思決定ができず、機会を逃したり選択に失敗したりとさんざんなことが続いているなら、自己モニタリング習慣を身につけてはいかがでしょう。メタ認知能力が高まり、自分にとって正しい判断…

勉強記録はどうつけるのがベスト? あなたに最適な記録法がYes/Noチャートですぐわかる

勉強を頑張りたいけれど、習慣化も効率化もできない……。そんな悩みは「勉強記録」をつけることで解消できるかもしれません。 習慣化コンサルタントの古川武士氏によると、行動を継続するには「記録」が有効だそう。勉強記録を見返せば「続けられている!」と…

「本当に頭のいい人」たちの “出勤前” 4つの習慣。賢くなるには朝のコレがやっぱり最強

もっと優秀なビジネスパーソンになりたい……! 誰でもそんな憧れを抱いたことがきっとあるはず。世界的に活躍する優秀な人たちの行動をヒントに、朝の習慣から積み重ねてみませんか? 今回の記事では、「本当に頭のいい人」が出勤前にやっている4つのことをお…

効果絶大な日記法「朝の5分で決意して→夜の5分で振り返る」。“感謝” もすれば思考がもっと肯定的に!

思考や感情の言語化は、非常に有益な作業だと言われます。たった5分間、日記を書くだけでもいいそうですよ。書くタイミングは朝、夜、あるいは朝と夜など、目的によってさまざま。筆者も有識者らが推奨する日記のひとつにチャレンジしてみました。 言語化は…

セロトニン研究の第一人者が語る。デキる人のもつ「2つの力」がセロトニンで高められる理由

現代のビジネスパーソンに求められる力とはどんなものでしょう? 職種や業種によってさまざまですが、脳生理学者の有田秀穂(ありた・ひでほ)先生は、「直感力」と「共感力」こそが強く求められていると語ります。なぜそれらの力が求められるのか、また、ど…

【脳生理学者が解説】社会人が「ストレスフリー」でいるための超基本的な5つの日常習慣

仕事をしている限り、切っても切れない関係にある「ストレス」。理不尽でわがままな上司や取引先に振り回され、「ストレスに押しつぶされそう……」と嘆いている人もいるのではないでしょうか。 ただ、仕事にストレスはつきものとはいえ、できればなるべくスト…

トップ3%の一流も実践。社会人の「1日15分」勉強が周囲に圧倒的な差をつける理由

「仕事に役立つ勉強をしたいけど、どのようにやればいいのかわからない」「平日は仕事で忙しいので、なるべく短い時間で勉強したい」 こうした悩みをもつ人に紹介したいのが、1日たった15分の超短時間勉強。「本当に15分だけでいいの?」と思うかもしれませ…

【社会人向け】勉強のやる気が出ないときの原因5つ×対処法8選

社会人は仕事や家庭のストレスもあり、勉強のやる気が出ないときも多いもの。なぜやる気になれないのか原因を把握し、ぜひ対策しましょう。

「勉強の習慣化に毎回失敗するのはなぜ?」徹底的に探ってみたら、意外な真因にたどり着けた話

勉強を続けたいのに、いつも三日坊主で終わってしまう。そんな問題は、「習慣化に失敗する原因」を徹底的に分析することで解決できるかもしれません。 今回は、失敗の原因分析に有効な「失敗まんだら」を使い、勉強を習慣化する方法を考えてみました。なぜか…

勉強を習慣化できない自分を変えるために「10のしないこと」を考えてみた

「英会話をマスターしたいが、勉強が続かない」「資格勉強を始めたものの、忙しくて挫折してしまった」 このように勉強を習慣化できず悩む人が、すべきでないこと・やめたほうがよいことを「10のしないこと」としてリストアップしました。「するべき」と厳し…

思考の高速化、考えの確立には「ノート習慣」が効く。いますぐ始めたい1日1分からのノート術3選

「自分は頭の回転が遅い」「アイデアを出すことが苦手だ」「気持ちがモヤモヤするけど、理由がわからない」 今回は、このような悩みを抱えるビジネスパーソンにぜひ取り入れてもらいたいノート術をご紹介します。1日1分からでも可能ですよ。 1.「ゼロ秒思考…

勉強を習慣化できない人が自分に問うべき「10の質問」。“これ” さえ決めれば勉強は続く!

仕事で忙しいと、プライベートの時間を使って勉強を続けていくのはなかなか難しいものですよね。 「仕事が終わってから勉強するのは疲れるし、面倒に感じてしまう」「勉強を習慣化したくていろいろ試してみたけど、結局挫折してしまった」 という方々に向け…

なぜかネガティブにしか考えられない人に朗報。あなたを負のループから解放する「4つの習慣」

特に理由はないのに、何をしていても気分が晴れない。なぜだかネガティブな思いが渦巻いて、仕事が手につかない。 そんな状況を改善したいのなら、脳に働きかけて、ポジティブな自分を取り戻しませんか? 今回は、脳科学的に実証済みのものをはじめとする、…

この “10個のしかけ” で、あなたも「息をするように勉強できる人」になれる。

勉強しないといけないのはわかっているけれど、どうしてもおっくうで、始めるまでに時間がかかる。もっと楽に勉強に取り組めれば……。そう思っていませんか。今回は、面倒だった勉強を「息をするように」こなせてしまう10個の工夫をお伝えします。 1. 起き抜…

不安でも動けるようになる「週1回5分」の超簡単ノート術。行動を3つ決めるだけでいい

不安に対処するために行動量を増やす。あるいは、軌道修正しながら成果を挙げ、高い評価を得る。そのための「仮決め仮行動」と軌道修正という独自のメソッドを提唱するのは、「目標実現のスペシャリスト」であるメンタルコーチの大平信孝(おおひら・のぶた…

今日の自分をダメにする。4個の「最悪な朝習慣」あなたはいくつやっている……?

心身のコンディションを整えて、1日を通し最高のパフォーマンスを発揮するには、朝の過ごし方がとても大切です。「なぜか仕事に集中できない」「どういうわけか頭がさえない」そんな日が続いているのなら、もしかしたら朝の過ごし方に問題があるのかも。 こ…

下がりがちな幸福度を簡単に高められる習慣3選。「たった1枚の○○」で幸せになれる

「ストレスを感じているけれど対処法がわからない」「出かけることができないのでストレス発散できない」「最近幸せを感じていない」 このような悩みを抱えるビジネスパーソンは多いのではないでしょうか。今回は、忙しい社会人が手軽に幸福度を高められる習…

「本当に頭のいい人」の帰宅後の過ごし方4つ。真に優秀な人は “夜習慣” が違う

仕事からの帰宅後、みなさんはどう過ごしていますか? テレビドラマを観たり、友人と電話をしたり、音楽を聴きながらソファで寝そべったり……。それぞれの過ごし方があるかもしれませんね。 夜は朝に比べて時間がとれるとき。もしあなたが優秀なビジネスパー…

本をアプリで記録するメリット4つ&おすすめアプリ5選

みなさんは、本の記録をアプリでつけていますか? スマートフォンやタブレットのアプリを使って本を管理してみると、とても便利だと感じるはず。今回は、本をアプリで記録するメリットと、具体的な記録方法についてお伝えします。

絶対に「やってはいけない」勉強計画の立て方3選。あなたは “○○すぎる計画” 立ててない?

勉強の計画を立てても、達成できずにいつも挫折してしまう。そんなお悩みはありませんか? あなたの勉強計画、もしかしたら、挫折しやすいNG計画かもしれません。絶対にやってはいけない勉強計画の立て方3つと、その改善ポイントをお伝えします。 【NG1】ハ…

「ストレスたまる……でも頑張る」は超危険。8つの変化をもたらす最良のストレス解消習慣

仕事とストレスは切っても切れない関係にありますから、まったくストレスを感じず仕事を続けられる人はいないでしょう。そう考えると、正しくストレスに対処する方法を知っておくことも、ビジネスパーソンとしては重要だということが見えてきます。 アドバイ…

“勉強の大敵” ストレスを解消する「勉強前・勉強中・勉強後」の最強ルーティン

日々の仕事に追われながら勉強を続けることはそう簡単ではありません。それこそ仕事でたくさんのストレスをためてしまっていては、勉強にも身が入らないと思います。では、どのようにしてストレスに対処していけばいいのでしょうか。 『図解ストレス解消大全…

勉強が続かない原因を「Question Matrix」で分析してみたら、勉強の習慣化に大成功した話

「勉強しよう!」と思っても、結局三日坊主に終わってしまう。勉強を続けたい気持ちはあるのに、やっぱり続かない。なんとか勉強を続ける習慣をもちたい……! こんな筆者の悩みを解決する方法を、今回は「Question Matrix」というものを使って考え、実践して…

独学の「お悩みあるある6選」これで解決! 東大生は勉強前に “○○するクセ” がある

コストを抑えられ制約もない独学は、多忙なビジネスパーソンにとって効率的な勉強法。しかし、自分のペースで自由に進められる反面、独学ではすべてをひとりで管理する必要があります。継続していくうえで、さまざまな悩みに直面することもありますよね。 今…

すぐ諦めてしまう人に朗報。“朝の10秒” から始められる「自己肯定感が高まる習慣」3選

少しでも失敗すると「どうせやっても無駄だ」と諦めたり、「あの人に比べて私は何をやってもだめだ」と自分を卑下したり……。自分に対して否定的な考え方をする人は、少なくないでしょう。今回はそんな方たちのために、自己肯定感を高める簡単な習慣を3つご紹…

勉強は「最初の4分」がきわめて重要。あなたの学習に弾みをつける4分間の使い方

勉強することは大切だとわかっていても、取りかかるのが面倒だったり、疲れていたり、長い時間を確保するのが難しかったり……。そんなビジネスパーソンのみなさんの勉強に弾みをつけるコツをお伝えしましょう。キーワードは「4分」です。 勉強はとにかく「ス…

頭をもっとなめらかに働かせるために。脳が喜ぶ「6つのアナログ習慣」

「頑張っているつもりなのに、頭が働いている気が全然しない……」「いつも要領が悪いから、効率よく仕事や勉強ができない……」こう悩んではいませんか? それは、脳の機能がうまく作動していないからかもしれません。 脳をよりよく働かせるには、デジタルに頼…

1日のうちたった1%の時間でできる。本当に幸福感が高まるノート習慣

日々、やらなければならないタスクに追われるビジネスパーソン。そんな毎日を送っていては、なかなか「幸せ」にはなれそうもありません。 「習慣化のプロ」である古川武士(ふるかわ・たけし)さんは、幸せになるためには、「タスクなど『頭のなか』ばかりで…

あなたの幸福度は「習慣」で決まる――自ら主導権を握り最高習慣を手に入れよ

みなさんは幸せになりたいですか? そんな質問をすれば、「NO」と答える人はいないでしょう。では、どうすれば幸せになれるのでしょうか。 新刊『習慣化のプロが教える 幸福感を高める7つの小さな習慣』(プレジデント社)が好評の習慣化コンサルタントの古…

「本当に成功している人」が実践する4つの習慣。“朝の5分間” はこう使いなさい

大企業経営者や難関資格取得者といった成功者たち。じつは、彼らの成功の原動力は朝の習慣にあります。しかも、それらの行動は明日からすぐ始められて、たった5分あれば実践できるようなものばかり。 スキルアップのために努力しているものの、いまいち成長…

「一見適当」なのになぜか「うまくいく」人の3つの習慣。どうでもいいことは、どうにかなる!

「誠実に取り組んでいるのに、成果が出ない……」「適当に見える同僚のほうが、実績を積んでいる……」「なんだか損をしている気分だ……」 一見「楽してそう」に見えるのに、順調に仕事を進めていく。そんな人、みなさんのまわりにいませんか? 肩の力を抜いて働…

学びの質が格段に上がる「勉強後」のルーティン4選。“やりっぱなし” が一番ダメ!

「学んだことがなかなか身につかない」「やる気にムラがある」「勉強を始めるまでに時間がかかる」 このように勉強を頑張りたい気持ちはあるのに、うまくいかないと悩んでいる人は多いでしょう。 せっかく勉強するのであれば、効率よく覚えたことを記憶した…

社会人の勉強「あるあるお悩み7選」解決策はこれ! つい怠けちゃうなら○○すればいい

「仕事をしながらだと、忙しくて勉強が思うように手につかない......」「仕事で疲れていて、どうしても勉強をする気になれない……」「勉強したいことがありすぎて、休日だけでは足りない……」学生の頃とは異なり、社会人になると勉強を始めるにもさまざまなハ…

絶対に「やってはいけない」新年の目標の立て方3選。意外にも “○○な想像” は NGだった

年の初めに「今年の目標」を立てる人は、多いのではないでしょうか。自分の望むような人生を送りたい、そのために一歩ずつ目標達成していきたいというのは、誰もが願うことだと思います。 しかし一方で、年始には意気込んでいるものの、年末になると「今年も…

1日3分×3週間の「できたことノート」習慣で、自己肯定感とやる気がぐんと高まった話

「今日はこれしか勉強できなかった、まわりはもっと頑張っているのに」「仕事で成果を挙げられない日がずっと続いている」 このように、消化不良のまま1日を終えることにうんざりしていませんか? 思い当たる人に試してほしいのが、人材育成プログラムを数多…

SNSで勉強効率を最適化! おすすめアプリ&活用法を徹底解説。

SNSをうまく使えば勉強を効率化できます。おすすめSNSと活用法を徹底解説。

勉強を習慣化するにはどうすればいい? 「マンダラート」で徹底的に考えてみた。

みなさんは、勉強を習慣化できているでしょうか。「勉強したほうがいい」となんとなく頭ではわかっていても、なかなかやる気が出なかったり、まとまった時間をとれなかったりなど、実行のハードルはたくさんありますよね。 そこで、今回は「マンダラート」と…

朝活に便利なアプリ6選! 最高の一日を始められるツール

朝活に活用できる便利なスマホアプリ(iOS/Android)を厳選して6つ紹介します。

なぜかいつも「勉強する気になれない」。そんなあなたに試してほしい“4つのこと”

もうすぐ試験だとわかってはいるのに、なかなか勉強を始められない……。読んで勉強しないといけない本があるのに、どうしても気が乗らない……。 「勉強しなくちゃ」とはいっても、いつでも「さあ、やるぞ!」という気になれるわけではありませんよね? やる気…

朝活をルーティン化しよう! 誰でもできる簡単アクティビティ4選

ルーティンとして朝活をすれば、心身の調子が整って仕事・勉強の能率がアップします。おすすめの簡単な朝活を4つ紹介!

あなたに勉強友達が必要な4つの理由

勉強のモチベーションを保つため、勉強友達をつくりましょう。仲間を見つける手軽な方法も紹介します。

勉強で超重要な「7つの能力」を鍛える方法。“これ” をすれば学習力は格段に上がる!

学習したことが覚えられない、集中できない、仕事に活かせない。勉強の悩みは尽きないものですよね。今回は、学ぶ人にとって超重要な「7つの能力」を高める方法をご紹介します。あなたの勉強の悩み、ぜひ解決しましょう。 1. 集中力を鍛えるなら「感情を言語…

【たった1分でOK】学ぶ習慣をつくるための4つの工夫。“勉強習慣ゼロの人” にもおすすめ!

仕事が忙しくて、普段まったく勉強できない人。たまにはするけど、なかなか毎日継続できない人。社会人のなかには、こういった人がけっこう多いのではないでしょうか。勉強の習慣がつくれたらどんなによいかと思いますよね。 そんな、ほとんどあるいはまった…

「飽きっぽくて勉強が長続きしない人」は◯◯すればいい! 4つの方法をご紹介

「新しい勉強法を試しても、すぐにやめてしまう」「集中力を維持できず、スマートフォンにすぐ手を伸ばしてしまう」このように、どうも勉強に飽きっぽい人はいませんか。 今回は、こうした状態に陥ってしまう原因とその対策をお教えします。じつはあなたも気…

「週末勉強vs平日勉強」学習効果の違いや向き不向きってあるの? 徹底的に考えてみました

「平日は忙しいので、週末にまとめて勉強する」という週末勉強。「週末はパーッと遊びたいから、平日のうちに勉強する」という平日勉強。両者のあいだには、学習効果にどんな違いがあるのでしょうか? 今回は、週末勉強と平日勉強それぞれのメリットをお伝え…

習慣化できないのは「脳の機能」をうまく使えていないから。“挫折グセ” を直す3つのルール

資格試験に向け、日々の勉強を習慣化したい。ダイエットのために運動を毎日続けたい。さまざまな目標を立て、それに向けた行動を継続したいと願っても、なかなか思ったようには続けられないものですよね。 この記事では、習慣化したいことがあるのに途中で挫…

「いつも悩んでる人」がやっている5つの悪習慣。当てはまったら改善を!

「ネガティブなことを耳にすると忘れられない」「行動を起こす前にリスクを考えすぎて結局実行できない」このような経験がある人は、もしかすると「悩みすぎ」の傾向があるかもしれません。 いつも悩んでいるばかりだと心身にストレスがたまり、実生活にも悪…

あなたの幸福度が上がる “たった数分” の神習慣。成功したいならばまず「幸せ」を感じて

いまは不調だけど、仕事がうまくいけば幸せになれるはず……という考えをもっている人は多いかもしれません。しかし、実際のところは逆。ハーバード大学の指導員ショーン・エイカー氏の研究によると、仕事の成功に大きく関与するのは幸福度なのだそう。つまり…

学習能力が高まる「勉強前」の5つのルーティン。集中するには “たった5秒” あればいい

いざ机に向かっても、なかなか勉強に集中できなかったり、うまくはかどらなかったりすることが多い。そんな方は、今回紹介する勉強 “前” の5つのルーティンを実践してみてください。ちょっとしたことをするだけで、集中力も勉強効率も格段に上がりますよ。 1…

「試験に向けて勉強中だけどたまにはお酒が飲みたい」人必見! 3つのポイント

お酒が勉強に及ぼすメリットとデメリットを解説します。

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト