教養

友達数の限界は脳の限界? サルから考える「群れ」の最大規模

自分のスマートフォンの連絡先一覧を確認して欲しい。あるいはチャットアプリでもいいし、SNSでも構わない。「ともだち」は何人いるだろうか。 実は、人間の脳の容量から考えて、友人の数は「150人」が限界だと言われている。思い浮かべてみて欲しい。あなた…

文系脳・理系脳ってほんとにあるの? 

受験の時に文理選択で悩まれた方、いませんか? そして大人になってからも「私は文系だから」「私は理系だから」と自分にレッテルを張り、特定の分野に挑戦することを避けてはいませんか? よく聞くのは「私は文系だからコンピューターが苦手」「理系だから…

ウェブは本より脳に効く? ウェブ検索が脳を活性化させる理由とは。

ここでみなさんに問題です。 本を読んでいる時と、ネットで情報を検索している時、どちらが脳を活性化しているでしょうか。 正解は、なんとネット検索。 今日はちょっと気になる研究をご紹介しながら、「ネット検索」について考えてみましょう。 ネット検索…

人工知能の2大原則。人間にできてAIにできないこと。

人工知能=AIの進化が止まりません。 今から10年後には、人間がする仕事のほとんどがAIに取って代わられるとも言われています。でも、一体人工知能って何? 人間の脳みそと何が違うの? どうしたら人間はロボットに負けないの? そう疑問に思う人は多いはず…

友達の「ぜんぜん勉強してない〜」を見破る心理学的テクニック。(見破ってもそっとしておこう)

学校の友達と一緒に帰っている時、あるいは会社の同僚ともうすぐ受けなければならないテストの話をしている時。 「昨日、過去問が全然進まなかったんだ~」 「俺も俺も。昨日は帰ったらすぐ寝ちゃってさ」 というような会話が、ちらほらと聞こえてきます。こ…

『グロースハッカー』に学ぶ、自分の人生の成長をハックする方法

皆さん、「グロースハッカー」という仕事を御存知ですか?日本ではまだあまり聞き馴染みが無い職業ですが、今アメリカのシリコンバレーでは、データサイエンティストと並んで最も人気のある仕事の一つであると言われています。 グロースハックとはどんな仕事…

知ってもちっとも得はしない! 東大にまつわる5つのトリビア

皆さん東京大学について、どのくらいご存知ですか? 「頭よさそう」 「メガネかけてそう」 「ヘンな人多そう」 こんなイメージかもしれません。それも間違っていないでしょう。しかし、東大は、実はけっこう知られていない面白いところがあるのです。今回は…

何が「数学好き」を生み出すのか。数学ができるひとのほんの小さな秘密。

「どうせ私は数学の才能がないからこれ以上勉強しても無駄だ。」こう思った経験のある方はいませんか? 受験勉強で数学が苦手だ、という人は多いと思います。数学が苦手な人から見れば数学が得意な人は「天才」に見えてしまうことさえあるでしょう。 もちろ…

勉強はだから楽しい。学びに喜びを感じる3つのこと。

勉強、楽しいですか? 学生でも社会人でも、勉強が好きで好きでたまらない、なんて人はあんまりいないと思います。 でも、それはもったいないことだと筆者は考えています。複雑な方程式を解くことや、選択肢の中から登場人物の心情を選ぶことが勉強ではあり…

ソーシャルゲームに学ぶ。勉強がやめられなくなる仕組みデザイン

なめこ栽培、パズドラ、ラインポップ……。 様々なソーシャルゲームが流行っていますね。 みなさんもなにか一つくらいはハマったことがあるのではないでしょうか。 手軽にできて、なかなかやめられない。 気付けば何時間もすぎていたなんて経験が私にもありま…

女性脳は数学にほんとうに不向き? 東大女子が調べてみた。

「私は文系だから、数学的なセンスが無くて……」 教育に携わっていると、折に触れて、このような発言を耳にすることがあります。 そこで今回は、巷でまことしやかに囁かれる「女子は数学が苦手」が本当かについて検証して参ります。 「数学的センス」とは何か…

握りこぶしで記憶力アップ! 思い出すには…?

みなさん、暗記するときってどんな体勢で勉強していますか? 勉強机に座って?電車の中でつり革につかまりながら?それともお風呂の中でリラックスしている時に? どんな体勢をしているか気にした人はいても、自分の「手」がどんな格好になっているか。気に…

数字で脳トレ! 多くの京大数学科の学生が愛した2つの数字遊び。

数学なんて難しくて嫌い。受験のためには頑張ったけど苦手という人が多いのではないだろうか。 じゃあ数学大好き、数学が得意な人の頭の中はどうなっているんだろう?どんな子供時代を過ごしたのだろう? 気になりませんか? 今回は筆者が見つけた数学好きの…

メガネをかけると頭が良くなる? 私が京大に合格した『思い込み』の力

メガネをかけている人ってなんだか知的なイメージありますよね。私も高校時代、メガネをかけている男子が軒並み頭がよく見えて、憧れたものです。 ですが、メガネをかけると実際にちょっぴり頭がよくなるってご存知でしたか。 今回はメガネをかけると頭がよ…

「音楽」「ガム」「一緒に勉強」は勉強効率をあげるか? 三大迷信徹底検証

どういう環境で勉強すればいいのか。多くの人が悩んできた問題だろう。 そんな中でも、賛否両論分かれるのがこの三つではないだろうか。 「勉強中は音楽を聞くとよい」 「ガムを噛むと勉強に集中できる」 「友達と一緒に勉強するとはかどる」 筆者自身、受験…

ひらめきは努力で手に入れる! 天才の直感力はあなたにもある。

選択式のマークテスト。絞りに絞った末に残った選択肢は二つ。そういえばさっき2番だったから今度は3かな?いやでもちょっとこれ怪しいよな……。よし、思い切って! 学生時代、こんな葛藤に苛まれた経験はないでしょうか。もちろん実力で正答を導き出せればい…

目盛りが素数だけ? 京大生協のみで売られている「素数ものさし」

(画像引用元:不便益システム研究所|素数ものさし) 素数ものさしをご存知ですか? 竹細工に手作業で焼印が施されたこのものさし、インターネット上で話題になり売り切れが続出したことで、知っている人も多いはず。 見ての通り、目盛が素数しかありません…

アドラーに学ぶ『みんなと同じ』を脱して成功するヒント

みなさんは、周りの目を気にして好きなことができなかった経験はありますか? 人と違うのってなんだか不安になりますよね。特に日本人の私たちだとなおさら。 でも、いつも人と同じじゃつまらないし、多数派が正しいとも限りません。 そこで、このような心理…

会社案内・運営事業

  • 株式会社スタディーハッカー

    「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。当サイトをはじめ、英語のパーソナルトレーニング「ENGLISH COMPANY」や、英語の自習型コーチングサービス「STRAIL」を運営。
    >>株式会社スタディーハッカー公式サイト

  • ENGLISH COMPANY

    就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
    >>ENGLISH COMPANY公式サイト

  • STRAIL

    ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かして提供している自習型英語学習コンサルティングサービス。専門家による週1回のコンサルティングにより、英語学習の効果と生産性を最大化する。
    >>STRAIL公式サイト